かっこいいよね
ちょっと首短くない?
パンチが足りなくない?
おっナイスデザインな方
誇らしさが足りない
タケテナイライコ
なあ…アローラしようや…
電気ケトル
俺ホウオウの事尊敬するわ
不細工な3匹をまともな見た目で蘇らせてくれた聖鳥
そもそもアレは過去の姿なのか…?
ライコウに限らんけど本当に過去未来なのか?って雰囲気も込みなのがパラドックスポケモンだからな
ゲーム内でわざわざそういうイベント入れてきてる
DLCで真相が分かるかもしれない
過去改変する奴が沸いてきたから真面目に過去に信ぴょう性がなくなりつつある…
そもそも元がライコウかすらわからない個体
(こいつ蘇生させるのに長い首じゃ違和感あるだろうな…短くしてやろ…短くしたら首周りの雲存在感放ちすぎだわ背中に流すか…あとこの赤いライン要る?黄黒に白で十分引き締まるでしょ色数増やせばいいってもんじゃねえんだぞ消しとこ)
さあ蘇るのだ…
うーんパンチっている?
堀井雄二がデザインしたスライムよりも鳥山明がリデザインしたスライムのほうが称賛されていることは周知の事実だからコレも同じこと
鳥さの鳥ってそういう…
パルデアの相手正面からすんな
引き算って大切だよね
カッコ良さを引けとおっしゃる
デザインを見かねたホウオウが焼き殺した
違う!違う!
ライコウじゃなくて「ライコ」
気持ち首長めくらいでいいから!
ジョウトは 最高の 環境。 この姿が 本来の ライコウだと 地元の 人々は 誇らしげだ。
準伝説の尊厳とは…
長い首の先に犬の顔乗っけたらただの妖怪なんだよ
妖怪ウォッチならいけてたか…
誇らッシーだしラッタは美食家でニャースは甘やかしすぎたわなのに
ライチュウだけパンケーキなのはアローラ人の価値観どうなってんだ
閉鎖的な田舎の価値観
古代パラドックスはU字磁石のレアコイルにモンスターボールのモロバレルにふうせんポケモンに人の頭型で首に宝石つけたムウマとか違和感あるチョイスにしてるからその一環
実は顔になんでバッテンついてるんだろ?と思って金銀当時からあまりカッコよく思ってなかった
エンテイもなんか変だなと思っててスイクンだけカッコよかった
メタグロスへの流れバレットパンチ
キャラクリにおいての足し算は悪手である
足し算は簡単だけど
引き算は難しい
男子小学生はトゲトゲした物がカッコイイと思う修正があるから丸顔のこいつはちょっとな
ヒゲ
丸顔
すぐバトル終わらせてくる
ライコウはなんかほっかむりみたいで…エビス丸がちょっと浮かんで…
顔パーツスイクンに比べて多いな三犬残り2体
そもそもライコウだけドットの出来が悪かったからな…
ほっかむり部分はドラゴン系の上あごほっぺと合うと思ってたけどそのままで来た
→蘇生させ聖なる炎を与えた→
🦅 🐕
←←ストーンエッジで確1←←
これで古代エンテイだけめちゃくちゃかっこよかったら笑う
ウネルミナモとかタケルライコって名前なんだよ…
コイツはスイクンでコイツはライコウにしとこう…
名付けたのは人間でホウオウは何も関係ないだろ
ぶっさ
誇らしさが足りないわ
日光が足りて無いからこんな不細工になるんだろうな
ここに来て上がるホウオウの評価
元々お互いいがみ合ったり内ゲバしたり多いパケ伝の中で周囲に迷惑かけずに共存できる超友好なポケモンだからな…
でもこいつの羽持ってるとクソコテに襲われるよ
パラドクス関連は最後まで真相不明でも良いと思う
ホウオウに転生させて貰えばカッコよくなれるんだ
お前もホウオウ様を崇めなさい
ホウオウに頼めばシュッとするかもしれない
パラドックスはパラドックスでしかない
ガラル三鳥みたいに単なるそっくりさんだと思ってる
ホウオウ自体に新しい設定が出来た訳でもないのに
厄介ファンや蘇らせた3犬のそっくりさんの登場で神デザイナーの属性が付くの笑う
図鑑もなにこれ…わからん…しか言わないから他のパラドックスみたいな遺伝関係とかはなくて
過去にもホウオウかそのパラドックスがいて同じような出来事で死んだポケモンをエンチャントホウオウしたガラル三鳥よりは関係のある他人とかそんな感じだと思ってる
ポケモンレンジャーでコイツに乗るのすきだった…