https://twitter.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%AD&src=typed_query
なにかんがえてるの?だ二度と間違えるな
なにおこっているの?
偽者でもパパとママに会いたいと思っている
当時から健気で頑張り屋でかわいかっただろ!!
ということにプレイヤーがおっさんになったことで気づくようになったんだ
デザインが圧倒的に3D映えすることがよくわかった
柔らかそう感が強まって可愛くなったよね
おいしそう
なめなめしたい
当時脳筋キッズだった俺はこいつ弱いなとしか思ってなかったよ…
今もちゃんとチェイン繋げてレベルアップボーナスをまほう多めにしないとあんまり強くないよ
なにかんがえてるの?が本体だよ
雑魚敵が多い時は割と強い
敵が単体の時はぶっちゃけマリオが殴ったほうが早い
フカフカくん
グラフィックの恩恵もあるけど
健気に頑張る子供は大人になってからの方が沁みるのも大きい印象
雲に手が生えてるだけってのは分かったけど足どうなってんだよ…
レベルアップ時のダンス本当にかわいい
ずっと見れる
昔の荒いグラフィックだと顔怖かったもんな…
柔らかそう
マロとジーノの絡みってよく考えるとストーラーダだよフカフカ君のくだりしかないような気がする
ボスでもカジオー二戦目の形態2つ弱点突けるしカイザードラゴンもあるし
なんならクリスタラーのクリスタルもこいつで弱点突くと水と土はすぐ死ぬしで必要な存在だ
マロ使いたいけど入れ替えれるのが2人なのがね…
ヒゲのあいつを変えれたらもっと使い勝手がよくなるんだけどさ
マロクッパの必殺強いけどピーチジーノから2人も入れ替えないといけないからタイミングが大変…
マロの絡む三人技が全部強すぎる…
入れ替え便利すぎて1人だけ不動のマリオさんがなんか相対的に微妙に感じてしまう
火力馬鹿だぞマリオは
僕は不動のメインアタッカーのマリオだけど?
僕はジャンパースカーフとスーパージャンパー装着したマリオだけど?
君のマリオは違うのかい?
スカーフだけでも無法なのにジャンパー装備したらバランスブレイカーすぎるだろ!?
あんなあざと可愛い登場ムービーぶち込まれたらそりゃよくない目で見られるわ
偽物って偽物の自覚有るのかな
無かったらなかなかえぐいよな
マロさん無双でした
電撃強すぎ
一番使った仲間はマロだし一番使った技はなにかんがえてるの
裏ボスのターン数縮めるのマロいないと無理だわ
3ターン撃破の人もマロ採用してるしね
僕はマリオだけどウェーヴ貰って肥満パタ蹴ってるだけじゃ駄目なのかい?
ついでにジャンパースカーフも装備したらもう止められない
どう見てもカエルじゃねえだろなんだよお前!!ってならないあの池のオタマたち皆いい子だな…ってふと思った
90年代アニメのパロディそのまんまでいいのかよ……
マロのフカフカぬいぐるみ出してやくめ
追加武器実装されて尚強いひまんパタはなんなんだよ
3人にひまんパタ枠追加しただけだよ
だからその火力を抑える為に防具もひまんパタにするんだ
ついでにジャンパースカーフ装備しよう
属性・状態異常・即死無効の火力がクッパ程度あるマリオ出来た!
でんげきビリリのコスパ良すぎる
もうちょっと発売遅かったらカンも危なかったかも
ひまんパタとフライパンの枠が全キャラに出来たと考えるのが妥当だろう
マロの杖だけは魔法攻撃も上がるから唯一無二だけど
ひまんパタ無しでジョナサンやれるのだろうか
僕は火力ごり押し+ジャストガードで倒したマリオだけど?
あいつの攻撃全部単体技=ガード可能だから
アクションガード完璧ならばっちいパンツでもいいぞ
…できるならな!
あれひまんパタって状態異常無効だっけ
ガッチリガードします
ふわふわね
ひまんパタこうら
スーパージャンパー
ジャンパースカーフ
マロ動きは昔から可愛かった気がする
SFCは口の線とボコボコしてそうな質感が良くなかったのかな
マロの魔法の火力も微妙だった記憶ある
それはおそらく最序盤の武器無しのイメージか序盤にとりあえず特に弱点でもない単体相手にでんげきビリリしてた頃のイメージだと思われる
今回マロがめちゃめちゃ使いやすかったからクッパが割を食った
と思ったらすごいワンワンが本当にすごくて流石クッパ様…
クッパは恐怖の衝撃とワンワンで食っていける強さしてると思う
マリオ投げろ
マロ泣いたの初登場と親に再開した時だけなのに泣き虫イメージが強過ぎる
再開したと思しきタイミングで傘を用意してるマリオいいよね