なんか星への入植ってそんな畑耕すかみたいなノリでやるもんなのか?
少なくとも距離の問題は解決してる世界だしそもそも古巣にはもう戻れないし
スレ画の世界はそれくらいのノリでやってできる時代だからいいんじゃね
うまあじの無い星からは用が済んだらすぐ撤退しちゃうくらい過酷ではあるんだろうし
これだけ星があるならまぁ…
星の数ほどあるしな
というか居住可能な惑星がエリデン程シビアじゃなくてよかったね…
400度の星でも宇宙服で済むんだからすげえよ
宇宙服の耐久性にも違いがあるのかと思ってたら別に何でも良かったのは肩透かしだったな
マイナス200℃超えてるとあっという間に凍傷起こすけど
500℃超えてても火傷にならないから高温は平気なんだろう多分…
金星にペット連れて散歩に来てる人が来てダメだった
ペット生身だし
ペットが過酷環境に適応できない生物だとは言ってないから
マイナス200℃超えてるとあっという間に凍傷起こすけど
500℃超えてても火傷にならないから高温は平気なんだろう多分…
なんならバグで生身のままクルーが同行してる
ガス状惑星にも宇宙船で突っ込んで行きたかったな
さよならジュピターの木星突入のシーンとか好きなんだ
クエストであるだろ
それ知らんやつだわごめん
サバイバルモード実装されたらそこら辺めちゃシビアにされて本当の糞ゲーになりそう
まぁ温度考えたら殆どの星に降りられないからな…
医者に良く動けるな…マジで…
みたいに言われるのが日常茶飯事だし…
興奮材中毒
めっちゃ凍傷なるけどなんか薬で治る
NPCも部屋で生身の時に敵対すると生身のまま過酷なお外に出てくるぞ
ショットガンばっかり擦ってたけどようやくライフルと重火器の強さがわかってきた
重EMP銃の強みが全然わかってない
機械に当てても言うほど効かないし殺さないためだけにあるのかこれ?
無効化してパンチ!パンチ!パンチ!!
モンスターのコスチュームで外に出ても特に問題ないしな…
なりきりってすごいよね
はしごのあと常に向いてる方にカメラリセットの仕様がちょっとうざくて
宇宙船内で戦う時面倒起きがちだな
殺さずにスリとかステルス系で味方が敵殺すの辞めさせるのに使える
ステルス弱い言われてるの聞いて構えてたけどそんなでもなくない?
遠距離からライフルヘッショ補正込み一撃取ると気持ちよくなれる
×2.3ぐらい出てるし
狙撃できるぐらいの距離あれば見つからないしな
発売数日はクソ重宇宙服着たままステルスしてる人が多かった
むしろPCと箱でしか出てないゲームにしては異常に伸びてる
HifiRushとか全く知名度なかったな…
日本の箱人口考えたら殆どPCのゲームといって良い
50時間やってるけどメインクエまだ半分も行ってない
LISTの紹介で入植した人達のクエあったけど宇宙服着なきゃいけないような星の屋外で畑耕して農園してるっぽくてビビる
何育ててんだこれ…?
梨とか…?
ステルス弱いと言うかスキル取らないと相当面倒臭いというのは正しいと思う
game pass効果でプレイの敷居は低い
要求スペックはそれなりに高い
ステルス弱いというかVATSで常に索敵出来るのが強すぎたと言うか…
あれ便利ではあるけど面白みも消してるんだよな…
梨は梨?だけどブドウは我々の知るあのブドウなんだな
この違いはなんなんだ
PCな上にPCでも相当なスペック要求してくるからなこれ…
宇宙梨だよ
何でも宇宙って付ければ許されると思ってるだろ!
その通りだ!!
水耕栽培拠点これサブノーティカみたいにプランターにイモ植えられないんです…?
街のミニマップが無いとかメインヒロインがアラフィフに片足突っ込んでそうとか不満はあるけど何十時間もやれてる時点で楽しんでるのは間違いない
エクリプティクと海賊の戦闘なんて遭遇するんだね
スペーサーだとさっさと始末されてるけどエクリプティクだといい試合している
まあ一応今回もスキャン状態なら地雷とか察知できなくもない
あと生命探知あるし
地雷はバグの温床なので適当にぶらついて引っかかったら即ブースト吹かすのが正しい対処法
バックパックで逃げるかもう突っ込んでスルーして後ろで爆発させとくのが一番だよな
バンガードクエ後だとちゃんとあのデカい動物連れ出してるのね
テラーモーフとガチンコしてた
地雷はブーストで余裕だぜとか思ってたらたまに重力のせいでひっかかる
重量挙げの効果がショボすぎる…どうしてランク毎の追加重量加算じゃなくて上書きなんですか?
犯罪者だ!って問答無用で撃ってくるのはなんなの?禁制品積んでてグラブドライブでスキャンぶっちしただけなのに
いつまでもネチネチしつこいよなあいつら!
重量系は全て「お金を稼ぎにくくする」為に集約されてる気がする
現時点では惑星環境をテラフォーミングするみたいな技術なさそうだからいい星に移り住むだけだし
この世界観で異星人ないのが結構驚き
ゲーパスのレビューみてたらクラウドプレイヤー何人かいて驚いたわ
使ってる人いるんだね
あとストア購入よりゲーパスの方がレビュー辛辣
まあこういうのは往々にしてかけた金が安い人のが辛辣になるから
スペーサーが卑劣すぎる金くれっていうやつがレベル4だったから攻撃したらうしろに70とかいるじゃねーか!
良くも悪くも人を選ぶからベセスダゲーは…
バグってロードし直して数十分から数時間吹き飛んでも笑ってられるプレイヤーは案外少ないのかもしれない…
オブリからずっとオートセーブの頻度めちゃくちゃ高いんだけどご存知でない?
どうして舐めた要求してきたやつの頭吹き飛ばしたくらいで怒られないといけないんですか?
UC警備隊だ!動くな!
無限酸素で重量問題とオサラバしよう
小銭要求してきた乞食が倍以上持っていったからちょっと世間を分からせてやっただけなのに…
せめて船の倉庫は研究や開発とツーカーであってほしい
コンパニオンを置いていけば自由になれるぞ!
バンガードクエ一通り終わったけど一番面白かったのは
内閣の人が
「ヴィクティスなんて生かしとくからこんなことになるんだ!」
「うるさい!」
ちか逆ギレしながら内輪揉めしてたところだった
あとカイザーくん連れ回したいです
可愛い
レア以上の素材は見つけたら一応取って残してあるけど必要になったら都度買うのでも十分な気がしてきた
要らん要らん
接着剤だけ拾っとけって
町中でうっかり反重力使ったら賞金首になった
浮かせただけならセーフにして…
ちょっと戻してもバグ抜けなくて相当前のデータからみたいなことあるけど…
武器改造してると接着剤チタンタンタルだけやたら消費する
PSとスイッチで出ないから叩くことが使命になってる人がいる感じ
ヘイドリアンも別に嫌いではないけどどうせならカイザーがバンガードのコンパニオン要員だったら良かったのに…
カイザーいいよね
というかこのゲームの知性派ロボ大体可愛い
そういえばStarfieldもSkyrimみたいにオートセーブ数変えられるのかな
ヘイドリアン連れて行くとなんかちょっと抵抗されるしな……
ついにモンスターコスチュームを手に入れたぞ
このニューホームステッドってメインスキップすると出ないのかな…?
一周目70時間かけてクリアして2周目またじっくりやってるけど惑星巡ってると結構知らんイベントあるな…
どうせ汎用だろと放置してた施設がユニークだったりしてんん?ってなったりする
カイザーは一時ドア開けるときに離れるところでぶっ壊されないか少しヒヤヒヤした
未だにクローンのところがどこかわかんないぜ
いったことない場所ばっかだ
月で宇宙服脱いじゃって危ないと思ったら平気で困惑した
外で着替えられるしな
人類も宇宙に進出して長くなると免疫がつくんだよたぶんな