ウォリポーンちゃん優秀な子は蒼天でハーピー撃ち落とすしカウンター決めたりするのに同じ性格でも後ろでうろうろした挙句全く攻撃当てれない子がいたりするんだけど何の差なんだろ?
詳しいことはわからんけど
たくさん倒してる子は動きがいいと言われてるな
ポーンの隠しジョブランクなんか実はあったりしてな
そのジョブで戦えば戦うほどスキルの扱いがうまくなるとかマスクデータであってほしいなぁ
心なしかファイターメイポのシールドカウンターとか逸らし斬りがうまくなってるような気がしないでもないし
純真、低身長、動きの大きさ-100、チアー持ちメイジが一番のろま…?
結構いそうな構成だわ
才略くんとは気が合わない
幻術やってるとこいつらは弱点属性やギミックに固執しすぎて素直に戦わない場面をよく見かける
ヘイト取ってる覚者に着いて歩くのも少し困る
あと口も悪い
純真が一番よ。素材パンパンになるまで拾うの馬鹿でたのしい。「素材素材www🤤」「戦闘中ですよ!?😠」て怒られるのかわいい
なお俺は虚心切れてるの気づかず爆発したらドレイクに焼き尽くされたもよう
荷物一杯だと心配してくれる純真ちゃんいいよね
奔放ちゃんは煽ってくるから辛い
才略は余計な動きが多すぎて絶対に雇わないな
うちのメイポすぐ落下死する。性格変えても変わらない。これってメイポとサポポの違いなのかな?
ジョブじゃない?シーフとか近接は割とすぐ落ちる印象
よく分からんが俺もメイポの落下死率は高い
メイジってのが関係してんのかな?
メイポはよくわからないけど水辺に近付いただけでヒュージブルゾーンに勝手に入り込むし逃げもしない謎挙動をするんだよね
性格と声が紐づいてるのが残念
分かる。
俺も声と性格は別に選びたかった。
せめて行動原理は別にしてほしかった。
本当にこれ
露骨にAIの挙動も変わるから尚更
ファイターポーンでみんなのメイン盾張れる強い子作ろうと思ったけどファイターのジョブ評価低いなおい
しかもタンクって言ったらファイターよりウォリアーの方が名前挙げられてる気がするんだけど
ウォリアーの方が盾持ってるファイターより硬いのか?
吹き飛ばし耐性盛ってりゃウォリアーのほうが火力あるし使い易い&役に立ってる
ウォリアーポーンに溜め系は微妙と聞いたことがあるが蒼天はどうなんだろ
覚者が使うと便利ではあるけど
今作のウォリは溜めてナンボだから蒼天は必ず入れてる
ただ対大物用の大山崩や魔人斬りはゴブリンにも使いたがるからいまいち
カウンター技の潮払いは失敗してもガードとして機能するわけだしな
怯みも強いウォリアーは攻防一体なんだよね
マチャってるとタゲが全くこないのはやっぱファイターだわ
ちょっとタゲ来るけどウォリは大型とか処理が早くなる
一閃突きで敵陣にかっ飛んでいってくれる奪視不興ファイター有能
ファイターの物理防御のカンスト値が低いと思います
レベル高くなってもなんでメイジの吹き飛ばし耐性盛ってるキャラ少ないんだろ
チアゴの詠唱時間をどう考えるかだけど
基本的にメイジが攻撃される時点で前衛の敗北
ファイターは素の吹き飛ばし耐性が低すぎるからなぁ…
華麗に直前カウンター決める有能ファイター1回しか見る たことない
たいてい長時間盾構えてる亀かタコられてるだけ
優秀な子同士ならやっぱりウォリが強い
吹き飛ばし耐性も閾値超えないと意味ないわけでじゃあいくつならどの攻撃耐えられるのってのがわからないと
そんな絶対視するもんでもないと思うけどな
軽装備は吹き飛ばし盛っても重装備とは結構差があるし
覚者さまがマチャとか後衛やるなら
ファイターとウォリアー両方雇うと前衛安定するし
覚者さまが働いてる感が出せる
2周目以降はその職だけでやってみると自分にあうスキル構成も分かってきて
楽しいかもしれないね
最初はなんだこのスキルはと思っても使い続けていくうちにうまくなっていく
他の人が最強といっても自分には合わないこともあるし
ウォリアーとソーサラーは何度使っても合わなかった
ウォリアー人気やね
レベル100でも肉入り覚者さんが雇ってくれる
ポーンに求められているのは盾?
ウォリアーが物理火力もタンクもやれるのが悪い
俺がポーン借りるときの絶対条件は女性・人間だな
これだけは外したことはない
タンク探すならウォリアーになるけどタンクもシーフでいいやってなる
俺の場合はウォリアーまず借りないなー
タメ攻撃外しまくるし防御力低いのか気づいたらロスゲージ酷いことになってるし使いにくい
まだ1周目だけどLV57でやっとバタルのドワーヴェン解放出来るわ
正直強化1段目で問題ないんだがアリズンウォリアーやる時に力こそパワーってプレイしたいんだわバカな覚者ですまんなメイポよ
ウォリアーは難しいなモンハン上手い人なら余裕なのかもしれないけど
デカブツ相手は蒼天斬りだけでいいと言っても過言ではないぐらい簡単だぞ
雑魚はタックルしとけ
初代だとストライカーアサシンばかりでDDONだとシーカーで調査兵団してた
今回のシーフは強いけど何か違う感触なんだよねDDONの終末期でウォリアーの大鎚分回すの目覚めてから少しやりたくなったんだ…
調査兵団って事は結構初期頃からやってたんだな
あのコラボとブリア海岸に配置されたクソデカサイクロプスは面白かった
DDON末期のウォリは黒呪の斬ピアス一択で結構強かったと思う
個人的にDDONのシーカーとアルケミストをまた使いたい
シーフがロープ使ってる動画を見た時、シーカーの跳鷹斬が出来ると思ってたよ…
ウォリアー「私の出番ですね!」
戦闘中に中腰で硬直しないでくれ
ウォリアーは柄打ちとかも1枠使ってた
いまはタックルが枠外
188㎝のガリガリ女ウォリアー誰も雇ってくれない
太めでお願いします
ファイターで大型の魔物と戦うとき、ダメージ稼げる方法ってなにかない?
マジで全然ダメージ与えられなくて泣けてくる
今作はファイターウォリは開発的にタンク想定で作ってるから
逆にダメージ通るならぶっ壊れジョブになるよ
そういうプレイしたい人用の俺つえージョブが真剣士だし
これは確かに思う
自分はまだマシだなって思うえぐり付きつかってしがみついたりだなんだのしてるけど
結局大型の足元で扇ぶっぱしてることが多いなぁ・・・
理想
ファイターは硬くて動きも軽快だが火力が低い
ウォリは怯ませに強く硬いし火力も高いが鈍重
シーフは火力が高いし動きも速いが柔い
現実
ファイターは言うほど硬くないし火力が低い
ウォリは怯ませに強くある程度硬いが鈍いし火力が低い
シーフは硬くて早くて火力が高い
ウォリポーンに蒼天地平闘気入れて最後一枠悩むわ
大山崩、魔人斬り、烈風斬はまともに扱えない
戦神はどこかに行っちゃう
大河は使ってるところを見かけない
空舞は変なところでしゃがんでる
雄叫びは叫んでる最中にボコられるから奪視だけでいいかなって
スケルトンロードって月光剣うってくるのな、あいつのスタイル使わせてほしい。理性あるNPCプラス新ジョブで追加求む
アイツ何気に連続パリィしてくるし、覚者ウォリより遥かに高位の剣士なんだよね
いや、威力そこそこでいいからその閃光剣使わせろと、マスタースキルでいいからさ
ポーンは錬気、盛気、耐擊、耐魔、耐衝、剛衝、潜気(奪視)あたりにしてるわ、別にアビリティなくてもそんな全力ぶつける敵いないし雰囲気だけ付けてる
250か400でいいんだっけ吹き飛ばし耐性
その辺の雑魚の攻撃を1回は耐えるらしいし実際に耐えてるから後衛やシーフはこれを基準に盛ればいいんじゃないかな
シーフポーンは耐衝、筋増、芯撃、練気、奪視、速登にしてる
登ってほしくないけど登りたがるから速登はつけてる
これに指輪で敢然つけたら見た目優先防具にしても吹き飛ばし400確保できる
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1713356515