そろそろ忘れた頃だけもう一度プレイしたくならない?【バイオRE:4】

バイオハザードRE:4

いい感じに忘れて来たからひさしぶりにやろうと思う

今始めた
懐かしいぜ

最初は村で死にまくったが最終的にプロS+取れた
慣れって怖い

ハンドガンはどれにする予定なんだ

ハンドキャノン縛り無双がいい感じに捌けない時があって楽しい


なんだかんだ始めてみたら割と覚えてるもんだな

ゲームスピード速いせいか一周やるとすげー疲れる

ちゃんと使いやすい特典ハンドガンいいよね…

特典ハンドガンがショボかったのってどれだっけ

ヴィレッジ

やっぱ最初の村からムズすぎねぇかなこのゲーム

序盤にフルスロットルが重なってるところがある
村襲撃と民家襲撃

初心者だと逃げてどうにかするという発想出ないよな

ちょうどプロナイフ縛りプライマル無しノーダメ動画見てたところだ
頭おかしい

なまじ敵から弾落ちるせいで殲滅するのが正解かと思うよね

鎧なしにはもう戻れない

俺も最近VRでやり始めたよ
ナイフ鬼つええ!

去年積んでたのちょっとずつ消化してるけど初期のクエストの犬強くない?

二周目に蹂躙しようとしても結構タフだからなアイツ

reって旧シリーズと比べてなんか2周目の武器無双ちょっと厳しいイメージある
というか5がぬるかっただけなのか…

貯め込みとかはほとんど許してくれないからね
難易度アシストにするとかのが気持ちいいかもしれない

VRはまずハンドキャノンが狙った場所に当たるのに感動した
やっといた方がいいですよ…

初周はボルトスロワーで雑魚を狩ると地味にハンドガン弾が落ちるのを節約できて貯金ができるライフハック

弾カツカツなバランス調整上手いよねREは…リサイクルできるスロアーも助かる

無限武器はなんだかんだで無限ロケランだけでいいなってなる
割とギミックブレイクもできるし

パリィ覚えるとかなり別ゲーになる

なんだかんだあるもの全部使ってもいつの間にか溜まってるのがいい

手持ちの弾きっちり参照してるから節約しまくっても苦しいだけなのなけるぜ

やっぱシステム側でちゃんとドロップ調整されてるのか惜しみなく使っても良いんだな

VRでも射的のボルトスロワーはクソ

偏差射撃しないといけないからな…
ボルトの射的はクソ難しすぎて嫌い

武器としてはマインなしだとクソ雑魚だけどカラスで金策できたりするのもいいよねボルトスロワー

武器持ってる敵より素手で掴みかかってくる敵のが強いのおかしいだろ!

クラウザーもやたら掴み攻撃強かったな…


リサイクルに対しては割と欺瞞じゃないかと思ってるけど
ダウンしたところにプスプス撃ち込むのは結構好き

RE:6まで出すのかな?
7は流石にPS4だし

とりあえずベロニカを頼む

ナンバリングじゃないけど今の時代のアウトブレイクも見たい

射的S取れてなさそう

精密射撃とレティクルシステムの相性が絶望的過ぎるが
トロッコの事前訓練と思えば…

ぶら下がってるカンテラ?落とすのに銃弾勿体ないからスロアー使ってたな

オリジナルで立場なかったライオットガンが強化されて
オリジナルでちょっと無法すぎたセミオートが弱体化
武器バランスは大分よくなったね

今のライオットほぼマグナムじゃん…流石に強すぎ

次はGAIDENだよ

アシュリーめっちゃ吹き替えかわいいと思って調べたらそりゃ可愛いわってなった…

きったねえ箱の中に隠れてろ言われてえ…ってなっても文句言わないア

エイダの英語ボイスが最初特に気にならないんだけど
こいつずっと同じテンションで喋ってるな…という風に後でちょっと効いてくる感じがあった
シュリー可愛い

プロ殲滅プレイ楽しいよ

ライオットがじゃなくてマグナムが弱いんだよ!

牛頭は強いんだか弱いんだかよく分からんけど乱戦で回避遅れると死ぬ

新敵いる!ってなったけど結局こいつだけだったのはちとガッカリかな
いやオリジナルから大分変わってるのは多かったけど

特典は極小サイズなのに威力型なスカルシェイカーも地味にヤバイ

むしろ火力以外の価値が基本無くなったからバランスは悪化したような
ボルトアクションライフルが強くなったくらいか

VRは操作が忙しすぎて泣きそうになる

諦めてたS+取ろうとしたけど
これ序盤の村でもう無理なんだけど
チキンヘッドが前提なのか…?

マグナムそういえばほぼ使わなかったな
ケースに空きがないのと弾落ちなさすぎな関係で

旧作も村人の一つ上のエネミーはチェーンソーくらいだったか

ライフルは火力のボルトアクション
取り回しのセミオート
無限化で暴れるアサルトと差別化きちんとしてる

マグナム関連のトロフィーいつも取れない
忘れてるから

牛頭は背後忍殺可能なの知らなかった

オリジナル4がはちゃめちゃだったからその辺をちゃんとしたのは良かったけど
猪マンの片手ガトリングはそれやるなら結局ガトリング軍曹でも良かったんだけどなと思うくらいの感じ

マグナム類の評価に関してはREシリーズのシステムがよろしくない

ゲームスピード速いのに他シリーズより遅いレティクルが嫌がらせみたいなマグナム
レーザーポインターのキラー7だけは輝いている

マグナムはTAでキラー7買うくらいでしか使わない
固定配置分の弾の初期弾使い切ったら売るだけ

レティクルに頼ってるうちは二流

プロになるととにかく火力足りないからレッド9とボルトアクションライフルが返り咲く

というか普通にプレイするならプロでもガン逃げしつつブラックテイル辺り連射プレイが最適解だし楽だから
威力低いHG使って節約プレイしてると苦労するけど

スタンダードでやるのが一番楽しいなとは思う

怯みの仕様変更で初期HGパニッシャー辺りはレーザーサイト付きでも火力低くてわざわざ使う意味無くなったね

オッパイノペラペラソースって言わなくなった村民

4はバイオとしては優しい方なんだな…ベロニカ以降あんまりやらなかったから4は人気あったし難しくて面白いんだろうなぁって思ってたけど
面白いけど簡単だな

クリーチャーかと思ったら思ったより意味のある言葉発しててびっくりする村人

シューターよりで取っつきやすくなったからこそのヒットだからな
ラジコンは雰囲気はあるけど苦手な人は最後まで苦手なタイプのゲームだったと思う

いやオリジナルはだいぶアクション寄りでreでシューター寄りになっただけだよ

ああ…中野バーガー…

元の4から面白いよ!あんま怖くないよ!ですすめられてたからなこういうところでも
あとコンティニュー出来るようになったし…ベロニカからだっけコンティニューは

確かそう
ベロニカ結構死にやすいから付けたのもわかる

4の長さでランク制はきつい