スイッチ2多言語版にしたほうが買えるんじゃないか説はあると思う。

ゲームニュースや雑談

二次抽選での多言語版の当選率ってどうなるんだろうな
少数点以下でもわずかに他より高いなら迷わず多言語版にしたいんだが一次の結果から人が殺到して逆に当選率下がったりしそうで変更するか悩んでる

つまり悩むだけ無駄だ

そういう人もいるけど値段で振り落とされるのが多いだろう
行け

変更できるの?

自動繰り越しされた人でも再応募すれば変えられる


そもそも公式が発表したわけでもない「一次の結果」がどこまで信用できるの?って話だってある

当選率20-25%って言われてるけど
アンケートによっては1割のとこもあるしな

ここでの阿鼻叫喚見る限り2割は無いだろ…

当選確率以前に2万円の価格差ってのはでかいので…

2万払うだけで海外タイトルやれるようになるのに?

まあやらんからな…

みんながみんな海外タイトル遊びたいわけじゃないので…

俺は日本語版当たらなければご縁が無かったと諦めるつもりだよ

小数点以下のために2万多く払う価値があると思うなら良いんじゃない

多言語版の当選率なんてどこでどうやって集計したものか分からないし考えるだけ無駄だよマジで

公式抽選このあともやるのかな
全然供給できてないなら条件しばらくはそのままでやってほしいけど

やるなら今の段階で三次以降までやると発表してるだろうしそうでないってことは…と覚悟している

初週以降の供給量見てから判断しても遅くない

1回目よりは下がると思うけどそれでもマリカセットよりは断然当たりやすいと思う

5月20日まで放置だ

ヨメノメシニカラシドバドバはやくして

二万多めに出しても当たるとは限らんのでな

多言語版選ぶメリットがなんだろうな…とは思って俺は日本語版にした
マリオワンダーで珍珍!楽しんだくらいかな…

国内でDL版しかないソフトでも海外版のパッケージ買って遊べる

Switchの頃にそういうことしてなかったし2万円の差額を埋めるために海外版取り寄せて買うのもって思ったから日本語版でいいか

流石に2万追加で払ってまで買える確率上げなくていいや…

俺は日本語版で遊びたいからみんな多言語版応募してくれ

結局マリオw手に入れるのに苦労しそうじゃない?

どうしても現物じゃなきゃ嫌ってんじゃなきゃDL版でいいんじゃ

みんな多言語版行けば普通の買いやすくなるか
多言語版ポジキャンしていこう

数だ
数を撃て

2万あったらソフト2本買えるからな…

切り替えずに継続して応募した人を優遇するかもしれないし…

もちろん再注文組より一次からそのままスライドした人が優先よね?


まだそんなこと言ってんのか目を覚ませ

値段倍+怪しい出所でも買う人間がいるから問題が起きてるわけだし2万+信用できる公式なら全然出すよって人はめっちゃいそうな気もする

あと1度買ったら何年かは使うものだし2万くらいならって人も少なからずいるとは思う
何にせよ買えないことには始まらないが…

例え買えても試合に勝って勝負に負けた感がある

わかってる情報は220万の応募があって外れたら次回に繰り越されるってことだけだから倍率なんて任天堂が発表しない限りわからないぞ

当たるならアーリーアクセスに2万出してもいいんだけど
俺には確実に使わない機能なのがな

自動応募からわざわざ一度キャンセルして
再応募する人自体がそもそもそんないないと思うよ

キーカード式ってつまり物理DL版って事でいいんかな?

ソフトが売れるってだけだな
取り回しはDL版の方が上

勝手に抽選スライドするから
人海戦術して買おうとしてるやつマジで迷惑だな

公式でいえば全員条件を満たしてるんだから人海戦術だって別にいいだろう

発売直後にバナンザやマリカwが遊べて更にソワソワしなくて良くなるということには2万円を遥かに超える価値があるのは確かだ
選んでも当たる気はしないと言うか大量流入して当選率は下がってそうなのが…

今さらだけど多言語版に当たったことにして誘導することもできたのか

マリカ同梱版はやっぱり競争率高そうだしな…

買ったら即ロンチで遊びたいのはそりゃそうだからな…

1年2年の時間を2万で買えるなら安い

人海戦術ってやってることは転売屋と同じなのに
どうしてOKだと思ったんだ

二次に落ちたら三次があるんだろうか

今回のマリカはネタバレくらいたくないからすぐやりたい…

レインボーロードだけでもワクワクするのにね…

各小売に渡す合計は直販より多いはずだけど具体的な数も分からんしなあ

抽選は二次で終わりです後は小売りで頑張ってねとか言われたら一護になる

まだ1-2年手に入りにくいとか決まったわけじゃないしなぁ

多言語版でしかやれないソフトとかあるなら多言語版選ぶけど任天堂のゲームがやりたいから買うハードなのにそういう変な制約ついたゲームは流石にないだろと思って国内版にした
当たらなきゃいっそ諦めるかな

かつてどう森では海外版限定のイベントとかあった

任天堂のゲームだとファミコンウォーズがやたら日本での発売自体をおま国されるくらい?
ファミコンウォーズやらないならほぼほぼノーダメだと思う

こう言ってるから二次以降も販売はあると思う

マイニンテンドーストアにおいても、発売日以降も継続的に販売を行っていきます(詳細は後日改めてお伝えします)。

あぁ良かったそれだけで安心だわ

そりゃあるだろ

やるなら一次の時点で倍率低いの読んで多言語版選択しないと

情報が広まった今では何もかも遅いな

多言語版はそんな数無いでしょって読みで買えるけどやめた人は多そう
俺もです

二次でも全員無理なのは公式が言ってる
220万人終わるまではスライド抽選してくれんじゃないか

日本語対応してる海外版ソフトって国内版で起動できるの?

国内版だと海外版のソフトの起動は保証しませんって公式で書いてある

じゃあ多言語版一択だね
ありがとう