ロマサガ3がリメイクされたらようせいもセクシーになる可能性が
小林絵のルックスは海女ちゃんと同じ感じだったからああなるかも
同じ方向のリメイクだとモーションの都合もあって小さめな羽生えた人になりそう
イラストみるとへんな髪してるなようせい
でかくなりそう
イーリスみたいになるんじゃねーの
ステータスが明らかに別のキャラものだけど直さないで欲しいね
意図してんじゃないの?
カス体力だし
そもそもオリジナルのようせいってどんくらいの設定なん?
というかRSの時点でだいたいかわいくなってるんじゃなかろうか
サラがセクシーなグラになってほしい
あとラスト突然コマンダーモードするのはやめてほしい
少年だけでアビスゲートなんとかおさえて
ロマサガ 3リベンジオブザフォーを作りたい
どの位かかる?
国威:最高 くらい
ロマサガ3はシナリオそのものを作り直さないと
OPが終わったら天文学者に話しかけたら四魔貴族を倒すってなってアビス行って破壊するものとか
説明させられることだけ羅列するとナンセンスの塊
3は敵もセクシーなモンスターだらけだったからそのへん味方キャラばりに気合の入ったモデルにしてほしい
マスコンバットとかトレードもリメイクしてもらうからな
さよならなのだにムービーがつくよ
3リメイク→ミンサガリメイク→サガフロ1リメイク→サガフロ2リメイクの順でハイクオリティを維持して作っていってもらいたい
これだけ期待させた2の罪は重いぜ~
謎の天文学者が重要キャラすぎる
でも宇宙がキーになってるって中々ユニークだしサガフロにも活かされてて好き
俺はデカタンクトップのノーラに倍プッシュするぜ
せめてシノン村には行かせてくれ
グラフィックや通常戦闘は流用できる部分多いだろうけどシナリオの細部とか新規で作らないとならない部分の手間がなかなかえぐい
サイズどのくらいなんだろうようせい
モーション調整するの手間だろうし確かにサイズ変更の危惧があるな…
バンガード…発進!
2RはSFCより差が縮まっているとはいえ基礎能力固定だとキャラ性能差が相変わらず激しいし
成長システムがガラッと変わる可能性もあるかもね
四魔貴族に七英雄ほどのワクワク感がないのがな
そもそもこいつら聖王にも魔王にもボコられた雑魚だかんな…
ロマサガ2で例えるならカバ人間とかラッフェルツリーやヴァイガーが大ボス面してるようなもん
だってセリフ2つずつしかないんだぜアイツら
町長マジで殴らせろ
リマスターは選択肢こそ増えたけどあっさりしすぎだ
逃げた後私が町長ですに戻るせいで改悪とすら感じる
天文学者の話聞かないとかなりの数のイベントが発生自体しない仕様なのに
その肝心の天文学者の話を聞きに行くっていう導線が弱すぎる
正直マスコンとトレードで開発コスト食うくらいならオミットしていいよ
なんとなく話を聞きに行ったらガチで情報の洪水を浴びせてくる天文学者
あの一回の会話だけで世界観の根幹を全て説明してきやがる
いやまあ聖王墓があるから重要ではあるんだよなあそこらへん
四魔貴族はアビス星人なのに地球の方が好きってなんか不思議な気もする
フリーシナリオっていうかシナリオがないって感じだった
トムを訪ねたらいつの間にか旧市街の令嬢の夢に潜ることになっちゃったの意味わかんねえな…
うわぁ突然バンガードについて流暢に喋るな!
ビューネイ(真)はなんか戦う前から心が折れてるし…
なんと四魔貴族の記憶が見れるように!
そこは聖王と魔王でいいだろ…
教授のダンスはボーカル付きで頼むぞ
3は最低限各主人公ごとに四魔貴族を倒さなきゃいけない導線を引いてほしい
タイトル前のオープニングでほぼ世界観の説明終わるから
それ見てなかった俺はまじでシナリオの意味ァよくわからなかった
聖王が女とかRSで知ったぜ
イーリスみたいなモデルで籠の中で虐められてるシーンは放送できますかね
四魔貴族以外だと神王教団関係ぐらいしかビッグイベント無いからなぁ
でも曲がかっこいいから
グラもカッコいいし…
もしかして登場人物の中で四魔貴族と関わりあるのブラックだけ?
ビューネイがロアーヌ攻めるからミカエルモニカにもある
ようせいがあんなおやつみたいな髪型してるとか思わなかった
3って運命の子の物語なんだけど
運命の子と作中で明言されてるのは既に死んだ魔王と聖王で
それ以外の運命の子はネタバレになるから作中で語れない
まあ詰んでるんよねシナリオ自体が
ぶっちゃけ聖王主人公のほうがよほど真っ当に大冒険できたろうけど2と要素被るから…
ルートヴィッヒ…お前がハリードと知り合いだなんてリマスターの追加イベで初めて知った…
色々あってなー
ボストンというかロブスター族もフォルネウスの拠点知ってるから島もろとも滅ぼされそうになってるしな
滅ぼし方が悠長すぎる…
シノン組はサラが宿命の子ってわかってるという重大情報があるにもかかわらず
明確に描かれたのはリマスターの暗闇の迷宮までおあずけだったりもする
しらそん
全体的に説明が足りない!
サガってそういうものだから…
キャラごとに導入は結構凝ってるのになあ