FEエンゲージって面白い?

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

面白い?

過去作やってた方が良い
やってないなら風花の方がおすすめ

まあまあ
システムにハマれば2周目以降めっちゃ楽しいかも

歴代FEで3~4番目位に好き

金が足りない
敵が強い

ナイフつよい


戦闘とマップとでシームレスにBGMが切り替わるとこめちゃめちゃ好きだわ
特にソルムあたり

最新作だけあってとにかく遊びやすい
しかしミニゲームあなたはクソだ

俺はシリーズで一番好き
ドラゴンシューターはやらない

ブレイクとか戦闘システムはかなりいいと思った
キャラも個性的で好きキャラモデルはかなりいい出来
ただ途中からずっと同じボスが出てくるのが個人的には不満だった
あと遭遇戦で敵の攻撃が苛烈で弱いキャラを育てるような事は出来ないのも

コレのせいで全然親愛上がらないから会話も見れないしラストの母ちゃんの指輪渡せる相手もおらんかった

ゲームシステムの完成度で言えば過去一ってぐらい高いと思う
派手で盛り上がる新要素入れつつ凄い緻密なバランスに仕上がってる
めっちゃ楽しいよ…おいで…

ドラゴンシューターをやりたいのね?

やる前は今時すぎる髪色の主人公に抵抗がありすぎた…

自分もニンダイで初めて見たとき史上最低のFE主人公だ…と思ったけど実際にプレイしたら
リュールちゃんが史上最高のFE主人公になったくらい珍獣様大好きになった

イルシオン第一王女は黙っていろ!!

ドラゴンシューターはどうでもいい
筋肉体操だ

(やはり筋肉体操の方が好きなのだね…)

筋肉体操とドラゴンシューターをやりたいのね?

今見返すとなんだこのパッケ絵後方の筋肉王子は

おもしれー女がいっぱい出てくるよ

ゲーム部分はマジ面白いんすよ…

シナリオで乗れないって言いたげだね
そうだね

筋肉体操はポニテ神竜様になるのがいい

一部クラスでもポニテになるんだよね
ポニテ珍獣様可愛すぎる


私はロリコンではありませんがアンナさんが色々な意味で好きになりました

食わず嫌いしてたけどいざプレイしたらどハマりしたタイプが多そう
俺がそうなんだけど

ファイアーエムブレムのゲーム内の使われ方は一番好き

タイトル回収は本当に見事だった
というか後半の畳み掛けるような展開が熱すぎてマジいいよね

俺はロリに基本的に興味ないけど
エンゲージは歴代で1番可愛いアンナさんだと思う
今まではずっとゲストキャラみたいな扱いだったし

アンナさんは最初斧もってたからパワーキャラかと思いました

自作はコーエーが作ってもIS内製でも良い
頼むから優秀なUIプランナーを雇ってくれ

蒼炎暁聖魔風花しかやってないけど楽しめるかな

十分じゃないか
師は♂だけど

シナリオも神竜様周りの本筋はグッと来るものがあったから
一概に悪いものとは言いたくない…
所々のトンチキ設定はまぁ…うん

風花雪月はキャラデザがあまり好みではなくてね

FE未プレイ勢だけど失った仲間は戻らないシリーズと聞いた
俺を満足させてくれるハードなゲームかい?

選択する難易度による

近年は設定オンオフできる
とりあえずノーリセノー巻き戻しなら上から2番目のハードでもなかなか手応えはあると思う

メインストーリーの会話劇よりも戦闘前の特定組み合わせでの掛け合いの方が盛り上がってしまう
「お前はオレとセピアを愚弄した!許さねえ許さねえ許さねえ!」のセリフとかマジで熱い

その前の滅茶苦茶皮肉っぽくありがたくもお慈悲をかけていただいたのか!の言い方も最高

後半はマジでいいシーン多いんすよ…

アンナさん可愛いすぎて妹や王女たちほったらかして指輪渡してしまった

シナリオは1クール目の終盤あたりから盛り上がる感じ

ラストは熱い展開だけどラスボス戦の曲がイマイチ盛り上がりに欠けるんだよな…

風花がなんか似たようなとこで戦ってること多いなってなるから
いろんなとこで戦闘あるのが好き

風花はマップデザインに凄まじくコストかけてたから使いまわし地獄に…
あのへんは完全に無双のノリだった

エフラムはいいよな
エイリークと一緒に出られるんだから

ルミエル様との会話とかあとからそういうことねってなるのが好き

こっちが指輪で無法なことやってんのにちゃんと戦闘が手強いの本当によくできてる

OP曲はいまでも苦手だがED曲はすごい好きなんすよ

指輪がちゃんと強いのが好き

砂漠の曲しか覚えてないけど好きなゲームだよ
指輪を返してくださぁい!

杖の範囲化によるワープレスキューという無法を敵側の段階でチュートリアルしてくれるとか
こういう部分の細かい所は本当に好き
その上でそうした指輪の無法をこっちにある前提の終盤マップも
シグルドは移動10になりますって書かれてる上で戦闘デザイン考えた人本当に大変そう

俺が本当のミカヤの使い方を教えてやるとかましてくる異形兵

コミカライズも出来いいしさすがにここまで来たら最後までやるやろって段階まで来たので安心
結構過去のFEコミカライズって途中までの印象だから…

3話あたりまでとかは
仲間会話とかはかなり印象よくないと思う…

寒いを通り越して感情が無風になった
早めに鍛えられていいと思う

ゲーム性は好き
シナリオは別に普通

盛り上がるとこは本当に盛り上がるからな
序盤の難所あたりは本当に絶望したし


最初はなんか全体的に暢気に見えるんだよね
最初だけなんだけど

feとしてはかなり面白い
ただ主人公の会話性差なしだから男でやるとなよっとしてるのを感じる女の方が違和感ない