【ポケモンSV】首が長いライコウ、タケルライコのインパクト。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

そうはならんやろ

なんだキリンリキか

今日の配信内容全部吹っ飛ばしやがって…

なんだこいつ

ミナモちゃんは割と正統派のワイルドスタイルなのにどうして

悪ふざけだろ


酷い…

3犬全部こんなキモいの

ミナモはいい感じだっただろ!?

いや…キモかった…

なにこれ…

普通にキモい

首を長くして待ってたのね…

エンテイだけが唯一の希望

日照りで特性発動して日照りの時に威力の上がる炎技を!?

これが尊厳破壊ですか

麒麟だ…

これでホウオウのデザインセンスが光るって訳よ

知ってるポケモンでウオノラゴンみたいなことされるとマジキモいな…

余所見した瞬間に凄いの見逃した…
なんだコイツ

元々のネコ科のビジュアルと恐竜感融合してるミナモはマジでかっこいいと思う
ライコウはキモすぎて誇らしい

ブラキオサウルス系と混ぜたか…

そもそも三犬の誰にも首長い要素ないのになんで首長いんだよ!

誇らしげ

じゃあエンテイはどの🦖になるんだ
ティラノか
ティラノなのか


プテラノドンとかステゴザウルスとかマンモスとか色々ネタあるぜ

ティラノモチーフで炎ドラゴンで古代活性とかだったらもうこいつが古代の王だろ…

顔がわりと虎のまんまなのが耐えられない

なるほどパラドクス三犬は恐竜ミックスネタなのね

古代ポケモン自体が恐竜ネタって聞いたけど

マジでキモすぎてキツい
なんで顔は殆ど同じなんだよ…

ほこらしげだ

ロボ三闘はいないの?

なるほど雷竜か
キモッ

さすがに若干悪ふざけを感じるぞ!

恐竜ネタにするにしてもなんでブラキオなんだ…
なんかトリケラトプスとかならいい感じにできたろ…

誇らしげだ。

麒麟が🦒になったとかそういうのかと

誰が生んでくれといった…

まあパラドックスだからな…


俺のライコウが……

絶対これ過去のポケモンじゃねえだろ

体の模様からして🐅が🦒さんになりました的な?

これが本当のデンリュウ

ホウオウも泣いてるわ

身体のデザインが適当すぎる…

ホウオウが蘇らせる前の姿?

首が縮むことってある?

エンテイがトリなんだな
まぁ推定炎の古代活性持ちだから当然か

なにがどうしてこうなる

今のスタイルになった辺り首長いの無駄だったんだろ

(アローラナッシーの事知らないんだな…)

百歩譲って首はいいけどその鶏冠?は何なんだ

一番譲っちゃ駄目なとこだろ首!

ホウオウすげえ!

ライコウこんな首長かったっけ…

研究で新規性出してって言われたときの俺がスレ画

せめてもっと胴体ゴツくしてくんねぇかな…
身体のラインが滑らかなのが余計キモいというか

アローラナッシーも内定してたよね
並べたい

カタログでモンハンのキリン
開いてなんらかのでんきタイプの悪ふざけ

炎帝の明日はどっちだ

いやなんで顔そのまんまなんだよ

ミナモはもっと野蛮な顔してたしライコウくんも変えてよかったよね…

イッシュ3犬はカッコいいな

テツノは無難だからつまらん

既存のデザインをメカっぽくしただけだからな…

無難なほうが良かったよ…

昔のポケモンを伸ばすとウケるからな

もうちょい恐竜感を顔にも出してくれそのまま過ぎる

首長なのに顔そのまますぎる…そこは手を入れろよ

ホウオウさんデザインセンス良かったんすね…

こういう悪ふざけはランドロスにやらせろよ…

コイツに全てふっとばされた

こういうとアレだけど未来ポケモンってそのまま機械化してるだけのが多くて無難だなとしかならないんだよね
ワダチとかブジンみたいに捻ってきてていい感じのやつもいるけども

深夜の会議して通ったのか?

スイクンがわりと王道な肉食恐竜スタイルだからエンテイはプテラみたいな感じになるのかな

顔の雑コラ感がすごいよね
身体と全然マッチしてない

未来はシンプルにカッコよくて好き

コバルオンは活躍できる性能だったらいいねって感じ
キリンは活躍するな

ライコウを元にした複合となると嫌でも強くなりそう

スイクンがティラノサウルスと混ざって
ライコウはギガントサウルスと混ざったのか
エンテイはなんだ…?

コバルオンもビリジオンも面白みがなかったからテラキオンも同じ感じなんだろうな
それでエンテイは?

キモいのは置いといてカッコ良くもない…

元のライコウを知ってるからキモいと感じるのかもしれない
ニュートラルな気持ちで見ればそんなに気持ち悪くないかも

ライコウ抜きにしてもなんか弱そうでやだ

このライコウの表情見てるとじわじわくる

ウワーッ!誰こいつー!?

キリンリキの祖先はライコウですよね!

まぁ鈍足だろうし
元の良さがなにも…

多分見た目酷いから性能良い奴だよ

見た目も性能も良くしてくれ

スイリュウのデザインが良かった分期待し持ちすぎてたのかもしれん
まさか首が伸びるとは

多分砂嵐とかで活躍するタイプの電気

ぱっと見でもヤバいのに動くと更にキモい

晴れで命中が落ちるどころか上がる雷みたいな技持ってきたりするんだろうか

コバルオン何タイプだこれ
鋼エスパーか?

古代のホウオウはセンス酷すぎない?

首が長いからひらいしんだな

古代活性です…

スカーレットの方なんか尖ったポケモン多くないか?
デザインの実験台?

首から上がマサキの機械で無理やり付けたみたいになってんぞ

よくある動いたらかっこいいとかでもないのが救いよう無さすぎる

ここまでくるともうエンテイも逃げられなくない?

三剣士は元からメカっぽいから面白みが無い

古代のホウオウ自体は何と混ざってるんだろう

イラストだとかっこいいなお前

一番キモい首の所を隠してやがる
やっぱりコンプレックスなんだな

顔に襟作る事前提のデザインか

ミナモもスイクン好きからしたらふざけんな!ってデザインだったけど流石に霞む

いやイラストでも誤魔化せてないだろ

コラ画像じゃ無かったのか

まさか雷竜だからブラキオ系とかいうしょうもないネタじゃないよな?

顔ほぼそのまんまだからバグって伸びたような趣きがある

ライコウだって認識しなければまあ…うーん…

首伸ばす必要ありましたこれ?

キリンみたいに脚も長いならまだバランス取れてて見れる見た目になるかもしれんけど
各部顔が元のままで首長短足化は凄いキモい

他の古代パラは捻った名詞なのになんでこれだけ直球でライコウなんだよ

雷光じゃなくて雷鼓だろ?

顔の犬感消えたイラストはいいやん

イラストに比べて体が貧弱で顔の髭で常に隠してろ

気持ち悪すぎて逆にありだなって思っちゃった
パラドクスポケモンの存在自体の気持ち悪さが集約されてるみたいな
エンテイはどうなっちゃうんだ…

ひこうでんきで確定か

なんで!?この見た目で飛ぶの!?

絶対これ過去のポケモンとかじゃなくて妄想具現化系の類なんじゃ…
ナッシーとかはともかく動物が首短くなる進化した動物っていないよね?

前脚の関節キモい

見た目はともかく名前はかっこいいな

新着記事

【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?