今こんな感じ
フジ博士の立てたスレ
暴走するミュウツー
初手バリアはやめてくれんか…
何のんきに日記書いてんだ責任を取れ責任を
冷凍ビーム持ってるのが腹立つ
グレンの屋敷は全体的に不穏で怖かった
プレイした当時は「フツーの建物なのになんで野良ポケ出たり妙なトレーナーいたりするん?」くらいの感想しかなかった
廃墟感ないよね
めちゃくちゃ火事場泥棒いたの今思うとアレだなというか火事場泥棒自体アレだわ
火事場泥棒が入って野生の炎ポケモンが彷徨いてるような危ない状態の屋敷が町の中に堂々と目立って放置されてるグレン島の治安意識
まぁいいか火山に沈むし…
やっぱレイドってクソだわ!
LV39とかで野良が挑みに来る…
ダメだ…
たしの てには おえない!
みて!ぼくの黒いリザードン!
かっこいいでしょ!!!!!(^-^)!!!
コライドンでいきます!!
コライドンでいきます!!!!!!
最適解出せとか贅沢言わないから最強レイドは100レベル以外参加禁止にしてくれ
まあ実際ポケモン屋敷なんてR団に目つけられてない方がラッキーくらいの施設だし噴火で資料ともども消滅してくれてよかった
カツラもなんであんな屋敷にジムの鍵落としてんねん
泥棒散らしに行ってはいたんじゃね
ミュウツーが屋敷ぶっ壊すくらいしかしない奴だったからよかったけどフジ博士のやったことやらかしなんてレベルじゃないよね
なんで火山ステージとかでもない屋敷にポニータやらブーバーやら出てくるんですか
そもそも火山島設定で付属マップにも火山思いっきし目立って載ってるのになんでゲーム中に火山が無いんですかね…
本来はファイヤー辺り置かれる予定だったのかもね
その割に没マップすらないグレンタウン
古いバージョンだと一応あるっぽい
しらそん
某バグ検証チャンネルで取り上げてくんねえかな……
シオンタウンの悪霊の多さ闇深そうだな…
あんな悪霊だらけの慰霊塔潰したくなる気持ちはわかるよ
その後にラジオ塔立てるのは大丈夫なの…?
ラジオ塔そのものはクリーンだしやることやってると思う
シオンタウンのBGMが答えになってるんじゃないかというのがファジーだけど俺の中の結論
ゆうれいは見破っても結局は大体ゴーストポケモンだから……
ゴーストタイプなんて人間がそれっぽいでつけただけの呼称で
ゴーストタイプのポケモンは生き物だからなあいつら
好き放題やって責任も取らずに逃げ出して
田舎で慈善活動みたいなことやって慕われてるのカスすぎない?
償うと言っても問題はミュウツーに対してだけだし
もしかしたらミュウ犯したかもしれんが
カツラのジムにも火事場泥棒いたな
ポケモンって一度捕まっても自分の意思でボールから逃げ出すことって出来るんか
じゃがワシは見てみたい…
火山は証拠隠滅のため噴火させました
初代は容量の都合か納期の都合か知らんが終盤のマップにしてはめちゃ簡単な作りになってるし
続編では派手にぶっ壊れてるグレンタウン
金銀のカントーは全体的に容量の問題で切り詰められてるからな
それで違和感なくプレイできるのがとんでもないんだ
ロケット団みたいな悪の組織に所属してるわけでもない
純粋に職業として泥棒やってるやつが大手を振って闊歩してるの物騒すぎないか?
まあチンピラみたいなもんでしょ
弱体化してから挑むわ…
ゆうれいはガラガラ以外普通にゴーストタイプだしな…
そして今更思うけどなんでどくガスポケモンがガチ幽霊になっていくんだよ
いやランダムエンカのゆうれいはカラカラも混じってるぞ
モブロケット団の誰かが「カラカラばっかでガラガラいねえじゃん」みたいなこと言ってたはずだし
ガラガラ以外は単純に化けてるだけでしょ
普通に捕まえられるし
初代最強パーティーがミュウツー6匹って聞いて笑っちゃった
そりゃそうだけどさ
ポケモンタワーはあんだけ祈祷師がいるのに悪霊に好き放題されてるのがひどい
みんなただのペテン師だよ
何人か悪霊に憑りつかれてなかった?
何人かというか
結界守ってる人以外みんなだったはず
ミュウが虫テラスタルして吸血しまくるのが最適解なのが酷い
他ニ鳥と出会うタイミング的にファイヤーは本来グレン島にいそうな感じもする
ファイヤー専用のダンジョンを作り忘れたらしいけど
ぶっちゃけねじ込むとなると火山作らなきゃいけないから容量的にチャンピオンロードにぶちこむしかなかった感ある
屋敷なくして火山でいいと思うのに…
グレン島にファイヤー置くとすぐに近くにふたご島あるせいであの辺に伝説が寄りすぎって話にもなる
三鳥のルーツがあの辺にあるかもという考察にもできておいしいじゃん?
ルギアの映画だとみんなご近所さんだったし悪くないな
ルギアカントー出身説か……
むしろなんで関東の南の島が氷ポケモンの棲家になってるんだよ
あの世界と現実の地球の気候分布が同じとは限らないし……
ちきゅうなげ?なんだそれは
そこが一番南だからだろ!
チャンポンロードも発電所も人の手が加わってるダンジョンだから
人が手を出せないふたごじまのフリーザーこそが最強のヒリに違いない
酔いどれ親父どもとバトルしそうな洞窟だな
グレン島が大島だってことに最近気づいた
まぁ確かに現実で置き換えてみたらふたご島って伊豆諸島辺りになりそうだもんな…
そう言えば無人発電所無くなってたような気がするけど津波でなくなったのか…
容量節約のためにあれこれしたって事情はわかるけど
その上で「しばらく来ない内にこの辺も変わったなぁ」感が旅先から帰ったような気持ちにさせてくれる