【閲覧注意】ワイルズの虫大きすぎて気持ち悪い。生理的に受け付けない人もいそう。

モンハンワイルズ

ワイルズの猟虫がマジで虫すぎる

リアルっぽくするほど無理なやつってあるよね…

Gが出ないことを祈る

多分コラボと重ね着でどうにでもなるんだろうけど
それはそれとしてデフォでカブトボーグくらいになりませんか

グロいの榛名って言おうとしたらモンハンか


発掘装備でメカビートルとか出ると嬉しい

羽の付け根が丸いからコガネムシ

良く見たら四角いな
カナブンかもしれない

翔蟲くんくらい無責任なファンタジー虫でよかったのに

裏返ったクンチュウでいやーってなってたけどそのうち慣れたので多分大丈夫

ここまでアップすることも少ないと思うし実際そんな気にならないような気もする

このデカさはちょっと無理だ

クイーンランゴスタくらいの虫ならうわっ…てなるかもしれんがこれくらいならイケるじゃろ
あとはGみたいな見た目の虫ならほとんどの人がアウトだろうけど

猟虫カスタマイズでゴツいのもリアルになってたらカッコいいかもな

でもカプコンってG好きだよね…昔の話か

G級ってそういう…

虫のトゲトゲした脚がホント無理

あ腕についてる虫か…頭装備かと思ってビックリした

ランゴスタとかカンタロスの死骸のピクピクしてる足とかね…

虫の見た目をオーラ的なものにしたい…

長い触角持っててハンターの腕にいる時にそれがピクピク動いてるような無駄なリアルさ追及してたらマジで拒否感持つ人それなりにいそう

14コラボまたやってドラゴンソウルの重ね着デフォ実装してくれねえか

このグラでオスパー来るんだよないずれ

クイーンランゴスタやろう

虫のくせに凄くお利口さんだから可愛く見えるよ

今の季節毎晩コンビニで見る虫みたいだ

自分は虫好きな方だからいいけど
嫌いな人には辛いだろうな…

ファンタジーだしヘラクレスオオカブトみたいなやつ増やそうぜ!

脚の部分さえなんとかして緑の手甲みたいに擬態させれば…
いや飛ばしたら結局もろに虫だな

まあモンスターをソロで討伐する虫って考えるとこれくらいのサイズはないと…

これ人の腕についてるのか
なんか変な生命体が緑色の卵産もうとしてるみたいに見えた

いつも通りならモス系とかいるから…
なんで初期虫がカナブンなんだろうな

見た目だけフクズクとかガブラスにさせてくれ

最初の虫でこれだとオオシナトとかマジで無理な外見になりそうだ


年々巨大化してる気がする虫

たかがフィクションのゲーム映像にそこまで忌避感出るとは思えない
クイーンランゴスタも無理って人は多いけど本気で無理な人は少ないとみた

シナトオオモミジかわいいよね…

操虫棍のモーションとかは好きだけどおもちゃみたいな発光部とか腕に虫ついてるのとかが好きじゃない
どんだけかっこよくても腕にデカい虫ついてるってだけでマヌケに見える

重ね着でなんとかなりませんかね

向こうの世界の文化を感じ取れて好きだな
まだ初代が出る前の開発資料に虫使いのイラストなかったか

ワイルズもエキス続投か…

翔蟲も光っててわかりづらいだけでがっつり虫だと思うがな

クリア画面とかだとガッツリ虫だけど大じゃない方はそもそもあの画面くらいでしかまともに見られないよね翔蟲

どうしてもプレイヤーは「〇〇すると強化!」を「〇〇しないと弱体化」と捉えるから難しい
エキスなかったことにすると虫である必要が減るし…

虫なくていいんじゃない?
なんか腕掲げたり殴ったりするとパワーアップする人種だし

猟虫かっこいいから標本みたいなグッズでねえかな…

強化しないと弱いは捉えるじゃなくて実際そういう調整でお出しされてんだから仕方ないだろ

大元の発想の全身にダンゴムシ付けてダンゴムシアーマー!は絶対無理だよこれ!ってなる

4の頃はエキスのめんどくささ込みでも他を圧倒する便利さだったから成立してた感

虫系はライズですらまあまあキツいからな
ワールド系列となると尚更…

ここまでリアルになると1発で虫って分かるから何も知らない配信者に操虫棍勧めて腕に付いてた謎の物体が羽音と共に攻撃し始めてヒッってなる光景見られなさそうで残念

世界観的な話だと操虫棍以外じゃ絶対出てこない猟虫より雷光虫とかカンタロスみたいなのを使わせて欲しい
見た目だけでいいから

カイコみたいに野生にはほとんどいない家畜なんだろう
それはそうとアルセルタスサイズの虫とか戦わせたい

野生に似たような虫が全然居ないからマップに配置してほしい

環境生物として出して捕まえると猟虫にできるとか…
昆虫少年ハンター!

猟虫は既存のデザインラインをこの先も続けてほしい
無理な人は重ね着できるようにすればいいだろうし

ワールドでもだいぶムシっぽくなかったっけ

オスパーダドゥーレとかどうなるか楽しみだね

というか虫だけ重ね着を実装しないのは謎だ

ロストコードの猟虫が欲しかった

リアルにした蛾系統かなり好き嫌い出るんじゃないの?

羽根や触角の少しモサモサフサフサした感じまで再現されてるんだな

蛾よりオスパーダドゥーレの方がキツいよ

ゲネルみたいな路線の蟲ならなんとか高画質でもいけ…いけ…質感こんなリアルだとわからんな…

ワールドでもライズでも最終的には良いんだけど過程ではどっちもキツかった

むしろ猟虫はこれでもかなり虫っぽさおさえてると思う

割と眼とか構造が既存の蟲と違うの多いしな
クワガタ系がだいぶ構造違う

最終系はかなりムシ感おさえてるから我慢してくれ!

ヴァルフリューゲルがスズメガ系で好きなんだけど大体あんま強くないんだよなあ

虫にも平気でエキス集めて強化って要素にも特別面倒くささは感じないプレイヤーしか握ってないと思うとめちゃくちゃ人口少なそうに思える

スタイリッシュモーションの長物好きが人質に取られてるよ

ワールド以降でランゴスタはそこまで感じないんだけどカンタロスが気持ち悪い…

モンハンの虫で一番ダメだったのは?ブナブラハ?みたいな名前の頭が妙にでかい奴だな
造形が非現実的なのがマジでキモくて無理

ブナハブラのことなら実はあれ胸がでかくて眼状紋があるだけで頭は小さいぞ

むしろエキスの取得以外難しい要素が一切ない武器だから楽そのものなんだよ
リーチ長くて移動早くて使えるアクションの数の少なさが凄いから

ドラゴンソウルが大人気なのを見ると操竜棍にした方がいいんじゃない?って思う

3色取ったらそのままずっと維持できるようにしたらいいのに

カナブン平気な人だから
これでも無理いうのが
ちょっと不思議だった
気持ち悪いより綺麗が勝つよスレ画は

工数かけてキモさアップするのマジ勘弁して

虫モンス出す時は結構デザインに難儀してるとはなんかのインタビューで見た記憶がある

サンブレのでかいカミキリムシは流石に拒否反応出た