早く面白武器作りたい…
おきのこ…
既に貼られたと思うけど盾でダメだった
ブラッディメイス思い出した
この機能を見て買うのを決意したくらいに期待してた機能だったが想像通り面白過ぎる
ポーチが足りない!
棒に石つけてますます蛮族になってないか
私が考えました!トロッコがくっつきます!
IQ下がってきた!
頭蛮族かよ…
蛮族だったわ
長い棒にチュチュゼリーくっつけてネバネバスティック!ってはしゃいでたら一発でチュチュゼリー無くなってなんともいえない気持ちになった
トロッコ盾お手軽装備だけどうるせえ!
最初の接着剤貰ったところで風呂入ってるんだけどコレビルド武器遊びはまた別の機能だよね?なんか見落としてる?
次の祠だからさっさと進め
長い棒にチュチュゼリーくっつけてネバネバスティック!ってはしゃいでたら一発でチュチュゼリー無くなってなんともいえない気持ちになった
トロッコ盾お手軽装備だけどうるせえ!
最初の接着剤貰ったところで風呂入ってるんだけどコレビルド武器遊びはまた別の機能だよね?なんか見落としてる?
次の祠だからさっさと進め
コアブロック粉砕剣!
チェンソーマンみたいなセンスになってきた
ゾナウ5連ガチャ!
携帯鍋!携帯鍋!携帯鍋!扇風機!扇風機!
今回祠から祠の間で目移りするものが多すぎる…
組み合わせ無限大で前作以上に武器枠足りないのではこれ
面倒臭いからやんなかったけど浮かんでる足場2個集めて無限に飛んでけそう
電気ゼリーとかつけたら即席の属性攻撃できるんだろうな…と楽しみにしている
アカリバナくくりつけた剣は松明がわりにはならなくてちょっとがっかりした
最初の祠でファストトラベル解禁されないしマップの高低差が滅茶苦茶だから正直前作よりチュートリアルマップの難易度かなり高くない?
これ武器同士の合体ってくっ付いてる側維持してばらせない?
いかにもケーブルカーみたいなの作って渡れというパーツが置いてあるけど普通にパイプの上を歩いて行けるという
携帯鍋沢山あってもどうすればいいんだよ!
見てたらすごくやりたくなってきて困る
本体から買うなら有機ELので良いのかな…
改めてこの勇者身も心も蛮族になったな…
ワイルドになっちまったからな
この右腕シーカーストーンよりおバカ機能多いな…
なんたってウルトラハンドだぜ
ウルトラだぞウルトラ
神殿突破までに三時間かかった…
蛮族蛮族言って笑ってたら本当に蛮族になっちまった…
内なる小学3年生が囁くのよ…
とりあえず全部試せと…
両手剣に剣をくっつける!つよい!
今回発想力がめちゃくちゃ必要だな
脳筋突撃プレイじゃ絶対クリア出来ないぞこれ
武器と盾に石くっつけてはしゃいでるの小学生すぎて自分でやってて笑ってしまう
この蛮族!
長物に長物くっつけるのおバカすぎる…
呆れるほど馬鹿だが呆れるほど有効な戦術だ
焼く…?
うわあああああプルアちゃんだあああああ
どこ見てもみんな当たり前のように裸で駆け回ってて耐えられない
剣と盾それぞれに大岩くっつけた絵面だけでもう大成功だよこれ
夜中なのもあって笑いが止まらなかった
きのこ棒作れた時は笑ったけどこれで敵殴ったらすごい吹っ飛んでいって更に笑った
さぁ今すぐ飛び出す時だって言われて飛び出したらそのままハイラルに墜落死した
シリアスなシーンでドラゴンの頭くっつけた盾持ってるのマジで腹痛えからやめてくんない?
鍋ハンマーおもしれ…
くっつくのが石からドラゴンに進化するのすごい小学生レベルが上がった感じがする
爆弾樽ハンマーで敵殴ったら自分も爆死して笑いが止まらん
このゲームバカでしょ…?
盾に弓をくっつけて大笑いした
特別な効果があるのかはわからない
何?これでガノン叩き殺すの?
ガノンかわうそ…
剣に槍くっ付けてリーチ伸ばすのバカの発想なんだけどこれがかなり強くて助かる…
すごくちゃんとしたバカゲー
こんなにIQ下げるの楽しいよね!されて悔しくないのかよ
たのちい!!!!!
トロッコ盾でサーフィンするの気分がいいぜ!
武器くっつけるとそのまま攻撃力出されるからリーチも威力も2倍でかなり強いよね
思ったよりだいぶワイルドだな
スクラビルドの祠に棘が置いてあってもうこれ棘盾作れってことじゃん…ってなる
なった
どいつもこいつもガキ丸出しではしゃぎやがって
ガーディアンの死骸くっつけたりできるんです…?
槍に槍つけるとやっぱリーチって正義だよなってなる
顧客がこのゲームに求めていたものを完璧な形でお出しするやつがいるか
まさか木の棒に食材までくっつけることができるとは思わなかった
とりあえず石は馬鹿っぽい見た目とは裏腹に岩砕けるようになったり割と最適解っぽいのが酷い
いいだろお前
ヤーナムや悪魔城からの伝統武器だぞ
この誇らしげな顔が狂わせる
俺リモコン爆弾に依存してたんだなって実感する場面が多い
バクダン花投げろってことなんだろうけど
チュチュとかリモコン爆弾で爆破するのがセオリーだったから
殴りかかってアイスチュチュに凍らされてしまったッ!?てなってる
誰だよこのゲームがブレワイのDLCレベルだとか言ってた奴
本当に誰だよ
元々はDLC予定で作り始めたらしいから…
兵士ゴーレムのツノで作った剣で兵士ゴーレムを狩ると楽しいぞ!
ハンマーと手斧の分岐よく分かんね…
石の形状じゃない?
尖った石だと斧
これプログラマーとデバッガーの血の涙の結晶みたいな恐ろしいゲーム性してない?
バクダン盾でかぢばあたる版夢島で見た爆風盾サーフィンができるぞ!
槍に槍くっつけたりできるの?
盾+弓の使いみちわかんね!
耐久値上がるだけ?
さっき拾った石斧とかもスクラビルドだこれ!ってなったの面白かった
気になるけど前作遊んでないからどうしようか迷う
公式動画見てこっちやればいいよ最悪
動画とかでいいから最低限履修しといた方がいいよリト村まで行ったけどはっきりいって前作知らないとダレー!?ってなる要素滅茶苦茶多い
一応人物紹介はあるけど
どんなゲームでも物理バグとか悪さ出来る物を見つける動画投稿者居るけど
その人がこれ手に入れたらとんでもない悪さを発見しそうでワクワクしてる
最初の空島で離れ島まで渡ったら帰れなくなったんだけどこれチュートリアルだよね?
蛮族らしい蛮族を謳歌してるな…
扇風機の起動の仕方教えてくれよ10分ぐらいわかんなかったわ
しばけってゴーレムが言ってただろ!?
プルアが可愛すぎて俺のマスターソードが復活した
投げ槍にタル爆弾のデザイナーズコンボいいよね
ゴーレムの話はちゃんと聞け
まぁ俺も間違えて矢3回くらい撃って船が勝手に出航したりしたけど…
前作のプレイヤーのスタイルに合わせてきたな…
フィードバックが活かされている
実際にやってみたら思ってた100倍は楽しくて困惑してる
もしかしてこのゲーム大抵のことは丸太で解決できる?
盾に火を吹くやつつけると楽しいなこれ
これで火を吹き続けると電池も盾の耐久も減るの納得いかない
どうやって向こうに行くんだよ…
あっ!くっつけるのか!ってなったとき猿卒業した
少しだけやるつもりがもうすぐ出勤の時間だわ…
どうしよう
季節の変わり目は風邪をひきやすいからな…
今回のリンクカッケーなーってなってたのに武器合体できた瞬間IQ下がった
いかにもイカダ作れって場面で数十メートルはありそうな橋をかけた蛮族がいてだめだった
コログのうちわで武器欄埋めなくていいの素晴らしい…この義手持ってもう一度BOTWに帰りてぇなあ!
敵が強い中無理して始まりの台地まで行ったんだけどハイリア大橋になんかヤバいやついない…?
バカ蛮族ゲーであったか…
長い棒と長い棒で超長い棒!
みたいなシンプルなクソバカをやれるのもいい
ティアキンのここがすごい
・チュートリアル後いきなりラスボスと戦えない
ちゃんとストーリーあっていつものゼルダみたいだ…
今後の研究次第で一気に城にすっ飛んでいく可能性は否定出来ないが
腰蓑ゲット!
装備!
蛮族だわこれ
マグネキャッチがウルトラハンドの完全下位互換じゃない?
シーカー族も大した事なくない?
マグネと比べると射程が短い気がした
後上下の動きが弱い
とりあえず6時間やったが前作より難しくなってる気はする
多分パラセールに慣れすぎたせいかもしれない
あとリモバク無いのは不便だな
バッテリーが少なすぎてゼルダロボがすぐ動かなくなる!