【ティアキン】最後の戦い今でも思い出すくらいに好き。

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

大きな声では言えないけど最終決戦エモすぎない…?

そうだね
マスソなしで最終戦行こうね

どうなるんだろとRTAの見てみたらこっちも良いな…ってなった

マスターモード来たらやり直そうと思って結局そっちのルート見てないままだ…
というか剣も地上絵巡りの途中で抜いちゃったし

わざわざ持って来て頂いて恐縮なんですが使いませんよねソレってタイミングだけどね


最終戦はむしろ欲しくない…?
確か攻撃力600とかじゃなかった?

あれ着地してもダメージ無いんだってな

剣を抜いた時のシーンがヴァメドーヘッド姿になってしまったのが心残りだ

ヴァメドーでは何か不服なのかい?

終盤ずっとゾナウ装備だったからアステカの戦士みたいだった

もっとバカデカい声で言え

ラストバトルから姫様捕まえてゼルダを探してCompleteまでの流れが完璧すぎる

ガノン討伐はあくまでゼルダ捜索のついでなのがいいよね

ウルボザの時から あくまでガノン討伐ついでなのがいい……

大きな声で言いにくいけどめちゃめちゃDLC欲しい…

予定ないってあれも任天堂公式でないファミ通発ってのが妙に引っかかるし
来年ぐらいまで一旦様子見する

サントラ何枚組になるんだろう

ティアキン版figma楽しみ

あのコログ空中キャッチが布石だったとはな

コログ!?

ここジブリでみたやつ!ってなる風景が結構あった

ブレワイの時からジブリ風味よねゼルダ

今更すぎるけどプルアってスケベすぎない…?

とにかく盛り上がる演出パンパンに詰め込んだみたいな感じで凄いよね

ボス戦が演出とにかく盛り上がるのいいよね……

プルアの想定通りの順番で物事を進めた蛮族は果たして存在するのだろうか

OPで届かなかったムービー見せておいて最後にプレイヤー自身に手を掴ませるニクい演出

合ってるけど間違ってる格好で取りましたよ私は

私はいいと思う

それじゃ色々仕込んで迎撃体制整えて城に篭って待ち構えてたガノンがバカみたいじゃないですか

それどころか今回かなりカツカツおじさんだぞ
肉体の復活をギリギリまで保留してひたすら四地方+αの時間稼ぎにリソース注ぎ込んでて

初手で退魔の剣破壊にかなりの瘴気使っちゃったからな

かっこわるくなるからマスソはスクラビルドなしで挑んだ

何十分かけたのソレ…..?
寝ないとしても光っても最大60だよねピッケル


おじさんには賢者を秘石のところまで導くという大事な役割があっただろ

バ美肉してた頃が頂点だったな
何でやめちゃったの

勝手にガノンを崇拝してるイーガ団が役に立つどころかリンクにガノンの居場所教えてるのが酷い

見慣れたらあのゼルダけっこう可愛いね

このシステムがこれだけで終わるの勿体無い…!

音楽の盛り上がりもめっちゃいいよね…