助けて兄さん…! 止めどころがないよ…!
ジョシュアが壊れちゃったから新しいジョシュアを買ってもらわなきゃ
手斧投擲のプロが多すぎる
あくらつな
せかい
まだ序盤だけどシド凄い死にそうな空気出してる!お茶目なイケオジでどんどん好きになってるのに!
どうみても主人公の思想に重要な影響を与えて散っていく人だし…
兄さんはなんで夜ジルと二人きりになったのに抱かないんだい?せめてキスくらいしなよ
体験版すらやらずにプレイ初めてるけど
予想以上にガチ中世な雰囲気のファンタジー世界で作り込みすげぇってなってるぞジョシュア
まるで洋ドラの中にいるみたいだし弟も可愛いしでお兄ちゃん頑張っちゃうぞ
…嫌な予感しかしないけど
コンボ練習始めると時間が溶ける
ロマサガから来たような叔父さん!
想定してたけど衝撃の事実が想像以上に序盤で判明して兄さん困惑してるよジョシュア
まぁそうだよね
途中から記憶飛んで気づいたら奴隷にされてたからジョシュアはともかく将軍は無事だと思っちゃうよね…
バーニングブレード溜めてフェニックスシフトの後すぐに振ろうと思ったのにもしかしてこれ出来ない…?
某シーンの全裸兄さんで笑っちゃった
なんでひん剥かれたかわからないからサービスシーンノルマみたいだよ兄さん
やーいお前の子どもベアラー
さっき兵隊さんに引き渡してきたの!
泣きました
俺は奴隷でベアラーでドミナントです
タイタン戦なにこれぇすごい…
PVのシーン全部序盤じゃ無いかジョシュア
序盤でもPVで影すらなかった重要キャラ出てきて知らん…誰じゃ…ってなる
風の淫に負けてリトライしたらボスのHP途中からになっててすぐに勝てたよ兄さん
ストーリーに集中した兄さんだったということだよ兄さん
チョコボかわいいなーと思って近づいたら戦闘始まった…
特典のギル入手アップアクセってサイドクエの報酬も増えるんだね兄さん
これ戦闘は3体目解放してからが本番だな…?
ガルーダの剣カッコいー流石につええぜ!と思ったら即タウルスの剣に負けてやがる…
強化できれば…
ウィルオウィクス強化版がめっちゃぐるぐる火の玉まとってて強そうだよ兄さん
RPGってこういうもんかもしれないけど武器の型落ちが早い…
ジル起きたとこまで来たけどストーリーが気になってサブクエとかやったほうがいいのかわからないよ兄さん!
まだ序盤だけどジョシュアを殺したのがどう考えても兄さんなのにイマジナリー敵のせいにしててミスリードなのかよくわからないよ兄さん
そこらへんはちゃんといろいろあるから早く進めるんだジョシュア
ギルアップはともかく経験値10%アップは微々たるものだし外していい気がしてきたよ兄さん
どっちも付ける余裕がないぞジョシュア
攻撃アップと防御アップとヒートウェイブ強化付けてもう枠がない
逆にギルが現状いらないからそっち外したよ
オーケストリオン譜を買わないと…
ガルーダ戦すっご…からの戦争のシーンやべえなこれ
なんかあれな演出だな
なんかあれな髪型だな
ああ…でしょうね…
サブクエがめちゃくちゃネトゲだと思ったらここの開発14作ってたんだった!!
正直ボタン連打の押し合いはやめてほしいよ兄さん
(まだ忍者のとこなんだね兄さん…)
サブクエはやっとくとクライヴがどんどん好きになるぞ!
あまりにも人が良すぎる…
騎チョコボ可愛いね♥
でも日々のお世話大変そうだよな…
確かに今のところギルで困ったことはないな…
なんかBGMは高いけど
0時からずっとぶっ続けでやってきたけどさすがにそろそろ寝たほうがいいかな…?
明日仕事サボってこのまま日曜日までプレイしたい…
お前も使命を果たせ
40000!?ってなるなった
なんで…
第一声でもうなんか気位高くて嫌な女気配がするかーちゃんすげぇな…
嫌な女とかそういう次元を超越してくるから期待していいぞ
なんで時代に逆行してQTEマシマシなんだろうとは思うけどまあ好きなのなら仕方ない
スパイダーマンや如くとかでも似たようなのあるけど
戦闘中にムービー入れつつ盛り上げる為のQTEはむしろ好きだぞ俺
一番キモなのはムービー中攻撃なら攻撃ボタン回避なら回避ボタンってしてる点
こういうのはいいQETだと思ってる
だいぶ元カプコンのバトルディレクターの人がゴッドオブウォー意識して作ってると思うよ兄さん
召喚獣3つ手に入れたとこまで来たけどただでさえ状況わからないのにさらに説明なく進展させてかなり話ふわふわじゃない兄さん
そこまでがストーリーの導入というかチュートリアルみたいなものだから仕方ないんだジョシュア
まあストーリー進行はだいぶライブ感で進行させてる部分はあるとは思うけどねジョシュア
ママが年月経っても若い見た目だけど整形でもやってらっしゃる?
今作のQTEは行けー!淫売の息子ー!って勢い付くから悪いQTEじゃないよ
この世界に金の針を普及させろ
橋が壊れて進めないよって
兄さんくらいの身体能力なら余裕で進める程度の壊れ方じゃないか…
カチュア姉さんいい女だったな…
カチュアで姉さんだと…上から目線の嫌な女!が脳裏によぎる
壮年期に突入したけど兄さんにとってジルってなんなのさ
もうちょっと先に進めれば垣間見えるよ兄さん
もしかして兄さんジルと同じ部屋?
逆になんでこの程度のQTEでアレルギー起こすのが分からん
QTEはバトルに没入するのにいいと思うけど連打は疲れるから勘弁してくれジョシュア
クライヴがちょっと洒落にならない良い人すぎるよ兄さん
気付いたらトレモに1時間くらいこもってた
あれっ俺RPGやってたんだよな…
このQTEはキンハー2みたいなものだよ
連打以外は好きだよ兄さん
QTEがダメなタイプのゲームは演出ショボかったり操作パートの出来が悪かったりでQTE頼りだったりのやつだろ?
QTEは二ボタンだけだし猶予も長いし成功で大抵有利取れるし好きだけど連打は何故入れた
ここまでヒロインがヒロインしてるFFって10以来?
連打も熱いシーンがあるからそこまで我慢するんだ
QTEは進むほど少なくなるな
ただ召喚獣戦は少し多いかな?
連打とか盛り上がって押してたから嫌な人の気持はわかってあげられない
そういう人がいることを否定する気はない
コンテニューはしなくて済んでるけどたまにボスで回復使い果たす!
サポート一切なしだとなかなかやり応えあっていいな
QTEはゲームとして優れた要素ではないと思うけど折衷案として仕方ない部分もある
まあ確かに多い気はするが…
正直召喚獣バトルは臨場感すごくて初めてQTEを見直したよ
QTEは多分チャレンジモードからは無くなりそうな気がする
馬小屋でもう寝ようぜするのは正気を疑うよ兄さん
ボスはいいけど風の精霊の硬さみて一回で戻りしたよ兄さん
結局のところ操作できる時間は多ければ多いほどいいしプレイヤーのスキルが反映されれば反映されるほどゲームとして面白いからそう言う意味ではQTEはクソだよ
ただシネマティックって書いてる通り演出上避けて通れない部分を飽きさせない努力だとは思う…
察せられるけどボカしがちなあくらつ描写を結構直球で描写してくるの洋ドラ感あるね兄さん
バリエーション豊かな父上描写はちょっと乾いた笑いが出ちゃうよ
あと何個首が落ちるんだい兄さん
ちょっとあの世界の野盗強すぎないかい兄さん?
あの世界で生き残ってる夜盗だぞ
蛮族がそこそこあの国周辺の脅威になってる世界だよ
似たような部類の盗賊も強いはずだよ兄さん
序盤のロストウィング行く途中に出てくるニンジャのボスノーダメで倒したらなんか証だか勲章だかもらえたけどこれ全ボスにあるのかな…
あるぜ!頑張って淫売ノーダメクリアしような!
クライヴ衣装替えイベントまで来たけど目立つって!!!
なんなら鎧の時の方が目立ってないってこれ!
タイタンチャラ男は思ったより一途で見直したよ
あと案外頭が切れるんだよなフーゴ
ドミナント関係なく富と権力手に入れたっぽいし
3時間ぶっ続けでやってたら目眩がしてきたぞジョシュア
静まれ俺のイフリート
BGMとアクション面はスタートからずっと100点だよ兄さん
ただの中ボス竜騎士が永遠にジャンプしててダメだったよ兄さん
雷に撃たれるまで一生飛んでるのかいアイツ
あそこのシド好きだよジョシュア
ノーダメって出来るの…?
そこにオートドッジのアクセサリーがあるよ兄さん
使うかどうかの判断は兄さんに任せるよ