今日GOTYってことはあれから一年か…
色々あったな…
「The Game Awards 2023」ベストアクションゲーム賞を『アーマードコア6』が受賞!!https://t.co/FtQPGzhQFa#TheGameAwards pic.twitter.com/9bsRtW0or1
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) December 8, 2023
AC6が本当に発売したりな
これが一番信じられないやつ!
10年前に戻って将来アーマードコア単品で世界で280万本売れて名誉な賞も受賞もするよって言っても信じてくれる人いないだろうな…
認定レイブンに言っても鼻で笑われそうな台詞来たな
ベストアクション賞取ったらしいじゃないか
ベストアクションゲーム賞…
ううっ…いい響きだ…
本当にいい響きなのは違うじゃん
事前体験会に長蛇の列ができるとか
発売前から異名つけられるプレイヤーが出るとか
まあ信じられないことの連発ではあった
ファイヤーワークスさん良いですよね
二次創作がここまで弾けるとは思わんかったよ
火を点けろ燃え残った全てに!
発表時はまあ延期するだろうとか発売しても年末とか思ってたら4月に発売日確定したり度肝抜かされ続けたね
凄く綿密に戦略練ってたようだし
夢なら覚め
夢でも集団幻覚でもないんだよ!
酷かったね当日のトレンド
発売してから1週間ぐらいは集団幻覚だと思ってた
ここまでシステムガラッと変えるのは冒険だったと思うけど
結果遊びやすくて初心者も入ってきやすくなったのは凄い
no way…
昔の人に今度のACは蹴りとかからコンボ出来るぞ!って言っても信じる?
さあ次は6Aだ…
燃え残ったロボゲーの灰に再び火を灯した火継ぎは壮観だな
これが火の時代…
クリアできたらTシャツ全員にプレゼントしますよハッハッハッ
あの時のオグは邪悪な笑い方してたな…
ウソだろTGAで賞取ったの!?
すいと出てくる歴戦のミグラント
コーラル燃やしたり壁越えたり海越えたりするゲームでしょ?俺は詳しいんだ
良いゲームだったから賞貰うのもさもありなん
なんらかの賞を貰うべきゲームではあった
一連の出来事のおかげで何らかの能力者が実在することに確信が持てた
ロボゲームは売れる、皆にそう喧伝するんだ
新規もたくさん入ったけど文字通り墓の下から這い出てきたみたいな傭兵もゴロゴロ出てきたもんな…
ニンジャスレイヤーQ&Aの方まで飛び火してて笑った
キャッチフレーズがよくないよ…あんなの墓の下から黄泉帰るわ
しかも本編で回収される
ACであんな見事なシナリオ回収するとは思わなくて唸ってしまった
完璧な傭兵支援システムは過去作のオマージュもしてくれますしね
燃え残りに火が着いた挙句大火事になった
コーラルとレイブンはよく燃えるねぇ!!!
フロムにこんなプロモーション出来るんだってビビった
ソウルシリーズでもあんなちゃんとやってなかっただろ
AC6で初めてアーマードコアに触れたけどめっちゃ楽しいってなってどうして10年も間が…?ってなってる
1度火の時代が終わったから
真レイヴンが企業を動かしたのってそういう…
だから社長他選抜メンバーでアーマードコアとはなにか見直す必要があったんですね
次回作は本作から20年後のレイヴンの火がもうすぐ到達する星系が舞台です!
10年前のシリーズ再興なんてその間地味にファン間でネタにされてて開発会社が他に作ったゲームで売れて面白いと話題にされて満を持して面白い新作を出せばいけるんだよ!
高いハードルが多い!
当日のトレンドが凄いことになってたね
何かACが賞取ったってだけで涙が出てきたので俺はもう駄目だと思う
始めたばっかりの頃はブレードの誘導に戸惑った
目を前をすぐにズバッと斬るだけに慣れてたから
燃え残った全てがやたら多い…!
公認大会出禁イレギュラーも今じゃ平和な家庭で娘に弄られる歳になった
2周目までは過去作匂わせくらいはあるけど完全に新しいゲームとして作ってきたな!って遊んでたのに3周目で頭が爆発した
幻想”ユメ”じゃねえよな…!?ってなってるのが多すぎた
もう遅いけど今日はGOTYじゃなくてTGAだよ!!
ミームが広がってなんも知らん奴すら闘争を求め出す世界
コーラルリリースの意味理解できたわ
アーキバスくんとかオマちゃんは今でなきゃできない
俺令和生まれでよかった!
アーキ坊やが無ければあそこまでマスコットには火がつかなかったよな…困ったアーキバスのロゴがアーキ坊やに見えてくる
ネストのコンピューターACが人気にならない様に影で調整してたけどそれももうお終いか
GOTYは各団体が決めてるゲームの賞レースの総称で
その中でも特に知名度がある賞レースが今日やってるTGAなんだよ
技研都市の位置の手がかりが全然掴めなくてルビコンを迷走するルートが欲しい
ください
燃え残ったコーラルに火をつけなくても
別の燃え残りに火がつくの最高すぎた
付け火するゲーム
まあマーケティングはしてるけどぶっちゃけオグの怨念めいた執念が強いゲームだと思う
エルデンDLCまだなのお…
stargazerがイヤーワームとして耳にこびりついてる
フロムは火が好きすぎるだろ…
フロムのPVは最近だとあんまり関係ない時間帯に突然発表が多いから
今回も時間ずらして発表はありそう
出来すぎだ…何かの夢だ…
できればDLCで4周目とACのCOMボイス追加欲しい…
追加パーツも欲しいぞ!デザイン的な意味で!
発売直後ほどの盛り上がりはないけれど
DLCが発表されたら再燃するくらいには燃えくすぶっている
エアちゃんボイスとごすボイスは欲しいよね
大袈裟なんだよ皆とか思ってたが…
TGAで新しくロボゲー発表されて笑った
もしかしてロボゲーが売れるって気づき始めた?
あーバンナムがトチ狂ってハサウェイ並のクオリティでAC6のアニメ作らないかなー!
“良い“ロボゲーが売れるだと思うよ
カスメ的に
救いはないのか!?
まずACが賞貰ってる事が俺の脳を狂わせる
まあフロムが世界有数のアクションつよつよ会社だし…
武装ヘリコプター倒してガレージに入ったところでおかえりなさいレイヴンと言ってくれた時点で感無量だった
エンディングまで行って情緒が壊れた
エンディング(二週目)まで行って情緒が壊れた
エンディング(三週目)まで行って宇宙が壊れた
壊れたじゃねえんだよお前が壊したんだよ
メインシステム
戦闘モード起動
KF6かST3作れこの際ER2でも許す
本家が動かないなら俺が作る!ってなったやつが今になってちらほら出て来てる
いいですよね
発売となるや開発休止して備えるインディーズのACフォロワーな開発者達
一度生まれたものはそう簡単には死なない
もしかしてフロムって会社凄い?
凄いは凄い
だが当人たちもエルデンはなんでこんなに売れたんだろ…って今も思っている