仁王3に望むことは?

仁王3

3に望む事はあるかい
俺は褌の前掛けが取れることと装備

妖怪侍らせてマップ歩きたい

サブクエで妖怪のお使い
河童とか特定のだけじゃなくて
山姥とかわいらとかそいつ特有の面白いサブクエが欲しい

新武器でヌンチャク
あとニンジャガとコラボ

スタイル毎に性別変えれるようにしてほしい
多分ムービーが面倒くさいから無理だろうけど


らんまかな?

来年は仁王とコードヴェインと鬼武者の新作が出るとか祭りかな!

褌の前掛け取れてエグい装備とか…

体験版のアンケでも送ったけど頭装備の非表示設定はサムライとニンジャで別に設定させて欲しい

妖怪に跨って移動したいって思ってたけど
馬乗要素を廃止した理由聞くとないのわかってつらい

クリア後でもいいから侍で武器2種持ち
忍者で2種持ちの同時に四種担げるようにしてほしい…

謎の半妖との試合

新武器で普通の棍

侍と忍者使い分け必須みたいにならない事

それは現時点で解決してる
スキルにノーコストで赤カウンター時に
スタイルチェンジしない(厳密にはしにくい)のが存在している

限定的でもいいから2準拠の妖怪技システム

マルチで遊ぶようにキャラクリ欲しい

て…低難易度モード…

ジャンプは出来るだけでいいよね
ジャンプ必須にするとアレルギー起こしそうだし

2の流転必須じゃないけどするとクソ強いくらいには使い分けは有利に働くだろう
むしろ働かないとする意味ないし…

どっちだけで遊んでもクリア出来るよう調整してるみたいだから
そこら辺は大丈夫かなと思う
ただ馬山縣は忍者の方が楽に戦えるようには作られてたな

旧来の装備ニンジャだけになりそう

体験版マップがそうだったけど
殺伐としすぎのエリアだけなのは勘弁してほしいな
一部分の地域だけは人が住んでるとか
青目妖怪の住処とかそんなの欲しい

全胴体武具を牛若の鎧ぐらいデカくしてほしい


オンライン向けのエンドコンテンツ
もっと他プレイヤーとわちゃわちゃしたい

絵巻と深部は割とそんな感じでない?

揺れの弱体化を一切していない
むしろ増やしてほしい

3のエンドコンテンツの肝は地獄かオープンエリアか
どっちになるんだろうね

エンドコンテンツ解放されるのってDLC配り終えたタイミングじゃね?

クリア済みのエリアは時間経ったら復興とかしてくれるといいな…

ツシマローニン形式でもいいと思うんだよね…

仁王っぽいと噂のウツロノハネが今日発売だけど最適化とかDLCのやらかしで評価がひどいことになってて悲しい…

悟空といいカザンといい明末といい今度出るファントムブレイドゼロといい
ソウルライクでありつつ割と仁王の血筋感じる
中華系のゲーム多いな?ってなる

ワイハみたいに尻も大きくさせてほしい

装備の見た目はローニンみたいに変えたいな♡

コンボ系コンバットや武器スキルツリーは早い段階で
仁王が踏み固めた部分あるからな
でも構えシステムと残心は全然フォロワーいない

ステラブレイドみたいな寄りでアクションとビルドが仁王っぽいらしいから気にはなってるんだけどなウツロ

最初そんな予定なかったけど
ステラの大ヒットでそっち方面いくか!して

ビルドとか装備周りは結構仁王が掘り尽くしてる感ある

steamで出す時は最適化頑張ってくれ頼む

構えはツシマみたいな特定の敵ごとに使い分けるとかならあるけど
残心はちょっとシステム的な敷居が高すぎて…

中華系の剣戟アクションは元々仁王系アクションと相性がいい
というかウォーロンがまんまそんな感じだった

というか中国のメーカーによる武侠系アクション多すぎる……
発売未定のまで含めたら6タイトルくらいパッと出て来る

ウォーロンくらいムービーでかっこいいアクションを自キャラにして欲しい

参考にされてるのは仁王よりもウォーロンな感じはする
ベースはフロムっぽいけど

オープンワールド風になって敵がスカスカなのでいないところはいない
いるところはめっちゃいるってやって

このゲームで居るところにめっちゃ居るされたら死ぬのはこっちなんだぜ!

2からずっと思ってる
小物厳選の緩和だけはなんとか実装してほしい

今度はニンジャのぶんも含めて4つだもんな…

せめて魂合わせで恩寵継承だけでも欲しいよ
2の深部ですら良い勾玉探し地獄だったから

仕込み棍と薙刀鎌

薙刀鎌はまあソハヤ装備あるから来るだろう
というか武器種どうするんだろうな
DLCで増やすのは目玉になるだろうけど流石に差別化厳しそうに思えるが…

サムライの斧と鎖鎌が最後まで使えるようになっていてほしい

贅沢言わないからローニンとウォーロンの武器種も欲しい