【ポケモンSV】ストーリーなど、スカーレットとバイオレットどっちのほうが優れてるとかあった?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

なあ、とうとう有機EL買えたからポケモン買おうと思うんだけど、スカバイどっちがオススメ?

スカーレット

スカーレットのほうが不人気だから交換とかしやすいメリットある

交換あんまりしないならレイド向けポケの多いバイ
交換して図鑑埋めたいなら少数派のスカのが簡単

スカーレットのほうがコライドンがかわいい

バイオレット勢が多すぎるからスカーレットの方が生きやすいぞ

ロボットが好きならバイオレットふわふわが好きならスカーレットだ

シナリオ←スカーレット
相棒枠のポケモン←スカーレット
レイド適正←バイオレット
対戦適正←微差でバイオレット
図鑑コンプの楽さ←スカーレット

ありがつお
交換とか対戦一切しないつもりなんだがソウブレイズのがかっこいいのでバイにしようかと思いつつ
博士が女性なスカも捨てがたいにゃあ

バージョンでそんなにシナリオ違う?


違いはムービーに出てくる博士が男か女かだけだ
決めたならはやくスレから離れてプレイしてこいクリアしたらまた来い

シナリオはほぼ一緒なんだけど
博士の性別とか目的が違うから
スカーレットの方が納得性が高い

あとメタ的に言うとスカーレットの方が先に作られてるから
バージョン限定のムービーとかスカーレットの方が若干クオリティが高かったりする

片方しかやらないなら絶対バイオレット
スカーレットだと数少ないから交換しやすいってのはあるけどレイドとかでバージョン限定ポケモン普通に手に入るしもう限定ポケモン欲しいって奴は少ない
手に入らない奴はバイオレットの方が必須級が多くてスカーレットの奴もそこそこ強いけどまぁ趣味程度だから必須級のポケモン餌にすれば簡単にスカーレットポケモン貰える
まぁスカーレットだと博士が女だからストーリーに一人でも多く女を入れたい!!っていうんならまぁスカーレットでもいいんじゃないのって感じ

悪いこと言わんから最初にニャオハを選ぶときは30回ロードしてでも必ず♀を受け取れ
自動セーブをオフにして三択のシーンでセーブするだけだ
ニックネームつける画面で♂か♀かが表示される

ストーリー重視したいならスカーレット一択
コライドンのかわいさが魅力の一つ

ポケモンに有用性求めるなら断然バイオレット
ストーリー性重視するなら個人的にはスカーレットかなぁ
ネタバレになるから詳しくは伏せるけど博士が女のほうがおいお前…って重みが増す
あとコライドンが動物みマシマシでかわいい

ツキとカミが居るからその一行目微妙じゃね?
ミライドンもハラバリーで代用出来るし

コライドンは戦闘形態以外胸のタイヤ膨らまなければデザイン良い
滑空と泳ぎ方クソダサいけど

対戦適正はシーズン1はサザンが居るスカーレット圧勝じゃね?

ダブル買ってバイオしかやれてない状態だけど
ペパーの話はスカーレットの方がしっくりくる気がする
というかバイオは見ようによっては母親クズすぎるでしょ

離婚済み&親権フトゥーなんだからオーリムからすれば知ったこっちゃないでしょ
そもそもペパーが子供(赤ちゃん?)の頃にいなくなってる位疎遠だから近況どうなってるかすら知らないだろうし

古代未来種の交換しやすさならスカーレットのほうがやりやすいけどそれ以外は制服とライドポケモンの好み

スカーレットの方がクオリティ高いとは別に思わん
オーリムは口調が堅いのに喜怒哀楽はハッキリしててキャラが一貫してない
びびってるコライドンは可愛かったけども

それが余計にAI感の演出になってんのよなあ


そこをAIぽくする必要がないし、違和感が上回る

その程度の違和感気にもしなかった
前作ガラルのために意味不明な強行したローズがいたからなあ

ラスボス戦はバイオレットの方が良いと思うわ
スカーレットは服装とか色々なんか合ってない感じする

でもスカで最後に出てくるトドロクツキのラスボス感半端ないぞ

確かにそれはわかるけどブジンだって負けてないぞ

古代だからな
ラスボスなら生物っぽさのない未来の方がいいだろうね
DLCでパラドックスポケモンが違う特性得てメカバンギラス強くならんかな?

コライドン可愛いけどエリアゼロ関連はバイオの方が好き

触角へにゃへにゃコライドンは見る価値がある

図鑑眺めて鳴き声聞いてると古来未来やコライドンはドンドンみたいな効果音っぽいの入ってるのにミライドンだけ何もなくてめっちゃしょぼく聞こえるな

制服はバイオレットのがいいと思うで
スカーレットはフレア団だからな

作品のイメージカラーが赤で
フトゥーが古代を目指してて
無表情無動作じゃなくオーリムみたいに感情豊かなら完璧だった

ぶっちゃけ過去は今までの作品でも色んなとこで要素散りばめられてるから
未来テーマのほうが新鮮だわ

スカーレットを先にやったからバイオレットは実家の色が紫になると思ってたわ

チヲハウハネ、サケブシッポ、ハバタクカミというマスコット系が全部スカーレットに取られてるのがな
ツツミは敵に近づいて爆発するたぐいの兵器に見える

ぷりゃぃぃぁぁ!!


でも一番モテモテなブジンちゃんがいるから…

やめろ!俺はブジンは雄として扱いたいんだ!
みんなブジンを雌としてあつかうなよぉ!
あのツインてみたいな所か?あれが悪いのか?

すごいとっくんのおじさんによれば性別不明は全員メスやで
20匹ぐらい見せて全部メスって言ってたから間違いない

バイオレットはラストバトルがパワージェム→充電()破壊光線なのが気に入らない
あとハドロンエンジンよりひひいろのこどうのが映える

古来のデザインはアラブルタケも含めてみんな好き
未来はブジンとツツミとイバラかな
イバラ強くしてくれよ
ランクマでパラドックス解放されてもイバラの居場所ないよお

ミライポケは良くも悪くも量産型に見えるからあんまラスボス適性感じねえな…
基礎サイズも小さいし

スカは研究室開いたときにワラワラ出てくる大群もシッポタケカミだから絵面がめっちゃかわいい
緊張感が無いとも言えるが

ラストバトルの開幕咆哮はコライドンがくっそかっこいいけどフトゥーラスボスも良いからスカバイで選んでない方のドンがラスボスとかが良かった

どっちもやると分かるけど
フトゥーAIはずっと淡々と話してて侵食にも一切抵抗しなくて体も殆ど動かさないけど
オーリムAIは侵食に抵抗しまくって何度か自我を取り戻して痙攣の回数も多いから
ペパーを愛してるって言葉を信用出来るのはオーリムの方
でもバトルのボール落とすモーションが似合うのはフトゥーの方
これがパラドックス

オーリムのボール投げた後の謎ポーズ結構すき

Vしかやってないけどラストの会話そんなに違うんだな
Sやりたくなってきたわ

ペパーへの愛情でバイオレットの人と話噛み合わないと思ったらこんな違いあったのか

いやフトゥーも不器用な父親感満載で愛溢れてるぞ

コライドンとミライドンて差があるのか
まぁ日照りの方が使いやすいか…カイオーガで邪魔しとくわ

フトゥーの表情が味気ないって思う人は、フトゥー(オーリム)が周りに理解されずぼっちになるほどの不器用な奴で、ペパーからすら「俺よりミライドン(コライドン)を選んだ」と思わせるような人物だったことを忘れてるだろ
元々不器用なやつなんだよ

バージョンの違いについてストーリー面でこんなに熱くなれるの珍しい気がする
ていうか初めてか?

フトゥーは久し振りに会った息子との接し方が分からない&元々天才肌でコミュニケーションが下手な父親と解釈して
オーリムは愛深き故に家族で幸せに暮らす為に研究にのめりこんでいたのに夫から見捨てられ孤独に苛まれ狂ってしまった母親と解釈すればどっちもエモいぞ

なぜかバージョン違いのパラドックスポケモンすら知っている男
パルデアにいるポケモンが400種類だと知っている男
糞UIの図鑑を誉めさせる男

ラストの比較動画見たけどAIの逃ゲテクレ!!の場面オーリムは画面切り替わるまで抵抗して自我保ってるのにフトゥーは早々に自我乗っ取られて目変わってるのフイタ

目が変わってるだけで自我奪われるタイミングは同じだろ

チカチカしてるのは同じだから故意的に差付けてるとしか思えないんだよな~

ラスト比較動画見た感想
S笑顔を作ったり愛嬌がある V無愛想
S乗っ取られる前まで最後まで抵抗の瞳 V早々に乗っ取られた瞳
S冷静で冷酷な表情 V怒り散らしてみっともない表情
S右利きなので結晶化した左手を見せまいと抵抗の姿 V左利きなので結晶化したみっともない右手がアップで映る
これはSの勝ちですわ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1671537181

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。