ようやく邪魔者が死にましたか……
貴方に渡したその剣の役割が来たようです
これでアンラ・マンユの力は僕の物です
楽しかったですよ!あなたたちとの絆ごっこ!
この場は僕に任せて行ってください!
その拘束術なんだよにいちゃん!
よくも僕のリリスに傷一つつけたなあああああ!
イド君 その後の調子はどうですか?
快調!それはいいことです!
…道具はこうでなければ
団長くん…ビィくん…イドくん…全て君たちのおかげです
“便利屋”ローランにお任せあれ!
なぁなぁ!
神谷ボイスって別にそんな裏切るキャラいなくねぇかぁ?
フフフ…僕は既にバハオルタの力を手入れているのですよ
アンラ・マンユを凌ぐ破壊の力をね
アンラマンユの扉を開く力
これは星の世界帰還のためでもイスタルシアへ到達するためでもない
幽世の民を呼び出すために私が生み出した
さぁ空の世界を滅ぼしてしまえ!
お前手記落としすぎだろ
わざと落として印象操作していたのですよ
このときのために誘導していたんですよ!
僕の真の力お見せしましょう
コズミックローランにお任せあれええええ!
CV神谷だからギリギリ裏切らなかった
これがCV櫻井とかCV肉村さんとかだったら裏切ってた
疑ってたんだろ?
ふふ…私を仲間と思うあなたたちの姿は実に滑稽でしたよ!!!
神谷で裏切るキャラって誰かいたかなーってくらい浮かばないけど何かすげえ裏切りそうな声だったからなこいつ…
凄い裏切りそうな声だったし訳アリでもあったし仕込みもしてた
実況とか見てもほとんどが裏切る予想しててダメだった
強いて言うなら折原臨也か
バハムートにも効くエーテル砲とかいうやつ何なんだよ
便利屋とはいえ気味悪いくらい役に立ちすぎるからな
解決策がポンポン出てくるし
僕の力の一部を縛っていた六竜も倒してくれて助かりましたよ
これで空の世界は星の世界に飲み込まれることでしょう
便利キャラの兄ちゃん!
これでタイユタールの力は僕のものです!
これはやっただろ便利屋の兄ちゃん!!
ラカムさん…アナタは簡単に船を任せすぎです
おかげで仕込みには苦労しませんでしたがね!
これは実際に思ったオイラ!
所詮リリスも女と言ったところですか
血も繋がっていない義理の息子を庇って死んでしまうとはあまりにも他愛ありませんね
このゲームでCV櫻井は違う意味になっちまうからよぉ!
グラブルで櫻井は普通にうさんくぜぇやつだからよぉ!!
でもリリンク本編の話だいたいこいつの思惑通りだったし…終盤で想定外のこと起きてオルタの世界に少しの間取り残されたけど
手帳読むと即落ちすぎてだめだった
空の民は素晴らしい…
日記とかでもっと恐ろしい計画を立ててたのがわかるとかがよくある流れじゃねぇのか!?
普通に先代とのキテる…にっきじゃねぇか!
だから星けも使って間接的に管理してたのか
でもずっと昔の親友エミュしてるのは若干うわぁ…ってなる
イドは僕の息子…
道具をどう使おうか所有者の勝手でしょう?
エアプローランはほぼリリスになってしまう
空への帰化ってそんなヨモツヘグイみたいな方法だったんだ…ってなった
グラブルの櫻井
ルシオ(サハル)
ルシファー
ルシフェル
名前忘れたけど薬師の人
熊
スザク
富岡義勇
オイラはむしろ何か隠してるのが露骨過ぎて(あっこれミスリードだな…)って思ってたぜぇ!
あとアバターもあれ櫻井でしょたしか
リリスも自己偏愛が空の民との出会いで膨張してるし
アレス作った盲目の星民はどうだっけか
CV櫻井出したらルシファー実装で即声被りしちまう
最終決戦は終始この人の早口解説が飛んでてダメだった
ふふふ…最高ですよ僕のタイユタール…
早くプレイアブル化してタイユタールを召喚しろ
え?ムンちゃんもルシファーの系譜なの?
そう言えば「まずはお前からだ…」って言ってる!
最初リリスと恋仲かと思ってた
ごめんね
それはまあそうなんですが…
目覚めよ!リベリオンブレード!
奥義も変化してくれよ!!
便器屋の兄ちゃん!
コーモンです
便利屋の兄ちゃん裏切ってもリリスの立場が入れ替わるだけな気がするから大筋の展開は変わらなさそう
リリス…あなたの役割は終わりました…
これからはそうこの僕アヴィア教団教祖ローランが引き継ぎましょう
バハムート抑えられるあの陣すごくねぇか!?
というかこのにーちゃんあまりにもタフ過ぎない?
原作やれって話なんだろうけど星の民1人だけでもあんなにヤバいのになんで戦争に負けたんだ…
答えは一つ
空の民は異常者の集まりだからだ
全力で封印して遭難してから体感数分後に破局防ぐわ二重封印施すわ滅茶苦茶すぎる
空の民の抵抗が激しい
→星けもを投入する→空の民との接触でおかしくなるやつ続発
→星民が直接乗り込む→空の民との接触でおかしくなるやつ続発
→面倒くさくなったので星の世界に帰る