【ピクミン4】ヒカリピクミン強すぎる。全ボス倒す動画が凄い。

ピクミン4

ヒカリピクミンってこんなに強かったのか…
2の紫無双の動画みたいだ

4で最強のピクミンって決まった?
YouTubeでそういうのが流れてきたから見てたけど過去作の設定とごちゃごちゃになってるやつ多すぎてよく分からんわ
やっぱり紫?それともヒカリ?

最強は知らんが(ゲキカラ羽100匹が戦闘も運搬も隙がなくて雑に強いと思う)最弱は白

毒は食わせること前提なら強い

ヒカリピクミンつおい


ヒカリピクミンが強すぎてワロタ

ヒカリピクミン全属性耐性の時点で壊れてるのに火力も普通に高いから笑ってしまう

紫ピクミンより増やすのがめんどくさいだけはある

地下はピクミンのリソース管理も難易度のひとつだったけどヒカリピクミンの種使えば楽勝だからな

ヒカリのタネってオニヨンのピクミンみたいに4桁以上になるのかと思ったら999+止まりなのね
実際の数は1000匹以上しっかり増えてるみたいだけど

ヒカリ結局使わなかったんだけど洞窟から出るときに種に戻るの?それとも消耗品?

消耗品
洞窟出る時に寂しそうにこっち見てくる

ポンガシグサには入るので疑似的に連れ出すことはできる

消耗品じゃなかったらむしろ皆それしか使わないからそりゃそうか

まあポンガシグサ使ってないとしてもヒカリ使えばどうとでもなるしな

ヒカリピクミンとかいう戦闘民族やばいな
強すぎる

次回作は氷、ヒカリ、オッチンをナーフするかリストラした方が良いだろうな
スキルで泳げますピクミン乗せて水辺も渡れます、攻撃力高いです、成長させれば100匹分の力ありますとか公式チートだろ
5chの人達が求めてるのはやっぱ1や2の鬼畜難易度だと思う
2は期間が無期限と紫のせいで緩和されてるけど
あと激辛とゲキニガも廃止した方がいいね

別に求めてないが
ダンドリ仙人と強化縛りで十分

夜ヒカリ最大数縛り楽しい

次回作は更にゆとり仕様になりそう
ヒカリピクミンのワープできる仕様を全ピクミンに使えるようにしたり
オッチンを強化できる感じでピグミンを強化ようにし好きな耐性を1つ付与できるようになったりしそう
例えば赤ピクミンは火に強いけどもう一個好きな耐性付けてて泳げるようになったり毒に強くしたりとか耐性を付け替えられるように

王の穴のハゲクモ普通に行ったら地形キツくないかあれ
ヒカリピクミン使いました

オモチャの奴?あれ水場にいる時に水凍らせるとハゲダマも凍ってサンドバッグと化す

よっしゃああねじれ坂ヒカリピクミン100匹でクリア!
ここだけ異様にキツいな

オトリヅカ2つ守らないといけないのしんどくない?
一つだけにしてくれー

オッチンとプレイヤーを切り離して一つずつ守らせればよくね?
操作してる方を切り替えるごとにヒカリピクミンが瞬間移動してくれるし

ヒカリピクミンとダブるからコッパチャッピーが消えたのは残当

そのまま塚に還元されてくだろうヒカリピクミンはともかくコッパチャッピーは完全に地下に置いてけぼりだもんな…
境遇を考えるとかなり残酷よ

夜探索でヒカリ無犠牲やるのって直前にセーブデータコピーしておかないと事故るよね

夜探索で明らかに回収間に合わない位置にヒカリペレット置いてるのはどういう意図なんだろう
ヒカリのタネも使うの時間かかるし

そういうとこにもヒカリペレットあるの素敵やん
回収可能な所だけにあるより自由度が広がる

ヒカリピクミン100狙う時はヒカリヅカの耐久とトレードオフで遠くまで回収に行かせたりするみたい

思うにヒカリピクミンを含めてしまうと大体の話がそれで片付いてしまう気がするんだわ

夜、ギリギリヒカリ100匹のところと100匹行かないところと100引きよりずっとあるところでバラバラなんだな

夜探索、あんまりやり込めるような要素がないってのもつまんないとこだよな


全部ギリギリ100匹だとハードコアなんてレベルじゃないけどヒカリペレット全回収とか出来たらいいのにとは思う
明らかに取りに行ける場所じゃないところにあったりするし

夜探索、ペレット集めながら敵がヒカリヅカ来るまで律儀に待ってたけどこっちから積極的に殲滅しに動いた方がいいのか

ヒカリヅカ無傷ボーナスとか無いし守りに徹してても全然良い
オッチンと手分けしてペレット集めしてドドロなんかにはフォトンバーストお見舞いしてればどの夜探索でも楽勝で朝迎えられる

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1691406027