【スト6】ガイルってずっと安定した強さ維持していると感じる。

ストリートファイター6

伝統だからという理由で守られているキャラって居るよね

まあでもソニックとサマソ弱くしたらキャラの存在価値自体がなくなるというのも分かる

…そこ以外を弱くすればいいのでは?

個人的にはダルシムのテレポも伝統とかいいから消せって思ってる

テレポないと2時代のようにガン待ち遠距離固めキャラになるけどいいのか

あんまり性能変えすぎても誰コイツ?ってなるから難しいよね…

味変のナッシュがストーリー上で逝ってしまったからなぁ

ガン待ちするならディージェイの方が強いんじゃないかと思う

あっちは安全球飛ばれたときに落とせる距離と落とせない距離があるけどこっちは弾が遅いから大概落とせる
的な?

強ジャックの性能がサマソを上回ってるのと
小技からのコンボがディージェイの方が優秀だからかな


強ジャックの性能がサマソを上回ってるのと
小技からのコンボがディージェイの方が優秀だからかな

新規キャラだったら99%無敵は無い

旧キャラなんて存在自体理由自体が伝統なんだからいいんだ

3rdくらい伝統殺してくれねえかなって思ったりする

あれは伝統殺したというか別ゲーだっただけじゃねぇか!!

キャラ続投しないならストリートファイターである意味薄くなるし…

zero3のガイルは殺されてた気がする

zero3のガイルは家庭用にしかいないけど互換のナッシュはサマーが空中ガード可能だったね

スト2から居るキャラだいたいクソ性能説

大体強いキャラはクソな所があるもんだから仕方ない所があると思うんだけど
クソなところが無くて強いキャラってどんなキャラになるのかあまり想像がつかない

全ての技が二番目くらいに強い

ルークかな
一番強いだろうみたいな技も少し持ってるが

絶対クソキャラだと思うそいつ

スト2から尖りまくってるダルシム居るのある意味すごいと思う
ハゲなのに

エドの対空ぐらい明確な弱点あればいいけどな


たかしは守られないじゃんねぇ

リフトアッパー自体は思ったより弱い
立中Kがダルい

俺のレート帯だと徹底出来てる人少なくてまあまあ勝ててるからそんな不快感ない

いくらなんでもソニックの硬直増やせはキャラコンセプトブレる
ODサマーの無敵無くせも…ブランカみたいなのもいる以上流石に言い過ぎてると思う
通常技の強さと端でのブレイドはなんとかしろ

Vまでのガイルは咄嗟にタメがないと瞬間火力が出し辛い(最大火力はある)だったけで
小技引っ掛けてラッシュできるからその弱点もだいぶ緩和されたよね

伝統の本田は消されたぞ

ガイル確かに強いんだけどもナーフするとしてどこ弄ればいいかは難しいな

いなくて良いキャラ
ラッシュニーバズとかは分かりやすくない?

アメリカ人気を担ってるキャラだぞ

こいつのせいでストシリーズにネガペナが実装されない

まあネガペナはもう無いなら無いで割り切っていいと思う
全ての格ゲーでシステムレベルでの攻め推奨しなくたっていい

でも頭突きと百貫だけで生きて来た本田は弱くなったぞ

よほどの使い手じゃないとだいたいダメ負けしてたりが多い
使い手になると冷える

ガイルも遠距離強い代わりに近距離が強い系だから

ホンダはどっちかというと張り手なイメージだったわ


6はODでブレイドソニックも貫通するからいいけど
5は回転率で押せるはずの波動がブレイドソニックによって無意味にされて本当にクソだった

サマーがあるからか通常対空はぶっちゃけ弱い部類だけど空投げあるのズルい!

まぁ上見出れば落ちるから
逆に言えば上見てないと無理な程度の性能なんだけど

ガイルとかじゃなく全体としての話なんだけど空投げは未だに意図的にあるなし分けてるのちょっと違和感あるなぁとは思う
格ゲーでもかなり珍しいというか

クソながコンボなくさない?

ソバット移動距離減少がマジなら無くなるでしょ

別にソバット使わないコンボルートあるでしょ

わかりましたこうしましょう体力を豪鬼並みにします

スト6はDゲージ回復関連で実質ネガペナ入れてる

弾のおかげでそこ無視できてるじゃんこいつ

リバスピとか中足ガードさせた時のノックバック減らして欲しい

ガイル使いじゃないから知らないけどコンボ中のソニックがなんか変わって長いコンボできなくなったらしいよ

SA3撃って下がるだったりスレ画やJPあたりはしょーもなポイント高いから下がる事へのデメリット付けるか上がる事へのメリット足して欲しいのはある

つってもガイルはともかくJPなんかは回復したい時割と前出る気も
比較対象のガイルがかなり下がり気味なだけかもしれないけども

実際空投げとか全キャラ配っても別になんてことなさそうだけどなんかあんのかな
絵面の問題か?

全キャラに共通の空対空を渡すことになるしキャラ個性が減るとか?
一応Dリバとかあるけどゲージ使うし

zero3みたいに全キャラ空中投げ付けてもいいよね

通常技対空弱いのはしょうがないからガイルハイで対空したら追撃出来るとか対空のリターン上がる何かが欲しいけど意図的に弱くしてるし対空系の強化は絶対もらえなさそう

空投げの有無は完全にフレーバー優先なのに性能上の重要性そこそこあるのがよろしくなさすぎる

JPが空投げ持ってるの意味不明だと思う

ZERO3のリュウの空投げの不自然さがやばい

弾撃ってる側の方がゲージ増えるしネガペナではないな
後ろ歩きで回復速度下がるやつの話なんだろうけど

弾撃ちでDゲージ回復しないならいいよ?

スト6は攻めが強いゲームだと最初は思ってた

前半はせめて後半はストVになるゲームだったな…

慣れてきたらリスクを減らす動きになるのは仕方ない
鉄拳とか大体そうなる

攻めを強くするならもっと有利取れる通常技あってもいいよなぁって思ったりする

無敵昇竜や無敵SAがないやつにはガンガン攻めていけますよ!
まあ半分ぐらいは持ってるけどな無敵

ガイル空投げで入れ替えるのかなり腹立つ
裏に投げる空投げやめないか?

まあ空投げの有無で個性もクソもあるかよって言うのは本当にそうだと思う

ケンの方が伝統に守られてない?
竜巻とか後ろ投げとか

地獄車って今のゲームで出しちゃ駄目な投げだと思う

ケンはシリーズによって全然性能違うし

そもそもこいつ攻めても強い

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。