俺もこんな夫が欲しい
でもこいつの部下も社長も最低最悪すぎるぞ
でもあんまり家に帰ってこないよ
お金はいっぱい送ってくるし…
こいつずっと家開けっぱなしだよ
俺はこんな上司が欲しい
これぐらいの指導者が欲しい
ピクミンのレス
ピクミン未プレイだったからスマブラのオリマーなんだこれだったけど4やってからだと本編再現度高くてめっちゃ楽しいなオリマー
復帰強いし
これくらいの人物をなんかよく分からん植物が独占してるのよくないと
これくらいの人物をなんかよく分からん運送会社が独占してるのよくないと思う
割と本気でそうだね
でもこの人自身が社長に恩あって会社に居着いてるし…家庭あるのに気軽に転職もできないし…
亭主元気で留守がいいっていうし…
PNF404に輝く星にして偉大なるあなた様…
メールで見た久しぶりに愛してるって文言天才だと思う
ルーイも123の時系列で進めばちゃんと顔覚えてるんだよな…
将来こいつの本読んで探検家になるガキ多そうで……
1のオリマーって家族いるのに休日1人で宇宙旅行してんだよな…
運送会社に居るの絶対趣味だと思う
移動中宇宙船の中でごっこ遊びしてるし
家族持ちでもたまにソロキャンするくらいはあるだろ
おんなじよおんなじ
オリマーの趣味冒険だし
どんな逆境でも最強のダンドリで導いてくれる
部活動で遭難者のいる星に向かった生徒達おかしくない?
家族大好きでいいよね
でもオリマーはホコタテ星よりPNF-404にいる方が冒険もできるし生き生きしてると思うんだよなぁ
最近ピクミンのレスが多いな…
まぁフィールドワーク趣味みたいなリーダーだとは思う
でも私たち
愛してくれとは言わないよ…
声が大変よい
多分人間にするといい感じにナイスミドルな顔つきなんだろうな
3から声もやたら低音イケボになったしな
2からじゃないか
長距離運送稼業だから遭難しなくてもだいぶ家空けてると思うよオリマー
ルーイだけはクビにしろ
食い尽くし系の人間がスタッフの身近にいたんだろうか
子供に対してしっかりお父さんやってるのが魅力だと思う
そんなんだから精神年齢低そうな原生生物とかに懐かれるんだぞお前
どうでもいいが女性はそういうとこ魅力に感じるらしいな
モスはメスらしいしもしかしてアメニュウドウもメスだった…?
ゴールデンピクピクニンジンの運送任されるくらいだから割と信頼のある会社だったのかもしれない
良くも悪くも昭和のバリバリ系って社風の企業っぽい
社長のエピソードはそういうの多いよね良くも悪くも
良いところもあるわけだけどルーイの件のその後は完全に悪いところ出てた
この人の日誌学者っぽいよねそもそも
GPNの負債額おかしくない…?
100ポコでそこそこ豪遊できるんでしょ?
依存され体質
惑星間運送ってどの程度の地位の職業なんだろう
大手の大型輸送艦持ってるとこは大規模にできるけど
そのかわりカーゴいっぱいに並んと出港できない
うちみたいな小型輸送艦は小回りがきくからそこで差別化できる
みたいな事をオリマーが書いてるから
細々した依頼がパンパン飛んできてる沢山いるインフラを担う企業の一つだと思う
4のルーイは入社して早々に無茶振りされて送りこまれてるからだいぶ同情の余地がある
今までに比べると他人にもそこまで迷惑かけてないしね…
社長はあれでちゃんとひどい目にあってたり
自分で現場来るとこも嫌いになれない
まあルーイは2が底だから…
あれ戻るのが嫌で逃げてない?
帰りたくないってはっきり言ってる
社長は噛み合うところなら強いけどメンタルは前線でバリバリやるタイプで経営者向きじゃないと思う
だからこうして嫁さんを置く…
3もルーイ視点ならよくわからん勢力に拉致されたから逃げ出して食糧奪って仲間と合流しようとしただけだし…
ゴールデンピクピクニンジン多分現実の高級マスクメロンみたいな値段帯の商品だよね?
それ食い尽くすってお前…
そんな程度の額なのかな
10000ポコだっけ?
贈答品の最高級クラスのフルーツだとめちゃくちゃ高価なやつあるぜ?
ルーイを純粋で不器用って評価は甘すぎるよねスパニエル邪魔だと思って捨てようとするな素直に引き渡せよ
社長の新婚旅行のプレゼントの話好き
1から色々ありすぎて本書いて講演出来るぐらいまで落ち着く暇ないよね
会社はすぐ潰れかけるしね
いつ戻ってくるの
ここで良くいわれてる本買いて講演してたみたいな話どこに書いてあるやつなんだ
4でも帰ったら本書くんだって言ってるけども
ピクミン1の攻略本がオリマーが星に帰ったあとに出版した本って設定
それあれ?例の入手困難だった読み物みたいなやつ
100ポコだと高級料理を山ほど食べられるくらいの額なんだよね
ルーイとオリマーみるにあの社長冒険者適正を見出して雇ってる可能性あるな?
こいつ自身はすげえいいヒトだけどこいつ中心にモンスターが集まりすぎる
宇宙に出さなくてもホコタテ星人最凶のモンスターがいるから逃げられない
…ひょっとしてスレ画の家族も同レベルのモンスターの可能性あるなこれ!?
社長はまあだいぶブラックな企業だと思うけど働いたら働いた分ボーナスや給料出すし必要なら現場に向かうしでその場に留まっちゃうオリマーの気持ちもわかるよ
部下は辞めさせろ
長年ボーナスはないそうだが…
夕張メロンの初競りには2玉で500万の値がついたこともあるそうだ
娘は少なくとも宝石もらって喜ぶみたいな事を書いてるからそんなプレゼント渡してる感じはある
息子は凄い素朴で普通に見える
最早オリマーの息子だけが最後の希望だ
続編で出てくるかな
うろ覚えだけど2の最初の借金は2万か5万でオリマーのドルフィン号売り払って1万になったのをどっかで見た気がする
家庭がなかったら冒険者になりたかった人だからな…
冒険家を続けられる星ありますよ