【ゼルダティアキン】まず操縦桿がないとはじまらない。他のクラフトゲームにもほしい

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

神器

これが無いと始まらねぇ

これがあるだけで上下左右の方向転換出来るのすげえ

一個しか使わないからどんどん増える!

ちょうど料理鍋の上にピッタリ重なるナイス形状

料理鍋にくっ付けてどうすんの!?

なんかこう…操縦できるパーツくれー!って思ってウロウロしてたから出会った時恋に落ちた

色んなクラフトゲーにほしいやつ

川を下る板にこれつけただけであら不思議

これを初めて見たときの衝撃は凄かった
一気に頭の中に試したい工作が浮かんできた


トーレルーフと一緒でデバッグ大変そうなものその2だな

射出ボタンもついてれば200点だった

武器つけた時に発射するボタン欲しかったね
ユン坊はやかましいし

どんな機械につけてもなんとなく直感的な操作できるようになってるの意味分からなさすぎる…

どういう原理だよ

構造に一切の無駄が無いいもげバイク好き

操縦桿をぶっ刺すとそれで操縦を奪えるみたいな能力ハンターとかでジョジョでありそう

グレンラガンだこれ

板っぱちにタイヤ付けただけの物にこいつが組み合わさると何故か曲がったりバックしたり出来るようになるのマジで意味分からん…

ゴロンのところにあるので順序通りに進んでるとそんなに遠くないけど
四方八方に好きに冒険してるなかなか手に入らない

かなり無理な動きでもできるようになるの凄いよね

椅子に座るタイプも欲しい

タイヤだの扇風機だのすらいらないよ
イカダにこれだけつけたら何故かわずかに操船できるようになる
なんでだよ

そういえばイチカラ村どうなってんのかなって超序盤に見に行ったらこいつに困らなくストーリー進められた

もったいない病だからなかなかカプセルを割れなくていっぱいたまっていく


ただそこに置いとくだけで集中弓し放題になる神器

その手があったか…!

なんか知らんがめっちゃ高く離脱出来るからな…

これつけたマシーンでぷらぷら旅するの楽し過ぎた

マシーン出来た!と思ったらこいつが傾き過ぎてて乗れなかった

これが無い序盤それはそれで楽しかったよ

叩いて動かす!待て待て置いて行くな!ってなるのいいよね

地下なんかも大穴から降りて近くの灯りを見つけて徐々に開拓したり微妙な翼や引っかかる気球で飛んでたのも楽しかった
これの存在といもげバイクを知って一変したのも楽しさのうち

イエロック操縦したい

いい感じに動けるようにしてください!というふわっとしたオーダーに応えてくれるのが不思議だ

地上に降りて最初の資材置き場でおっ!車作れるじゃん!ってなって4輪に扇風機付けただけでもキャッキャしてたのにこれを手に入れてからはもう革命だ

ゾナウちからでいい感じにベクトルを制御する

いい感じにパーツつけるの難しい…
ちょっとズレる…

始まりの空島で一個だけで良いから欲しい

実はこれだけで木製のタイヤとかちょっと動くんだよな
パワーは全くないから何かを動かすのはできないけど


これとこぼしをつければだいたいいい感じになる

これに放水栓つけたのをグリオーク前にセットする

これどういう風にプログラミングされてるんだろう…

姉上につけて無意味なのがな

ただのタイヤがなんでこれで左右に動くようになるんだよ!?

いいだろ古代文明だぜ?

タイヤ見てるとこいつの動きに合わせてウネンウネンしてて面白い

これを手に入れて台車にこれと扇風機を初めて付けた時の感動

横倒しにしたタイヤに乗っけると楽しい

これパラセールとかブループリントみたいにイベントで支給されるべきアイテムだろ

コイツと動かせるもの合わせれば大体思った感じに動く

これがあっても尚難しい速度と安定感と踏破力を兼ね備えた地走する乗り物

ドラえもんの道具感が特に強い気がする

なんでも操縦桿だかあったよね

通り抜けフープもあるしな…

ハイラルが舗装されてないのが悪い

翼の制御難しすぎだろ…ってなって使わなかったけどこれ手に入って翼扇風機これを試して感動した後に翼の制限時間を知りがっかりする

今作は「前作に無い緑の壺で回復するMPゲージ復活させよう」
って初期コンセプトがこんな着地迎えるのがおもしろすぎる

言われるまでいつもMPゲージあったの忘れてた…

古代の科学ってすげー!

あの滑空性能で制限時間無かったら充電込みで多分無限に飛べるし…

滑空してる翼の上歩いて制御するのも楽しいけど
やっぱりこれが付いてないと細かい操縦は辛い…

さっきからずっと放置してるのに赤い月来ない
もしかして操作してないと来ないの?

赤い月にしたいなら監視取手から出てハイラル城下町後から板とかウルハンで持ってくるといいって聞いた
実際に試してないから細かいとこで違うかm

なんでゾナウギア全部緑なん?
って思ってたけど
ゼルダの伝説伝統のマジックパワーカラーならまぁ納得

でも一番物理法則無視してるのは放水栓だと思う

水不足だぜ!からの無から有をサラッと生み出して水が豊かな土地になったぜ!とかやらかしてるからな

Gレコの水の玉みたいに内部で圧縮されてるのかもしれない

起き上がりこぼしは何か凄いと思うが何が凄いかがわからん…

実用品作る時とおもちゃ作る時で有用度が天と地ほど変わる

「水平になる」じゃなくて「水平を保とう」とするなのが処理的にすごいと思う
そういう話じゃないとこだと姿勢制御の安定性が高くなるが起伏に弱くなるって感じ

くっ付けたゾナウギアをどうこうじゃなく船に着ければ推進力は別としても船そのものを自由に動かせるようになるの寄生型のバイオ兵器かよ

これ1個あればどんな高いとこから落ちても平気になるの便利過ぎる…

おきあがりこぼしの謎の音

これがあるせいで愛馬の価値が暴落した

無くても元々…

これ単品でも使えるのは偉い

ここしばらくはMPゲージなかった気がする

馬は蛮族より賢いから勝手に道走ってくれるのが便利

馬は操作しないでのんびりしたい人用みたいなとこあるからあんまり競合しないと思う

ブレワイの物理エンジンで既に色々出来る状態だったのか…

祠内のギミック組み合わせてもう全然クラフトゲーになる状態なのがね
すごいよ

物理法則云々言い出したらあんなサイズで人が飛ぶ風圧生み出してる扇風機の時点で異常だ

リンクの重さがリンゴ7個分の方が脅威では
それで益荒男のガノン一方的にボコボコにするし

馬に付けられるギアとかDLCで欲しい

無理矢理空飛ばしたら可哀想な絵面になりそう

馬は前作でも今作でも乗れる事に意義があるし
前作はとにかく目的地まで何度も実用したのでプレイスタイルによる

相場を使うのは街道沿いくらいだったし…

馬は移動させながら周囲ぐるぐる観察出来るからな

放水栓は電気から水生んでるからな…

姿勢制御してくれるのがいい子過ぎるこいつ

ニンテンドーラボに必要だったものはコントローラーとコログ

それを作らせるゲームだろ!?

ラボはリアルとリンクしてるから無理だよ!

横に倒すとちゃんと旋回か傾きか対応してるっぽいの何気にすごいよね

こいつに関しては地上降りてすぐ入手できるようにしたほうが良いと思う…

今回の馬の何がダメって街道壊れすぎて修復もできんのがダメ

橋が結構壊れてるんだけど
でもそういうのを巧みに進むのも楽しいよ

電池の増設と画像が手に入るまでは馬だって便利だぞ
目新しさと自分で作ったって愛着からギアになりがちではあるが

なんで何でも操れるの…?

実はコントローラーじゃなくて動かす方が凄い説

新着記事

【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。