【ポケモンSV雑談】ヘラクロス、シンプルで良デザイン。対ってカイロス?

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

ヘラクロスナイスデザイン
80-125-75-40-95-85

カイロスの対

今までストライクの対だと思ってた…

青色のカブトムシというデザインに俺は心奪われた
今でもずっと好き

カイロスで検索しようとするとサジェストに「クワガタじゃない」って出てくる…

公式でも結構クワガタ扱いされてない?

後頭部が寂しいやつ

なんでヘラクレスじゃないの?クロス要素どこ?

今だにカブトムシポケモン他に増えないなって
ヘラクロスの真逆で四つ足のコーカサスみたいなの出てもいいと思うけど

クワガタ扱いも何もクワガタポケモンだろ


虫格闘が増えすぎてメガシンカも奪われアイデンティティが最高にかっこよくて男の子の憧れということしかなくなってきた

十分すぎる…

まずヘラクレスでもヘラクレスオオカブトでもないだろ

こんなにカブトムシ好きなのマジで日本人くらいだよ

メガシンカでヘラクロスオオカブトっぽくはなったから…

かっこいいカブトムシポケモンというだけで不動のポジションだし
テコ入れというかそもそも出番をくれ

カイロスともどもメガシンカ貰ったから通常進化の目は積まれたのかな

カイロスは身体と口がキモすぎる
順当にカブトムシのヘラクロス見習え

他に虫闘増えたっつってもこいつ自体が結構強いし完全に食われたと感じたことはないな

単純に他の虫格闘がUBとかパラドックスポケで準伝だからな…

クワガタはクワガノンいるしな

ヘラの口って哺乳類みたいな口だよね

他の虫格闘ってUBにコダイガモスだし…

登場ポケモンの数を絞るようになってからもなんだかんだで出演してるやつ

甲虫の口はどっちかといえばカイロスみたいだろ!


その理屈で言うとカイロスは口(大顎)が2つあることになるんだが…

言うほどアリジゴクか?

以前まではクワガタだろ!って思ってたんだけどこれ見てからよく分からなくなってきた

もうこいつクワガタの自覚ないだろ

カイロスは今だにクワガタ…?って言われるけど
ヘラクロスがカブトムシなことは誰も否定しない完璧なデザイン

むし!って感じ

あまり使用してくるユニークトレーナー見かけない気がする
虫としても格闘としてもかなり強いのに

6文字になってからはヘラクリウスという名前にしてる

兄弟機いそう

メガヘラクロスは全ポケモンで一番嫌いだよ

むしろメガヘラのコンセプトはどっからそれを持ってきたんだよ!

カイロスの分類はクワガタポケモンだからまあクワガタでいいと思うよ…

ポケモンスナップ見てるとカイロスのこと蟻地獄と思ってるきらいはある

なんで突然連射キャラに手を出したんだってのはある

世代ごとに強い虫の一つの基準にされてる気がする
プレイヤーも制作側も


Newポケスナより前からソース不明で度々聞く話ではあったんだよなカイロスアリジゴク説

アントラーの逆説がある
どう見てもクワガタのアリジゴク壊獣アントラーと
どう見てもアリジゴクのクワガタポケモンカイロス

アントラー蟻地獄だったの!?

ントライオンだからそりゃそうだろ!

クワガタ怪獣カイロスと見ればまぁ納得ができなくも…ない

追加進化とかリージョンとかこねえかな

カブトムシが一切角使わず
取ってつけたようにミサイルばり タネマシンガン ロックブラスト覚えたのは余りにもブサイク
専用技だったメガホーンが泣いてる

鳴き声が大好き

なんというかコンセプトが迷走している感あったメガヘラの仕様
それ虫格闘にやらせることなのか…?

でもクソ強かったよ

でも頭突きで出てくるのは今でもトラウマ
木から落ちてくるにしてはデカすぎてキモい…

メガハッサム!
メガヘラクロス!
メガカイロス!
メガスピアー!

メガヘラは図鑑でもなんか撃ち出す要素ないしほんとわからん
明らかにパワーで捩じ伏せるデザインなのに

メガカイロスはなかなかデキるやつだったんですよ
むしというよりひこうタイプだっだけど
そのお株も全部ボーマンダに持っていかれたけど

メガカイロスの殺意に溢れた目つき好き

久々にメガホーンの性能見ると虫技の時点で通り悪いのに命中低くてビックリする
これ弱…とは言わないけど酷い

威力120無反動に何言ってるんだお前は

使用後のデメリットもないし大技の割に命中85と高めだし強いほうだろ

進化してかくとう/はがねになって

HGSSでこいつ捕まえるためにかなり粘った記憶がある

こいつの進化来ねえかなあ…

周りがメガシンカさせられて苦しみに悶えてるなかで飛べる喜びを全身で爆発させてるメガカイロス大好き

やっぱり飛べるようになったのはイカロスとかけてるのかな

ギガホーンくれ

金銀だと捕まえるの結構めんどくさかった記憶が
ずつきが必要だった気がする

メガヘラ性能はともかく腕の変形は結構好きだった

もしやむしタイプは冷遇されているのでは

多分イカサマダイスを一番活かせる虫

SVにいるポケモン全体でいうとセグレイブになるか?

トドロクツキのHD羽休め見た時といいたまにメガ忘れられないのがいるよね…

カイロスはもう公式も種族:カイロスで押し切るつもりだと思う
クワガノンもいるし…

アルセウスのおやぶんヘラクロスのでっかい感が本当にかわいい

最初は弱いタイプとして作られたと思われるむしタイプ
BWで急に

虫タイプ好きとしてはありがたくはある

カイロスは扱い見るとクワガタなんだけど
デザインはアリジゴクなんだよな

というか虫は複合次第だ
単虫で強いのなんてほとんどいねえ

ツッパリも威力25になんねーかな

カイロスもヘラクロスも共通の敵はストライク兄弟だろ

むしタイプはどいつも大体むしタイプいらねーなって言ってる気がする

攻撃面はともかく防御面のむしは滅茶苦茶強いけど・・・

見てくれよこのモスノウの耐性!

初代のコンセプトでカブトムシモチーフ入れなかったのすごいな

ありじごくポケモンのナックラー自体は一見だとアリジゴクっぽくない

こいつはメガで名前の元ネタ要素入るの好きだった

メガシンカはなくなったのにいまだに連続技がたくさんある

虫複合で弱点が消えまくる恩恵を受けてるの多いよね

こいつは進化してもいいと思うけどそうするとメガ進化の存在が邪魔なんだ

虫草とか虫飛行とか虫エスパーとかだいぶ悲惨だぞ

むしはがねでぎりぎりまぁなんとか…くらい
はがねが強いだけともいう

サトシの相棒ってイメージがある

もしかしてコイツってマイナーチェンジ版とDLC含めていいならどの地方にもずっといるのか…

飛行に弱いのが最近の世代だと大分辛かった

地面格闘あたりに強いのはいいと思う虫

でも岩弱点が致命的
そこを等倍にできる格闘や鋼はいい複合

虫岩とか急に出て来られると弱点よく分からなくて困る

とりあえず水ぶっかければよろしい

本音を言うとメガホーンを入れたいんだが入れづらくてしょうがねえ…

案外増えない角を使った技

>日本のカブトムシも一周回ってナイスデザインだよね…

日本人からしたらあれがベーシックなカブトムシに見えるけど学術的にはあの形状の方が異質という

言われてみると角の先があんな風に変形してるの日本のカブトムシくらいだな

日本のカブトムシの初期キャラ感はすごい
他のカブトムシがあいつから派生したようなデザインに見える

フェアリー半減は流石に酷いと思う

どう見てもヘラクレスオオカブトじゃなくて日本に普通にいるタイプのカブトムシなのに名前だけヘラクロスなのは何なの

後にヘラクレスになるから…
そして今はもういない

金銀のポケモンナイスデザイン多すぎる

新着記事

【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。