【スト6】今なら正しく相撲しているのでは?

ストリートファイター6

張り手で相手を画面端まで追いやって勝つ
これが相撲の戦い方でごわす

ま…間違ってない…

真っ当な相撲なのになんだその不満げな顔は

溜めてるだけでしょ

力士って溜めてる時こんなアンニュイな感じなんだな…

中パンが長い(強い)


初っ切りだよこいつがやってるの

だから張出大関にする必要があったんですね

初っ切りならいっそ相撲転身も身につけてくれ

百貫だけで読み合いをするのはおかしいことに気づいた表情

お尻をついたら負けでごわす

前までは相手に大足振られまくっても一切差し返せなかったけど今は中パンチがある
これが格ゲーの世界でごわすか…馴染めるといいでごわすが

酷い固めする野郎ばかりだから本田の張り手固めとか可愛く見えるわ

アプデ後から豪鬼狩りの為にモンダ使ってるけど択を散らせるのでインパクト通りやすくていいね

それはそれとしてたまに百貫は打つでごわす

ドライブゲージ1本削れるからな…

SUMOUの化け物からスト6をやる人間に戻った男

こいつも斬空潰しの一人だから可能性はあると思うんだよね

中パンは元の判定がうんこすぎたからなぁ
出が遅いし当てて状況良くないしでコレぐらい得しないとな

斬空はOD頭突きでも尻でもJ大Pでも潰せるね

本田で豪鬼討伐イベント行ったら一瞬で報酬取り切れたよ

張り手マジで強いキックも地味に強い頭突きとケツもなんだかんだ強い…こいつ強いのでは?

なにも調べもせずアシコンしかしてないけど連勝できて強さを実感してる

ケツと頭突きは死んだの?

まだ死んでないけどザンギ相手に迂闊に撃つと死ぬ


格闘ゲームのキャラとしては今の方が楽しいよ

困った…クソ楽しい…

いやキックキャンセルは肩入りしなくても使えるようにしておけ
肩入りしてキャンセルできるのねこだましとか相撲ステップ派生とかでいいだろ

頭突きは知識次第じゃ五分五分
ケツは相変わらずというか多少離れたからなんだよって感じ

頭突するのにちょうどいい間合い

たかしから豪鬼に移ったんだけどコンボが多すぎてチャンスの時に咄嗟に選択できなくてあわあわしちゃう
数こなして慣れるしかないのか

コンボ多いけどとりあえず中央は弱竜巻大足して端はOD金剛だけでいいぞ

OD鉄砲が立ち喰らいになったけど使ってる人いる?
いまいちOD張り手より強い部分が分からなくて

格ゲーやらないマンでも本田はクソみたいなの聞くけどいつからクソなの?スト2?なんで?

本田相手ならなに言ってもいいみたいなノリのimgだから真に受けないでいいよ

モンダってどうなったでごわす?

本田使ってみたけど弾はもう我慢して垂直するしかないか…

道着使いはじめたんだけど波動昇竜で飛ばせて落とすとかいう古の技術強くね?

ジャスパしてラッシュされるのが怖いので…
サンブラとかだと相手に届かんように打てるので楽しい

アプデに対応しネオ相撲本田には普通に勝てるけど
旧相撲モードに切り替わると未だに辛い


相撲モードとSUMOUモードの切り替えが大事でごわすな

波動にジャスパラッシュされるような距離ならサンブラでも同じことされるでしょ

むしろサンブラの方がやりやすいまである


本田相手にする側だけど今回の方が流石に楽しいよ
ミニゲームだからええやろ!って動きのぶつけ合いは不毛だった

ずっと強頭突きで画面往復してんのさすがに不健全だった

正直立ち回り半端な強化で頭突きと百貫のないデブに成り下がると思ってたから普通に強くて助かるなにより楽しい

百貫落としだけはマジで力士として駄目過ぎる

中P強いは強いんだけどもう1F早くして欲しかった
10は遅い

弾打ちながら下がって危なくなったらバックジャンプ擦ってくる道着相手にはどう立ち回ったらいいでごわすか・・・?

落下に合わせてOD頭突きぶっこむか
歩いて百貫の間合いまで詰めてケツゲーに持ち込むでごわす

OD頭突き反確なのにそんなことしないよ

着地後に当たるようにしたらダメに決まってるだろ!

Jに当てるとか自分本当にやってんのか?

じわじわと詰めていけば相手は土俵際
つまり画面端に追い詰められるので有利になるよ

張り手もだけどケツのハードノックダウンも地味にいい
起き攻めの読みたいを多く楽しめるでごわす

前は相手も真面目にやろうとしてるのを感じる人もいたんだけど追い込まれて後半
こっちのが勝てる…ってAI相撲ロボ化するのがほんとに不毛すぎた…

今もマッチングしたら脅威だなと感じるくらいには強いのに
本当に使い手を見なくなったから本田使いへのネガティブなイメージが凄く浸透したんだなって思う

正直伝統相撲よりネオ相撲の方がやってる側としても気持ち楽だし楽しいわ

玉打ってガン下がりしてくる相手には信じられないくらいつまらないけど
ちょっとずつ歩いて距離詰めて相手画面端に追い詰めるのがセオリーだけどマジつまんないから初心者にはキャラ変えをオススメする

ジリジリ土俵際まで負い詰めるんでごわすな!
やってみるでごわす!

ジャンプ逃げしてる相手の降り際に頭突き当てられたらレジェンド超えてるよ

新着記事

ポケモンの単タイプの攻撃偏差と耐性偏差ランキング。
PS2まで妙に印象に残る実写CM多かった印象。
【モンハン】今の技術力で水中やってみたい。
【グラブルVSライジング】ベアトリクス。ライディングフリーとコンボダメージがバランス調整。
【真・女神転生V Vengeance攻略】アモン解放条件。引継ぎの創生も解放されない。
【真・女神転生V Vengeance攻略】タオ仲間。全書から呼べるときいた。
【真・女神転生V Vengeance攻略】ミマンって2周目でもやり直し?
【真・女神転生V Vengeance攻略】必須級のDLCってある?経験値はいらない。
【真・女神転生V Vengeance攻略】復讐2周目でサタン出現報告。
【スト6】最近リリーにヘイト溜まりつつある気がする。
ポケモンでもゆうれいは怖い。お化け同市でも敵対する。
【ポケモン】タツベイの特徴残したまま進化したボーマンダ。
【スト6】豪鬼使いがだんだんケンに戻ってる気がします。
【スト6】キンバリーが苦手。音楽鳴ったら手が付けられない。
【エルデンリング】初心者におすすめ武器は猟犬の長牙。便利すぎて逆に使わない。
聖剣伝説って割と人死んだりする作品なの?
初代ポケモンのファイヤーのドット絵ってこんな眼だったのか。
【ロマサガ3】ウンディーネおばさん。ほとんどの人歳上になったのでは?
メガガブリアスの評価低めのイメージ。あまり強くなってない。
モンハンワールドのランスって弱いの?初心者向けじゃない理由が多い。