ロゼッタびっくりする位火力低いな
カカシだと毒ダメージが100とかだからそれが理由かと思って実践で試したらセスラカとか黒龍は毒無効じゃねぇか
状態異常系サポートは先に進めば進む程無効にされて残るのは残念な火力だけよね
Dotダメージ主体なのかなと一縷の望みを託してたからガッカリした…
サポート寄りのキャラは明確に火力低めに設定されてるのかな
普通バフ持ちは味方の火力を上げるからそれありきで本人の火力が設定されてるはず
それこそ全体バフ持ってないキャラ並に火力出せたらバランスおかしいし
普通のゲームはそうだけどこのゲームは大抵セルフで上限届かせちゃうから攻撃力上げるバフが意味ないのがね…
だから火力が低いだけのおばさんが誕生しちゃう
そりゃサポート特化が火力出てたらおかしいやろ、個性が無くなるわ
そのサポート能力が活かされないのが現状なのが辛いとこだよね ジータロゼッタヴェイン辺りは特に火力も低めだし
全員アタッターみたいなもんだしやっぱ火力出ないとガッカリするよ
せめてバフが上限に影響されなかったらPTDPSをあげる役割として本人が非力でも納得するんだが
ロゼッタは味方に追撃撒いてロストラヴで爆発するのが仕事
味方に追撃だと…?
一体どこの世界線のロゼッタなんだ
味方に付与するのかと思ったら薔薇が追撃するだけか
勘違いしてたわ
敵のHP参照して毒で削れればロゼッタ強いのにな…そもそも無効にされたらな…
ロゼッタは通常攻撃がもっさりしてるからもうちょい攻撃速度あげてほしい
ロゼッタ通常は遠距離勢に次いでリーチ長いから
攻撃速度遅くても困った事無いけどな
ロゼッタってサポだから火力低いってより
常に相手殴れるから火力低いって感じだからな
ここに関しては案山子で近接と同等なDPS出せたら実戦でぶっ壊れるからしゃーない
だからこそ慣れてない人が使うと薔薇の配置にモタモタしてクソ火力に感じるってのはあると思う
でもロゼッタより射程長いイオはバザラガと並ぶ火力出せるしオイゲンも並の近接以上の火力出せるんだよね
あれ?
現状バフほぼ意味ない、薔薇の設置めんどい、敵動くと更にダメでないの三重苦
火力バフ死んでるのはそうだけど設置は言うほどやで
ロゼッタが薔薇設置し辛い動きって他の近接から見ても
攻撃し辛い動きだから別にロゼッタだけが苦しい事ってあんま無い
マジで怠いのはガラマギみたいな小さい上に動き回るボス
設置の利点もあるしそこんとこはトレードオフだと思うからいいんだけど、現状近接が突進で追い縋るより設置しなおしのがワンテンポ遅れがちなとこはちょっとあると思う
まとめて設置し直す系アビはもうボタン押したらモーションラグ無しで即発動してくれるとだいぶ快適になるんだけどなぁ
程度のことならちょっと思ったな、まぁ俺ロゼッタ使い込めてるレベルではないからあれだが…
設置しやすさはボスにはほぼ困らんけどセスラカのオブジェクト破壊の時とかは
流石に不便さ感じるから置き直し早くなるに越したことはないね
そこら辺モーションの速さ弄るより薔薇の自動攻撃の火力の問題ではあるし
は?今ロゼッタ育ててたけどやめよ
弱すぎだろ
ロゼッタは薔薇が完璧に機能する木人でも火力出ないからな
実戦ではそこから更に火力下がるからお察し
むしろロゼッタは常にその火力出しやすい部類なんですがそれは・・・
それにしたって火力が低めなのはそうだけど
ロゼッタ使ってて薔薇の配置が追い付かなくて
全然火力出せないなんて場面なんて事の方が無いぞ
ロゼッタ本家は弱体特化みたいな支援キャラだったし庇うとか弱体成功率永続の代わりに別のデバフを永続で入れられれば儀式しなきゃ火力低くてもなんも言われんかったろうに…
ロゼッタは仮にバフが意味あるようになっても防御、再生、攻撃のどれかを重ねがけすると先に付与したバフがすぐ消える仕様なのがな
そこは永続バフと切り替えが容易って点での差別化だからまぁ・・・
ただ上限と他遠距離勢がノイズ過ぎてキャラコンセプトが破綻してるのはそう
ロゼッタはプロバハだとうーんな感あるけど他のステージだと別に感じないでしょ
単純にプロバハとは相性が悪いだけちゃうの
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1707569664