MH2やMH3の時代の雰囲気はかなり独特でよかったよね。

モンハン

古きよきモンハン

生命ある者へ

よきかは分からないけど思い入れはある

トライは好き

俺は好きだけどよきの部分には疑問が残る


4はまだ古くはないか

古きモンハン

triは移植するならやっぱSwitchなのかな

2のハンター弓持ってたんか
2の弓でクシャか…

OPが太刀ガンス笛弓の新武器の面子
ゲーム内だとただの地雷パーティ

色々言われるけど俺は水中戦好きだったよ

よくはねえな

よきモンハンと言えば?

モガの森に籠もるの好きだったな

3は当時基準で見ると革新が多くて良だと思う

武器種減ったのに目を潰ればかなり良かったと思う

モンスターと武器リストラは悪手よ3

今の武器調整の手の回ってなさ見ると1回整理したかった気持ちはわからんでもない
全部復活させるって判断した以上は最後までやって貰うけど

モンスターは地方移って世界観刷新でまだ呑めても武器リストラはな…

減らさないと水中戦モーションなんてとても…

ガノトトスが出てくる頃のモンハンは楽しめてた

XXまでか…

ワイルズでちょっとだけ水中で戦える影響でトライみたいな水中戦したい欲が高まっている

続編で出てきた新武器全部ゴミって思い切ったことするよね


triはシリーズの歴史上でもぶっちぎりでボリューム無いことを気にしなければなんとか…

水中戦は3Gでやらせてくれ
距離感掴めなくて剣士がスカる

そろそろまた増やさないか?武器

現状の14種すら開発も扱いきれてないであろう…ってなるのに増やすのは無理だろ

ドスを楽しんでた異常者がそこそこ存在した事実…
俺もその一人なんだけどさ

まぁ異常者がたくさんいないと後継のゲームがでないからな…

無印Gも入れて…

古き悪しき
しかし忘れ難い思い出
3点パーツ式ボウガン復活しません?要らない?

ニャンター復活でもいいんだぜ俺は

トライといえば馬鹿みたいに暗い洞窟
ワールドでも開発段階ではやろうとしてたらしいな

笛とランスは他の武器と交代しても誰も文句はないだろう
使用率どのシリーズも低いし

水中戦生み出したからトライだけは認めない

明るくする手段がもうちょっと豊富だったら暗い場所も悪くない気がする
そこ調整する手間を他に回した方がいいんだろうけど

ドスはクソゲーじゃないけどクソゲーと言われたら否定できないくらいのクオリティ

Triはハンターノートの登録が死ぬほど面倒だったのが忘れられない

3もめっちゃ暗い洞窟に悪しきモンハンが滲み出てる

モガは俺の故郷だからあんまり悪く言わないで欲しい

ドスはクエスト報酬が異常に渋い事以外はそういう時代だったで済む気がする

ドスはその代わりサブクエスト報酬とバウンティがあるから…

ポータブルが結構バランス良かったからそれ含めて時代という一言で片付けるのはちょっと微妙

当時は楽しかったけど今やれと言われたら全力で断るくらいのゲームだよ1も2も

トライはBGMが全体的に良いの多かったな

実据置型のモンハンって初代以外やったこと無い

モンハンは携帯機を持ち寄って遊ぶもの
という認識が一般的だった時期は確実にあった

当日ネット環境なんて無いから俺の初代モンハンは村クエでは終わっている

やはりP2Gか…

これはにわか
P2→Gのシステム的な利便性向上は細かい部分で多いので実際に未だにプレイしてるような層は言わない

ナンバリングのモンハンってさぁ…

過去作はP3がギリギリやれる範疇

P3は各種武器のアクションの下地出来たかなって感じがする

当たり判定ちゃんとしだしたのって3だっけP3だっけ

2は片手剣で村クエだけ遊ぶ分にはそこそこ面白かった
大型より小型から受けたダメージの方が多いと思うくらい小型がウザかったけど

初期装備の密林でヤオザミの奇襲で3割減ったの思い出す

2ndGにハマってた人からしたらトライはね…

ポイズンタバルジンで村最後まで行けたな2
オンラインはやってない

元々据置モンハンが世界観重視
携帯機モンハンがゲーム性重視で分かれてたんだよな
どっちが良いとかではなくて

携帯シリーズの方が~って言ってる奴はまず第一に据え置きシリーズ下地にして携帯シリーズ作ってたから据え置きねぇと携帯シリーズがそもそも生まれないという事を理解できんのか?となる

据え置きはβ版って馬鹿にされてたな…

正直無印トライはほぼ新規モンスター+グラフィック一新
ちょうどゲームにも使えるようになったインターネット環境とあったのでボリューム少なくてもめちゃくちゃやりこんだ

チャチャは好評のわりに続かなかったな
みんなそんなに猫が好きか

チャチャ自体の味付けが濃すぎるとこはある

可愛いし着せ替え出来るのが好き
ワールド以降の猫は可愛すぎて手放せない!

3Gはいいゲームだったと思うけどバグ対応の酷さが際立つ

武器が半分近くリストラされたらそりゃ不評だよなあ

当日水中でも戦えるってのはめちゃくちゃワクワクしてたんだよな
操作性に全然慣れなくて投げたけど

ポータブルシリーズ1番やり込んでたな
一緒に遊ぶ友達も居た頃だし

P2GとかTriの頃ってアイテムか装備かどっちかのマイセットないよねたしか
何気にそれが一番キツいかもしれない

装備マイセットはPとかドスの頃にはあるはず
アイテムマイセットは地味にかなり遅い
3Gですらないし3Gリマスターにもない
Fが先で本家は4から

過去作のマップどんどんシームレスに作り直してほしい

つかドスがやたら悪く言われるけどドスでほんとに酷いのはオン後半とかであって村レベルじゃ当時のモンハンこんなもんレベルだし
雑魚の湧きとウザさとかはその前のGもPも全然酷いしP2あたりでもそんな緩和されてねえよってなるよ実際遊ぶと

雑魚のウザさが大幅に緩和されるの結局トライ以降待たんといかんからな…

triは仕切り直しのタイミングにしてはまとまった作品ではあった
それでも変なところちょくちょくあるけど

小型モンスターが一目散に俺だけ狙って駆けつけてくるのマジでストレス溜まってたな
テメェのことだよドスファンゴ

まあアイルー人気に関しては間違いなくポータブルシリーズの大ヒットが後押ししてるからな…

当たり判定にテコ入れ入ったのどれだっけ

3から

アイルー人気強すぎてもうチャチャが入り込む余地なさそう

俺の青春はロックラックだったんだ

温泉復活しないかな

P2だとドス古龍の危険度やけに低くなかったっけ

据え置きと携帯でそんな別れてたような感覚も実際のプレイ感としてはあんまないわ
同時に色々出てたならまだしもPS2時代→PSP時代→wiiで据え置きに一回戻ってさらにP3→そのあとしばらくDSみたいにあんま同時進行してないじゃん
強いて言えば一番同時進行してた別路線はフロンティアだわ

酒場では10人までしか入れないけど酒場の手前の街では100人くらいで会話できるので晩年はずっとチャットしてた

今のシンプルなスキルの仕様知ってると昔のポイント制だったりマイナススキルやらあるの耐えられるかな…
たしか昔って空いた装飾品枠で気軽に状態異常無効とかできるようなもんじゃなかったよね

ドスの装飾品はそもそも着脱できねぇのがひどい

壊れるだけではずせはするだろ?
壊れるな

エリア11のブルファンゴに勝てる雑魚モンスターいないだろ