てんねん持ちのヘイラッシャ、ずるくないですか?【ポケモンSV】

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

やっぱりこいつにてんねん持たせるのダメじゃない?
相手の能力変化 無視して攻撃できる

H150B115に持たせていい特性じゃないとは思う

うんまぁ…そうだね…

まあコイツ明確な弱点あるから許されてる所ある…

ラウドボーン ヘイラッシャ ドオーのパルデア御三家


再生技とど忘れを持っていないのはギリッギリ理性を感じる

まあ寝るんだが……

ヘイラッシャ 150 100 115 65 65 35 合計530
ヌオー    95 85 85 65 65 35 合計430
ナマコブシ  55 60 130 30 130 5 合計410

上位互換すぎる…

ダブルでチョッキ持たせてシャリタツ喰わせて地震
これね!

見習いが怠ける訳にはいかないからな…

りゅうせいぐん連射でミンチにしてくれるわ

じわれ覚えるのが嫌すぎるナマズだからか

リフストりゅうせいぐん撃ち放題ですよ

ナマズン先輩にちょっとは気を使えよ

高い能力値と積み技持ちに天然は単純に駄目

割と対策が知れ渡ってきてるとは思う
それはそれとして水と物理は絶対潰すという強さは健在

でも正直てんねんなかったら使われてなかったでしょ

単純に積み技が強すぎたのも悪い

今の環境が積みエースで全員ぶち抜くにシフトしてて実際それが滅茶苦茶強いのがね

そもそも水単ってタイプが邪悪

こいつ潰すためだけにオリーヴァ入れた
いつの間にかこいつ以外も叩き潰すエースになってた

サザンドラマンダドラパは流星群連打で突破される
セグレイブは鉢巻ならきょけんの2発で落とせる
ガブとカイリューしか基本的に止められん

じわれって必中にならんの?

なると思うけどあくまで次のターンからだから食らう前に2発目で死ぬんじゃないか
一発目眠るで受けて2発目寝言でじわれとかされたら食らうかも

次のターンって説明文はやや不正確で実際には次の行動まで必中状態になるから後攻地割れで死ぬ

そうなんだ!?まあそうじゃないと流石に強すぎるか?

再生系の技と身代わりはPP5にしてよくない?

再生系の技はなった
眠る以外

ダメージソースと回復技的に塩よかやり易い

零度スイクンってこんな感じだったのかな

ダブルではこいつにヤミカラス投げるのが対策になってて笑う

天然組全部見れる水ロトマジで偉いな

でもやっぱり単純に数値足りてない問題に直面することになる


ナマコですら相当硬かったのに530に持たせていい特性ではない

見た目と強さがマッチしてるとおもう

攻撃技と違って耐久系の技はPP8でもまだ多いからな…

こいつを草タイプにするのやめろ
本当にやめろ

やはりヒートロトム…

サザンドラ相手にさすがに打つ手がねえ

パルデアのカビゴン

ダブルでもシングルでもこいつの対策をしていない時点でそのPTは滅ぶ

サザンは毒になるのが実質弱点なくなる

数値受けしてくるてんねんの鬱陶しさは凄い

ポイントアップなくせやと思う

回復がねむるしかないからまだマシ感がある

サザンの流星群はこいつのために仕込んでるまである

身代わりのPPの多さがそのまま対戦の間延びしやすさに繋がってる…
PP3位でいいよアレ

鋼テラスするこいつもいる
なんなのメガネあくのはどう撃てってか!?

こいつとラウドボーンからは姉上絶対止めるという意思が垣間見える

こいついないとテラスタル+積みって戦法が強すぎるから…

身代わりのPP削らなかったのは片手落ちだったな

カイリューが鉢巻してる理由

場に出るだけで黒い霧噴き出す特性が欲しい

再生技ないのはギリギリ理性を感じる
塩に再生与えたバカは出てこい

c140くらいあるみずでんき出ないかなあ

ツツミのフリドラも一撃で沈められるわけではないからな…いやツツミでラッシャ見てたのに何してくれてんだ!?

身代わり対面で1回使ったら引っ込むまで再使用不可とかそんな感じにして…

どいつもこいつも積んで全抜きしようとするのが悪いよ…

耐久あるプレッシャー持ちが強そうだけどアーマーガアぐらいか

地割れ効かないの偉い
なんでこいつが地割れ持ちなんだ…

ナマズ要素

令和のスイクン

汚い金色のスイクン

今日10戦して一番見たポケモンはサザンドラの5体でした
全員眼鏡持ってました
全部ヘイラッシャのせいです

ツツミ使える環境になったらタマツツミが増えて
タスキもってないであろうことを良いことに闘テラスのこいつが増えたりするんだろうか…

ドオーの天然は許されないに片足突っ込んでる気もする

こいつにでんげきくちばし撃ちてぇ…

ツツミ解禁されるとさすがに相当減ると思う

HOME解禁でヒスイはくるとして他はどのくらい入ってくるんだろう

なんでか入国許されたナマズンが泣いてるぞ

てんねんのテキストわかりにくすぎるんだけどなんで直さないんだろう

こいつと塩対策に特殊草が欲しい
でも誰を使えばいいんだ

草ガモスが最初期多かったな
草テラスしても焼いたりさざめいたりできるから

オリーヴァ
クソ強いぞ

割と真面目にユキノオーオススメ
いま強いよ

地割れの運ゲーが嫌なら草ロトムしかないな…

そんな強いか?
ダブルだとヤミカラスのが厄介だと思うが

そいつはガオガエンみたいな呼吸枠だ

ヤミカラスとの比較はなにか違くない?
それにヘイラッシャヤミカラスはどっちかといえば組む側だろ!

塩は耐久より半分アタッカー風に動くようになった気がする

今草タイプ強いよね
クソキノコ2匹にオリーヴァにユキノオーにウルガモス

ダイジェットから解放されたのは大きい
まぁ後はツツミドクガ不在もあるかな…

ドオーてんねんが主流なんだ
ちょすいで作ろうと思ってたわ

特殊のかたやぶり持ちがいないのがキツい

御三家の残り2人に比べてウェーニバルの話聞かないの間違いなくヘイラッシャのせいだよな…

もうウルガモスが草である事に疑問すら出なくなってきた

8割草タイプたまに水タイプか炎タイプの印象

SVてんねん持ち多すぎない?

積みアタッカー強すぎ問題に終止符を撃つためだ
受けループ側も再生系とか色々削られてるし双方をいい具合に抑えるための調整なんじゃないか

なんだかんだ積みアタッカー側も普通に対処して暴れてるよね…
中途半端な物理の奴らは全滅しかけてるけど
割食いまくってるのはウェーニバルとかギャラドスとかか

てんねん相手だと無限に力吸い取れる?

それはかいりきバサミかクリアボディの場合だな

てんねんはいい
寝るな

じわれ持ってるのがヤバい
浮いてないと止めてもじわれで運ゲーを仕掛けてきやがる