【ボーダーランズ4攻略】ヴェックスの出血ぶっ壊れじゃない?

ボーダーランズ4

ヴェックスの出血がぶっ壊れすぎる
タレットはエンドじゃ弱すぎる

流石に出血はナーフされないとヤバイ
今のレベルキャップでDOTでMダメージ連発してるのはイカれてるし

現在ガチで壊れてるもの

・ヴェックスの出血
・ジェイコブズパーツの付いたキックボーラー
・この二つの発動条件満たせるクリティカル確定投げナイフ

色んなワンパンはそこそこあるにはあるけど度を越えてるのはこんくらい
キックボーラーは出血よりは全然弱いけどハード壊しそうだから

それ直されたらuvhやるやついなくなるだろうな 属性じゃないとダメージ入らんし硬すぎて でみんなホットスラッガー持ってって未来が見える


次手ナーフ

FL4K
跡を残さずは我々が意図していたよりも多くの弾薬を補給していたため、弾薬の補給が想定の範囲に収まるよう、スキルにクールダウンを設けた。

モズ
無限グレのモズは、例えそれが愉快なビルドであったとしても、意図していたものではない。
該当ビルドのパワー(とスパム)を引き下げるため、破壊の手段にクールダウンを追加した。
破壊の手段に2秒のクールダウンを追加。

初期の頃からビルドの多様性の片鱗は見えていたんだな

出血は石グレみたいなバグに近いから修正妥当だけどナイフはな~
またレビュー荒れるぞ

ナイフって出血のdotが起点に増幅されてるって感じの挙動なん?
まだ試すようなレベルになってないけどそれだけ聞いたらバクくさい挙動よな

今回の件は発売前に修正した別のバグとよく似た挙動でありって言ってるからバグだろうね

キックボーラーにしろ出血にしろクリティカルが悪さしてるのであってナイフはあくまでトリガーでしかないからナイフナーフは間違ってる気がするんだけどな
ジェイコブスパーツのせいで今後も何か壊れが出てもおかしくはないし

ナイフナーフ勢は3やったら気絶しそうだな

ナイフの性能自体は強いけど、出血とのシナジー修正あればよくないかと思うが、それがナイフナーフってことか?
おそらく未発見のあたおかMODまだまだあるぞ

弱体ナイフに出血にホットスラッガーやべえわ
雑魚もボスも溶けていく

今作見てる感じ全キャラ高水準でまとまってない?ヴィックスの出血ビルドとかは壊れてるけどアモンも火力出ないけど全然死なないしね

ラファとヴェックスどっちおすすめ?

どっちもオススメだから好きな方でいいよ
見た目は全員いまいちだが

そのナイフくそつまらんわ さっきマルチでそれと出血やってるやついたけど5秒くらいでカリスが死ぬ ほんとつまらん

投げナイフ昨日もちょろっと書いてるやついたけどそんなつえーの?

全弾クリティカルが普通にやばい
パッシブでクリティカル条件とかそのへん楽になるし
3でフラック使ってた人はヤバさがわかる

投げナイフ自体は別にそこまで壊れじゃないけどヴェックスの出血と合わせると2300京ダメージほど出せるぶっ壊れになる

そんなにか。見付けたら使ってみる


妥当なナーフは出血付与パッシブがステータス効果のクリでは無効とかだろうな

ヴィックスの出血ナーフわわかるがビルド潰すレベルでやってきたらまでしたら他キャラも安心出来んくなるな目立った瞬間に終わり確定

出血
投げナイフ
キックボーラー

強すぎ早くナーフしろ!

寄り道しまくって山岳地帯の高低差で高所に有る収集物に手こずって
連休中じゃちっこい爺さんに合うとこが限界だった ナイフ無いけど
ヴェックスの出血クリティカルモリモリスキルで 敵視認する前に分身が即殲滅する位の強さは有るな

Lv50にしてUVH3にしてまでやったけど未だにマルチ触ってない。野良でも何か通話手段とかあった方がええんか?

出血ビルドが瞬コロするだけだからいらんくね

出血ビルドってなんだと思ったらヴェっちゃんか。他キャラのビルドもタダで見れると思えばやりたくなるなマルチ

ラファの残弾増加系とと組み合わせたブラドフダブルバレル粘着爆弾のアサルトはレアでもレベル差無視できるレベルで強かったからお仕置き喰らうんやろなあ

ヴェックスでソル→カリスルートのクエント救出まで来たんだけど、レベル30までずっとトラブルにタゲを取ってもらってトーグのロケットSG?とブラドフのSMGでクリティカル狙う戦い方をしてる

赤スキルランク3のキャップストーンを取った以降は青と緑のキルスキルに手を出してるんだけど、赤スキル埋めていったほうが強いかな?

何を取ってるかはわからんが、このゲームのスキルは各ツリーの良いとこだけつまみ食いするのが一番強いから、その方針でいいと思うよ
1つのツリー特化するのは弱くはないが総合的には微妙になりがち

良かった
それじゃあレベル上がる分は伸び代と思ってメイン進めます

ただつまみ食いが最適解なのも正しく「美味しいところ」をつまみ食いできてる前提ではあるね

でも振り直しも気軽にできるから、とりあえず詰まるまでは自分の直感で良さそうなの取って突き進むでいいと思う
詰まったら見直して振り直せばいいのね

このあたりゆるいのもボダランの良いところよね

ゲーム内見落としてたら申し訳無いんだけど「巻き添えダメージ」って具体的にどういう契機のダメージになるんかね

爆破系とか状態異常伝染とか…?

英語だとスプラッシュダメージのはず
爆風ダメージとか範囲ダメージって意味

具体的に“巻き添え”に当たるもの
• グレネード/重火器の爆風(MIRVで分裂した爆発も含む)
• 放射線(ラディエーション)の爆発や、スキル起因の周囲爆発(ドローンや設置物が爆ぜて周囲に与えるダメージ)
• 床・壁で起きる爆発、吸引(シンギュラリティ)後にまとめて当たる爆風 など。

“巻き添え”に含まれない代表例
• 弾そのものの直撃ダメージ(SGペレットやARのヒット本体)
• 跳弾や貫通で別の敵に当たった直撃(これは“新しい直撃ヒット”扱い)
• 継続DoTの本体ダメージ(※一部スキルで例外的に“巻き添え発生”させるものはあるが、DoT自体は直撃起点)

基本は爆発なのか
なるほどなー

みんなが強いって言ってるナイフってこういうやつの事?

そうそう
俺に寄越せ

anago.2ch.sc/test/read.cgi/zgame/1758020039