【ゼルダティアキン】ルージュの戦い方と特殊能力あってなくない?

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

戦闘スタイルと特殊能力が噛み合ってねえ

ライネルに乗ろうとする時に邪魔すんじゃねえ!
でも可愛いからオフにはしない!

ゾナニウム爆破採掘に便利

雷…誤爆しても黄色くなるだけで無害
水…誤爆しても水を纏うだけで無害
風…誤爆したらアイテムを吹き飛ばす有害
火…A連打してたらアイテムが爆散する有害
魂…誤爆したらテンポが悪いくらいでやや無害
時…誤爆はないし剣や素材くれるしモドレコ強い

でも火を絆したら目に見えて火力上がるよ


そもそもAボタンに機能集め過ぎなんだよ
専用ボタン割り振れよ

戦闘中にも気楽に使わせて…

突っ込んでいくのを追いかけて起動して下がって弓で撃つ!

奇襲の一発目には割と使う

雷使いづらいけど前衛として割と優秀

Aボタンでの特殊能力使用のオンオフ設定できればなー

めっちゃ前出るこの子

イワロックとかを乱獲してるときに雷の威力高くて使うけどそばに居ろや!ってなる
たまにガチで探さないと見つからない

まだ駆け出し賢者みたいなもんだからな…

ボコブリンしばき倒して転ばせるから好き

まだロリロリしいのにリンクより背高くない?

そもそもリンクの背が低い
プレイヤーキャラの画面占有率を下げてNPCを大きくすることで見やすくするためだけど結果として華奢な美男子という事になった

背が低いし腹筋もない!ってゲルド族の人が言うもんね…
蛮族は同族の中でも割と低いのに身体能力だけヤバすぎる

弓出したらオートで準備して欲しい

弓構えてる時にAでいいだろ…なんだよこのクソみたいな発動方法…

能力発動方法に関してはテストプレイしたのか疑いたくなるくらい全部酷い

チューリは良いだろ?!

(飛んでく素材)

空中だけなら許したけどやっぱゴミ

地上で発動可能にしたのはどうかと思った

空中発動だけでいい
素材飛ばして事故ったり他の賢者使いたいのに邪魔だったりする

宙に浮いたブロックゴーレムは雷で叩き落としてる
相手が遠距離なら落ち着いて使える

スタルフォス出たときに任せようとするとモジモジしてなかなか倒さないの可愛いねさっさとやれクソがよ…
結局カガヤキの実使う

ルージュかと思ったらチューリだった
分かりづらいから羽ばたいてくれ

なんなら操作させてくれ

シドがまるで前に出ないからユン坊とルージュが前衛として優秀

まぁ伝統あるゲルド2刀流だから前に出るよね…

前に出るのはいいんだよ前衛武器なんだから
発動方法さえどうにかしてくれればいいんだよ

地上でチューリ使う必要全くないよね


風の神殿のギミックのためだけに…

低空パラセールと合わせて移動で使うけど…

完全に神殿のギミックのせい
あれ以外で地上で使う事ないのに…

風で砂を吹き飛ばせるぞ!

地ューリは風出した後地上でジャンプ即パラセールで少しだけ加速できる
その恩恵よりは圧倒的に不便の方が勝る

チューリはなんなら戦闘中にあやまって能力発動待機モードにしたせいでヘッドショットしてくれなくなる問題まで

集団に雷落としたいのにカチコミに行ってやがる…

単純なバリアのシドはいいとしてなんでチューリは発動キャンセルできないんだよ

賢者の仕様に関しては完成度が低くと言うしかない

英傑達って優秀だったんだな

地上での問題があるってだけで空中の機動性アップと高いヘッドショット率のチューリはゼル伝シリーズで最高クラスのNPCだろ

使いたい時に使えて不要な時は出て来ないって凄い単純だけど大事だなって痛感する

いやでもコンパニオン従えてのワチャワチャ戦闘はすごい楽しいよ

賢者は特定のギミックの時だけ呼び出すような想定なのかもしれない

地下で地形センサーになるから雷準備は便利な面もあるんだよな

凄い楽しんでるけどプレイしててもっとUIの整理とかなさらなかったんですか!?は割と思う

もう一本スティック増やしてそこに賢者は割り振りたいし素材投げ用のボタンもやっぱりほしい
つまりインターフェースに対してできることが多い

ヘイト分散してくれるからその辺は偉いよ
特殊能力周りの操作はまあ…

乗り物に乗ったらオート発動するユン坊ウザすぎて切ったわ

最終戦でオリジナルが集まるんだろうなぁという意図はよくわかるけど邪魔なんだよね

賢者を全部同じボタンに詰めるまではともかくそれをAボタンにしなくてもよくない?
拾おうとしたリンゴがユン坊に轢かれて焼けたんだけど

UIは前作から酷いしフィードバックもほとんどできてなさそうで

全く喋らないからたまにいつでも使えるっていうだけの英傑より賑やかし性能が低い…

正直喋らない青白い分身連れててもなんか孤独感がすごい

せめて姉上ぐらいは喋って欲しかったな…

馬が使えたもんじゃないから口笛外して下に割り当てでいいよ

十字キー下の長押しでショートカット開いて発動なら既存の仕様と衝突しないかな

口笛誤爆するから武器選択みたいに割り振って賢者の能力発動か口笛するか選ばせるとかしてほしい

チューリが一番得意なのは岩オクタ狩り

それは岩の賢者に会いに行くのにオフにしてないのが悪い

スクラビルドと賢者だけは今すぐ修正して欲しい

ライネルに乗ろうとするとみんな集まってきてA連打でハチャメチャになるのやめろ

(ロボ上に乗る蛮族)

チューリは一緒に来れるんじゃねぇの?
って思った

どうせ姫の情報収集で役に立って無いんだから本人がついてきても良かっただろ

シド…槍二本持たない?

俺はチューリと旅してシコりたかったのに無言の青白い分身とか怖いんだよ

口笛使っても集まらないもんな賢者

口笛で賢者集合するんだへーって思って使ったら全然近くに来ないし普通に歩いてくるからおっせぇしでこの機能いらね…

崖掴まりで集結するからいいんだけど口笛でも集結してほしかった気持ちはある

パラセール中Aでチューリ
弓構え中Aでルージュ
ガード中Aでシド
なんかの間にAでユン坊
とかでよかったのでは

ユン坊は岩砕くのに便利だけど鉱石だと回収めんどいしデカいせいで視界のジャマになって1番いらん

鉱床一気に崩すのは気持ちいい

Lのマップを賢者ボタンにしてくれ

どれも話しかけて発動じゃなかったら割といい能力だと思うよ