俺 クラウド 似ている
リメイクで厳密に言うとクラウドじゃないことが発覚したクラウドさん
それクラウドじゃん!
あれだろマルチバースのクラウドだろ
こいつクラウドじゃなかったんだ…
自意識を異世界にコピーした系の最近流行りのやつ
アラズラム先生は流行りを取り入れられる柔軟な作家だと言うことだ
リボン装備に性別無くなってソルジャーの利点が一つへった
男女専用の装備って世間的にね…
じゃあ男女専用のジョブもやめてくだち…
異世界転生クラウド~こっちの俺は本当にコピーだった件~
興味ないね
初期アビリティいろいろ付いてリミット速くなって新しい武器ももらったから
今回はなかなかの好待遇
超究武神覇斬が速くなってクライムハザードと同じになったのはいい
いいんだがショートチャージ対象外になったのがちょっとだけ困りもの
クライムハザード発動前に大抵のルカヴィにターンが回ってしまう
確か初期レベルもこちら側を参照して上がるようになった
最初から白刃取りセットしているので加入時の戦闘でも敵にあんまりターゲットされない
マテリアブレイドとかいうよくわからん武器使うし他人
というかマテリアは何仕込んでんだろな
侍使えるのは偉い
俺、クラウドにはなりきれませんでした。
ティファさん……いつかどこかで、本当のクラウドくんに会えるといいですね
ぜんたいか仕込んでくれ
レプリカのオリジナルのレプリカみたいになったのか
PSPだと加入が早いのでルカヴィにぶつけて遊ぼうが多めにできる
まあリボン装備って過去のナンバリングだと別に性別分けしてないのあったし
苦労人
ヴォルマルフさん急に説明しだして
オイオイオイってなった
女装するから装備できて当たり前だろ
リボン装備に性別関係あるFFシリーズはタクティクスくらいなんだよな
リボンは伝統装備で最強耐性だから性差別あると困るからな
特に脈絡のないコラボだったのに思ったより大ごとだった
こっちでならクラウドとエアリスはまだ幸せそうだね
でもエアリスはただのそっくりさんじゃん
みたいなFF談義が定番ネタだったけどまさかクラウドもクラウドじゃないなんて…
スレ画も結局はあの世界の人間で異端者ラムザとひっついてるから
国外脱出するしかないぞ
ちゃんと櫻井声でクポーくるくるぴゅーとか言うの?
言うよ
大塚明夫声のもあるよ
逆にいえば今後どの世界に急にクラウドが生えてきても良いのか
あの頃チョコボレーシングとか割と気軽に他の世界に生えてなかったか?
じゃあディシディアで桜華狂咲撃ってるクラウドさんは…
ディシディアはもともとWoL以外はコピーだよ
本物のクラウドならかわいそすぎる
何かといろんな世界行ってるギルガメッシュみたいに魔晄に落ちた時に色んな世界行ったんだろうで何故か納得して広まってた
魔晄も何か星の情報記憶してたりとかな働き方あるんだっけ?
ライフストリームなんでそうだね
異界の人間のデータをサルベージして出来た複製体
いやなんだよコピーとかロボットとかドラグナーとか雷神ってクソ小説を真実と出版するな
仕方ねえだろゴーグの地下から色んな残骸出て来て
それの研究と解析の為に機工士って職業がメシ食ってるんだから
複製体なら正直剣士は間に合ってるからどうせならティファ呼んでほしかったな
精神も分裂気味なのに忙しないやつだな…
それもジェノバ細胞のちょっとした応用だ
なんで火山のてっぺんにあんなものを?
重要な事はだ
別人で帰る場所や因縁など関係ないと悟ったこのクラウドもラムザたちとオルダリーアに渡った可能性があるって事だ
早いって言っても元がもうラスダンしかない状態で仲間になるのが
ちょっとだけ早くなったくらいだから結局出番は…
タクティカルだとやたら敵が硬いので画竜点睛が大活躍するぞ!
クライムハザード当てるのは工夫が要るようになったけど
コピーだからアイツがセットで来ないわけか……
そう考えるとスマブラって本当に便利な設定してるな…
まあアラズラムの時代だと遺産関連の技術復旧とか進歩とかどの程度捗ってるのかね
スマブラなら全員人形だな
獅子戦争のモデルになった薔薇戦争とかの中世ヨーロッパにおいてリボンを装飾的に結ぶのはもっぱら男性だからな…
リボンが女性の装飾品になったのは近世に入ってから
ちなみにレースのハンカチも中世ではしばしば男性が持つものだった
お祭りゲーやコラボする時よく使われるネタ
FFで他シリーズに出ても本人なのFF5のギルガメッシュくらいじゃね…
あいつFF14とFF7リバース両方プレイしないと分からない小ネタ言い出すぞ
4章で一気に仲間が増えるけど全員ジョブを新たに極め直すのなんて無理だから
デフォのジョブだけで戦えるようには調整されてはいるのよね
ラファ…マラーク…
無力化キャラのベイオが強いんだからクラウドだって画竜点睛だけで食っていけるんだよな
リボンの性別差なしで思い出したんだけど
化粧品はどうなったんだろう
戦で化粧するのはいつ死に臨んでもいいという覚悟の表れだぞ
むろん男女ともに使える
おかげでシドからエクスカリバー外してカオスブレイド+物理攻撃力アップで剣技できる
これでタクティカルでもカンストダメージが飛ぶ
剣が強くなったらなったで他の人に持たせたくなる…
一番使えるリミットがこちらの攻撃力一切無関係な画竜点睛とクライムハザードだからマジで問題無いのが困る
特にベイオウーフには性能がドンピシャ過ぎ
ベイオウーフがいきなり移動+3持ってくるの本当に出来る男だよ…
そもそもリボンって誰でも装備できたのにFFTだけなんで男女別だったんだ
この本の作者が追記したバルフレアなるキャラなんだが
あれはもう加筆がひどいので焚書した
アラズラムの弟子に腐女子がいたのか勝手に追記した
消された
モブ兵士の技セリフ追加収録してくりませ
モブだけで戦ってる
モブの地烈斬とか聞きてえよなぁ…
たぶんリメイクに設定合わせたんだろ
あっちの方もあくまで平行世界渡りはそこにいる自分に同期してる感じ
誕生日設定がおかしいんだけどすり合わせミス?
スレ画の事ならイヴァリースのスレ画が本人でない事の伏線だった
クラウドの事なら元から別人設定だったのかもな
戦闘だけに限っても固有ネームドボス相手なら追加無いほうが少ないレベルなんじゃないかな
以前は男はリボン香水装備できない代わりにムーブ+3があったから女有利とはいえ男女に利点があったけど
専用装備が男も装備出来るようになった上に踊り子は相変わらずジャンプ+3のゴミのままだから女キャラが男性様に勝てない性処理便器になってしまった
踊り子が吟遊詩人より若干成長補正いいのも困る
獅子戦争しかやったことなかったからクラウドが原作組なの知って吃驚した
てっきりバルフレアとかと同じで獅子戦争でねじ込まれたヤツかと…
原作の時点でクラウドみたいなゲストキャラがいたからルッソやバルフレアを追加する下地があったのだ
クラウドはこれからも人気出そうだしここでゲストにしちゃおうぜ!という勢いで即ねじ込まれたのがコイツだ
オリジナル版はチョコボの不思議なダンジョンにFFTの公式チートデータみたいなやつが入ってて
最初からクラウドがいるやつがあったけどクラウドだけじゃなくてサイドクエストの加入キャラ全員いる上に
レーゼが人間版ドラゴン版両方いてマジチートだった思い出