助けてくれ
0時からやめ時が見つからない
俺も早くそうなりたい
帰宅したらそれになる予定
早く引き取ってきたい
俺は今踏ん切りつけて出勤したよ
懐かしのボスが大勢登場!
…待ってくれなんか思い出補正のまま強くないかこいつら?
今日は休め
デメマダラこいつ1の時よりヤバくないか?
お前そんな踏みつけ攻撃してきたっけ!?
ピクミン賢くなって強化要素盛り盛りでこりゃ原生生物も楽勝だぜ~!って思ってたらこいつらこっちの強化に合わせるように強くなってるな?
氷がいなければ無犠牲は無理だった
でも嬉しいよ
昔恐怖以外の何ものでもなかった奴らがこうして強いまま再登場は
加減して?
紫~!はやく来てくれ~!!
フィーッフィッフィッフィッ!帰ってきたぞ私は!
とくとヘルオンザアースになるがよい!
…アイエエエエ!紫ピクミン!紫ピクミン何で!?
ご…ゴボボーーーー!!
まだダマグモキャノンには会えてないけどこの分だとあいつもヌルくないな?
分単位巻き戻しを存分に活用してねって感じに殺しにくるな…
物騒な報告が次々と届く…
だいたい聞くのが
トラウマになった奴らがトラウマな性能抱えたまま帰ってきたという情報ばっかだ…
極一部のやつ以外
ドロロいるって聞いてすごいビクビクしてる
ビクミンなっちゃう
大体強いまま再登場してる奴ばっかなのいいよねよくない
紫ピクミンはメイン出禁では無さそうなの?
というかピクミンも懐かしの原生生物も大抵帰ってきてる
スマブラの全員参戦!
みたいなノリで次々に過去作の奴らが出てくるしピクミンもストーリー本編に全種出てくるぞ
狼狽えるなーーーーーーー!!!l!
このヒカリピクミン様がいる限り我ら救助隊は不滅にして最強だー!!
そうですよねヒカリピクミン様!!……ヒカリピクミン様?
みんな懐かしのあの子も登場(トラウマ)
びっくり菊つえ~~!
デメマダラお前なんだそのジャンプ攻撃…
お前もっとこう…可愛い性能だっただろ…!
なんで…なんで1の頃のような惨劇をまた目の前で見なきゃならんのだ…
落石ギミックまで再登場しててダメだった
優しさと悪意の差が本当に酷い!
2の嫌な部分が現代に復活!
ダマグモキャノンもオッチン乗ってないから全滅したって報告も聞いたぞ
アイツもいんの!?
ダマグモキャノンは実はPVの時点で確定してたのだ
ヒカリピクミン様鬼つええ!
このまま夜の原生生物どもを皆殺しにしていこうぜ!
→例のあいつ登場
雪合戦(殺し合い)だ!
→ヒカリピクミン全滅
わァ…………ァ…………
私はね昔のトラウマボスをせめて少しくらいは強くしていて欲しいと言ったんだ
なんだアレは完璧じゃないか
暗黒大陸編始まった
お好きでしょう?
昔のロートルが新世代の子(ピクミン)達をぶち殺していくの…
今回1の要素も2の要素も3の要素も入った上でヒカリピクミンとかオッチンとか便利で頼もしいシステムも入れてるの凄すぎる…
原生生物の相手正面からするな
嘘だ…俺の岩ピクミンはこんなデメマダラごときにやられる筈ないんだ…
死なないでくれ…死な…やめろ!!!!!!
2を求め続けてた人も満足できると思う今回
ピクミンがずり落ちたり勝手に溺れたりせず賢くなった
なので原生生物たちが殺す
どうせみんなピクミンになる
氷ピクミン様が頼りになりすぎる
2で全体的に前作の敵が弱体化してる路線で油断していた…俺はてっきり3よりは難しいくらいの難易度でライトユーザーにも優しい感じでくるもんだと…
岩とか氷とかいるしオッチンもいるからインフレしてるはずなんだ
なんか懐かしの原生生物どもが全盛期の時のままの脅威度で来るから麻痺するだけで
その日ユーザーは思い出した
奴ら(原生生物)からしてみれば俺達はちいさくて可愛い奴らでしかないことに…
無敵のヒカリピクミン様でなんとかしてくださいよぉ~~~ッッ!
なんか水場で針突き刺してくる奴の殺意がすごい…
ものすごい早いモーションからものすごい早い死亡速度でものすごく数を一度に殺してくる…
ナーフされてた原生生物がナーフ解除されてやってきたらこうもなろう
幸いこっちもインフレしてるからなんとか渡り合えるが
今回が初ピクミンなんだが怖いんだが…
凄い楽しくて時間忘れるぞ!
難易度はまぁ時間戻しとかあるしオッチンとか氷ピクミンやヒカリピクミン様がいるから…
昔トラウマだったやつらがそのまんまな性能で帰ってきただけでめちゃくちゃ怖いだけだからこう…大丈夫だって!
厳しい面ばっか出てるようだけど優しい所は本当に優しいから安心して欲しい
洞窟に入る時と出る時連れてくピクミン選べてそれ以外全部仕舞ってくれるのマジで優しい…
例の城はヒカリそこそこ増やしてから行けよな!
別に1みたいにタイムリミットある訳じゃねぇしお前ら側も強くなってんだから殺意あげていいだろという制作側の意思を感じる
この星悪意と殺意に満ち溢れすぎだろ
全力で殺しにいくから時間巻き戻し遠慮なく使っていいぞ!という感じだ!
オッチン前提みたいなとこはあるけどオッチンいれば楽だしRPG的な要素で強化も出来るからすごいよ
マイルドなトラウマがあって参っちゃうね…
BGMも同じだし…
…ああ、オリマーのレポートに惹かれて遭難したヤツらはこんな気分だったのか
2のデメマダラは拍子抜けだよなぁというファンの皆様の声援に応えて!
あと今回氷のおかげで大地のエキス腐るほど手に入るのも優しあじを感じる
オッチンのタックル乱用してるから
トツゲキ忘れそうになる
オッチンのやる気を2ほど余らせて体験版終えてるんだけど何から取るのが良い?
オネガイ2と超カイリキ1は取ってある
カイリキだカイリキあるのみだ
ヒマジン笛めちゃくちゃ便利だな…
ペレット回収とかした後のやつせっせと迎えに行かなくて済む…
ストーリーがあっという間に終わるのだけが怖いんだがそれ次第だな買うのは…
ボリュームはかなりあるんじゃねーかな今回…
少なくとも前作ならもう後半くらいまでいけるけどなんかまだ中盤っぽいし…
クマの蘇生能力はないのか
おや?砲弾が来ねぇな…試合放棄かな?
ひぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいッッッ!!
解像度上がってるお陰でオタカラの文字芸がすごい
これ途中ででもやめないと睡眠不足で死ぬな!と思って無理矢理やめたけどずっと頭の中でピクミンと原生生物が大乱闘繰り広げてるの
いきなりデメマダラ×2はルールで禁止スよね?
こんなん絶対ヘラクレスオオヨロヒグモもいるやつじゃん!
あいよ!みんなのトラウマましましね!
2のいわゆる借金返済完了部分までならそこまで長時間はかからないと思う
コンプは多分マジで時間がかかる
今回会話のボリュームもヤバいから普通にそっちでも楽しめるよ
カイハツもめっちゃ便利だから使わない手はないよ
何というか今作凄いRPG要素が多い
巻き戻し機能が入っていればちょっとトラウマをマシマシにしてもよいとされる
懐かしのトラウマもしっかりいるしマジでオッチンとかカイハツのアイテム縛ると無理だこれ
あいよ!みんなのトラウマ明確に多めね!
ボケナメコVS紫ピクミンの紫色対決もできるの?
オッチンさん!ヒカリピクミンさん!お願いします!
紫ピクミン鬼つええ!このまま原生生物どもを
殺戮者(ダイオウデメマダラさん)のエントリーだ!
無慈悲に押し潰すジャンプ攻撃だ!
ゴウランガ!オッチンに載せてないばかりにあのバイオレットピクミン=サンは無惨なカーペットめいてしまった!
巻き戻しついてるならトラウマ盛ってもいいよね?という姿勢
オッチンに乗らずんばピク権あらずぐらいの感覚でこっち殺しにくるよね今回
まるでヒーローのように現れた紫が当時のスペックそのまま帰ってきたことで
逆に畏怖のようなものを感じている
この先に一体何が…
安心してくれ
無策でいくと紫も普通に大量に死ぬ
初見だと大体部隊用語で全滅的な状態になるとは思うデメマダラ
というか今作やばい
過去作でもピクミン4においても言えるが
知識やノウハウこそが最大の武器だ…
けだものの王国で赤50死んだ