「9月末配信予定のタイトルアップデート第3弾」にて予定している4つの調整事項をご紹介します。
クエストの多様化と繰り返しプレイをいただくうえで、利便性の向上を目指して調整を行っています。
〇「竜谷の跡地」にラギアクルスが出現
フィールドの特性を踏まえた立ち回りができることに加え、
低確率ながら、ラギアクルスが、緋の森には出現しないモンスター種との組合せで出現する可能性も生まれます。
〇群れをターゲットとしたクエストの追加
重鎧玉などが追加報酬で確定で入手できます。
群れのクエストが発生するモンスター:ドシャグマ、ヒラバミ、イャンクック
〇装衣のクールタイム
クエスト開始時にクールタイムがリセットされるように仕様の変更を行います。
〇簡易キャンプの破壊
モンスターが自発的に簡易キャンプを攻撃しなくなるよう調整を行います。
「群れ」が3種じゃ少ない。という声が起きそうだが、群れを成す生物が多すぎるのも妙なので「さまざまな生態」として増やして欲しいな。例えばおなじみレイアレウスは夫婦でクエストになるのも生態だし「違う生物の共生」があってもいいかもしれない。楽しみ方が増えそう。
モンスター達が自発的にキャンプを壊さなくなるの
モンスター達がハンターのキャンブがある風景を「見慣れた物として受け入れ始めてきた」って見なすとなんか感じ方が変わってきますね
あと追加して欲しいのは、
戦闘終了後の戦績の発表。
全ダメージ累計、ヒット数、属性ダメージ数、傷破壊ダメージ累計数。
パーティーのも知りたいけど自分のも知りたい。
どれくらい貢献したか知りたいのよ。
やり込み要素。
アサシネイション1回とかお話し好きとかマジいらねーから!バカにしてんのか!
タルコロチャレンジも、都度チケットカウンター行くのめんどくさすぎるので改善お願いします!
たぶんみんなタルコロ券クッソ余ってますw
キャンプの破壊、たしかに面倒な要素だけど、破壊しなくなったら、それはそれで自然感薄れるな
誰が群れやるんだよ
多頭クエストとは違うの?
群れ
群れは嫌だけど重かぁ
自発的にってなに?
偶発的になら破壊するってこと!?
…重鎧玉ってそういうクエストやらせるための立ち位置じゃなくない?やたら渋いけど
というかライズでフリークエストみたいな枠であったよね…
なんでライズが最初からあった感じのこと今更実装なの?
どいつもこいつも群れてほしくない奴ら!
キャンプ破壊しなくなったらケマトリスの存在意義どうなるん?
恐ろしいことに初めて重鎧玉が報酬になってるクエストなんだよな…
確定だとな
ヒラバミ狩りが流行るな多分
あいつが群れなら一番楽
行きたくねえ
ガンナーならともかく近接でアイツ等と戦いたくねぇ…
キャンプ破壊しないように調整はそもそもまずなんで破壊するようにしたんだよ!
そこ折れるなら最初からやるなよ!!
別に破壊されてもいいけどFTはさせろや!
それさえできるんなら壊れようが誰も気にしねーよ!
鎧玉なんて下手なプレイヤーの方が必要なものを渋くするのはどういう意図なのだろうか
てか気軽に防具あれこれ試せないのすごいストレス
重鎧玉のためにヒラバミの群れを殺して剥ぐ事もしないとかになるのか
重鎧玉をそもそも渋るんじゃねぇ
ワールドやライズみたいに条件達成で永久利用で良かったなぉ
こだわり捨て始めてるな
ちょっと遅いけど良いことだ
というかやめたのびっくりだわ
こういうプレイヤーの得しないこだわりとか絶対やめないと思ってた
鎧玉こんな渋かったっけ…ってくらいに足りない
ライズの時みたいなもっと高回転で回せるばうんちにしてくれ…
防具強化は異常に渋いというか上位時点で下手なマスターやG級作品より数値設定重いのはいくらなんでもやり過ぎ
スキルで装備使い分ける必要性が薄くなったからとりあえず強化重くしとこうって感じだったんだろうか
安定して手に入れるにはバウンティだからな…
☆9やってれば鎧玉は集まる
☆9回せる層はもう鎧玉いらないって?それはそう
防御力が必要なのは初心者だろ
協力型のゲームかつ買い切りなんだからどんどんアッパーしてほしい
それはそれで最初ぬるくてすぐ終わるとか言ってなかったか…?
敵もアッパーして欲しい
群れをターゲットって3頭以上って事なんかな
弱くてもめんどいよな…
重鎧珠欲しさに群れやるくらいなら護石も狙える⭐︎9アルベド+セルレ回すわ
ラギア速攻で竜谷行きなの笑うわ海中戦はどうしたんだよ海中戦は
あんなもん最初の一回だけでいいよ……