金食い印が入ってしまった盾、運良く白紙拾ったので印消し書いて復活
貴重な白紙と、合成されるはずだったゾワゾワ効果を失ったのは痛い
金食いのまま使え
ちょっと泥棒縛りになるだけで強化の壺を武器に全振り出来る実質火力印だぞ
ちゃんと準備してあればな
所持金1000G程度で想定外に入ったら使い物にならんわ
今作の泥棒簡単すぎて金喰いはほぼ入れとくになってら
メタボシレンの地形メイキング好き放題できすぎだわ
店の商品濡らしただけで泥棒扱いとかまさに濡れ衣ですよ!
盗むつもりなんて微塵もなかったんですよ信じてください!
盗んでなくても商品破損させてバックレは案件だろ
次の朝…
店の外から「押す」んじゃあない!
現実世界でも店の商品に水鉄砲打ったらどうなるか考えろ。
店主湧いてくるだろ?
持ち込みで根性発動するシチュって泥棒時だけだからまだ惑や握いれた方が良いと思う
そもそも金が有り余ってる持ち込み可で泥棒する理由ってなんだよ
金稼ぎなら杖と巻物でもできるしもう番犬と戦いたいだけだろ
大部屋泥棒ならともかく杖だけに頼る泥棒はドスコイだとやりづらいから多少接敵はする
これよな
一種の礼儀
そこに店があるから
どうせなら稼ぎたいじゃん?めんどくさいから武器盾とその冒険で得た神器つめた壺ぐらいしか売らないけど
俺も最初は壁抜けで泥棒してたけどさ
壁の中だと1ターンで4%ダメージだから20歩も歩けば瀕死、壁際まで行って寄ってきた犬共を殴って回復するか敵がいなけれ通路に出て歩いて回復しなければいけない、うっかり足踏みでもしようものなら倍速で犬が来て噛みつかれて死亡、水路や谷?に阻まれてめちゃくちゃ大きく迂回しなければいけないなどストレスが多い
苦労して階段のある部屋の壁際まで来ても犬がいつまでも湧いてきてなかなか出られない
もうこんなことはしたくない
泥棒は100パー成功する条件よりも一か八かで成功したほうが嬉しい
低層の限られたアイテムで知恵を絞るのな
壁の中で適当に壁掘って待機してれば持ち込み可の泥棒で戦う必要はほとんどない気がする。金食いと腹力試してないからわからんけど
そんなことしなくても壁の中から盗賊番や番犬しばきながら階段向かうだけだぞ
自分も基本はそれでやってました。通路に出て回復って言ってたのでもしかして知らないのかな?と思っただけです
泥棒は5の方が簡単だね
というか泥棒ほぼ必須みたいなところある
大部屋の巻物やドスコイで通路壊せることを加味しても5の方が泥棒簡単だったな
階段周りに盗賊番がスポーンするのが邪魔すぎる
持ち込みの泥棒なら全部大部屋で良くないか どんなクソ地形でも一発だし失敗することもないし
大部や白紙はどんなに詰め込んでも保存一枠あたり6つまでだけど、杖なら束ねてぇじゃろ爺とマゼルンの末に99になるじゃん?
枠の節約と再利用可否の差だよ、大部屋泥棒にしろ、仕上げは大体場所替えのお世話になるんだし
99杖とか出来るくらいやった後の持込なら間違いなく桃印付いてるだろうし桃まん投げて終わりじゃない? まあ再利用で言えば杖のがいいのはそうなんだけどそのくらい進行してると杖振りたい場面殆どなくない?モンハウも正面から殴り倒せるし
底抜けの壺手に入ったから持ち物売って泥棒したけど星の石って結構いい値段で売れるんだな
順当に値段上がるのに4だけ安くなってたのは気になったが
データ集計して店主が全国のプレイヤーが購入して得たギタンと
プレイヤーから泥棒されて出た損害額出してほしい
復活も白紙もゴミみたいな値段で買えるからいうほど泥棒することないんだよな
金稼ぎたい時くらい
店で巻物読んだ後
店員がいないのに気づき
泥棒をせざるを得ませんでした
この場合、泥棒するしかないんですか?
まてばふっかつするんですか?
ヤキイモでワープしたとか死んでないならそのうち帰ってくるけど死んでたら無理やね
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1708744296