【タクティクスオウガリボーン攻略】最大MPステータス的にはヴァルキリー強い。

タクティクスオウガリボーン

よく見たらヴァルキリー強すぎて笑う

【タクティクスオウガリボーン攻略】クラスごとのレベルステータス差の比較。

全員ヴァルキリーで良さそうだな

ヴァルキリーのmpが圧倒的過ぎて草

クレリックと同じ回復量のヒール、ウィザードと同じ火力の魔法、クイックムーブが打てて自動アタッチ、瞑想で必殺技連発できるヴァルキリーさん!?


ヴァルキリーさん

クレリックの回復力を持ち
ウィザードの火力魔法を使え
瞑想で必殺技を連発
hpもmpも高く物理も魔法も強い
当然のように補助も出来る
レベルアップ時のボーナスステータスまで優秀

本当のクラス勇者じゃん

レベルマックスでないならナイトかヴァルキリーで上げろってまとめになるのか

システィーナをヴァルキリーで行くか魔法職で行くか迷う
最後はシャーマンにするしなぁ

最初から最後までルーンヴァルキリーでいいなんて…
何て親切なゲームなんだw

実際に使う時は必要なクラスにするにしてもレベル上げは前衛ならナイトかウォーリア辺り、後衛ならヴァルキリー一択だな

毎ターンのmp回復量って最大mp基準じゃねーのか?
mp回復量が最大mp基準ならヴァルキリーの方がよくね
かんけーないならウォリアーとナイトだけでレベル上げるのが最適解だけど

つまりまとめると

○物理アタッカー
→ウォリアーでレベリング

○肉壁専門
→ナイトでレベリング

○前線に出て魔法も多用
○魔法攻撃専門
○回復専門
→ルンヴァルでレベリング

ということ?

物理魔法火力共に最高レベルのヴァルキリーで良い

状態異常が強いし初代からそれは変わらない
ドラゴンとテラーナイトとか強い

まとめると全員ルーンでいいんじゃね?
物理攻撃も魔法攻撃も回復もできる

だね

お前らどれ派?
①ナイトでカンスト
②ヴァルキリー(ルーンフェンサー)でカンスト
③どっちも半々

実際どの前衛職もHPがウォリアーナイト成長より少し低いくらいで悪くない
ニンジャも劣化ヴァルキリーだがまあバランスは良くて悪くない
悪いのはアーチャーだけだ

光ヴァルキリーほしかったから敵の光クレリック勧誘して転職したけどHP低すぎてつれえわ…
でも光はレアだしなぁ

MPのたまり方と最大MP関係するのか気になる

もちろん関係する
最大mpが多いほどすぐ溜まる

ありがとう。どのクラスだか武器も必殺あるみたいだし、MP高ければ手数増えるようなものかな
ナイトと迷ったけどヴァルキリーで育ててみる

ヴァルキリーでレベルアップしたサンプルを10個くらいくれよ
乱数が酷いのかもしれんだろ
HPMPはそういう問題じゃないけど

最大MPが高いほどMP回復量が多いからやっぱヴァルキリー一択だわ
ウォリアーナイトと比べてレベル15でMP50差くらいあるし
マジモンの壁以外はルーンヴァルキリー育成がいいな
デニムはルーンが正解
壁はウォリでいいわ

マジ?最大MP依存確定?ならルンフェだな

同一WTでMP最大値が130,180,200のキャラ出して
ターンが回ってきた際のMP増加量が全員同じだったぞ
経過時間に対して全員一律でMPが増えてる

最終的に%増加するアイテム使うから
全体MP 多い方がアイテム使ったときにたくさん貰える
マナリーフの数限られてるのが悪い

初期メンウィザード→セイレーンと1から育てたヴァルキリーとのint差……5!なおHP差は250もう終わりだよこのヒョロガリ


育成も本番も前戦を任せられるナイトとヴァルキリーが一番楽
レベルキャップ開放ごとに転職とかやってられん

フォリナー四姉妹全員ヴァルキリー
これヴァルキリーシリーズだろ

真のヴァルキリープロファイル出たな

ヴァルキリーが強いってことはセリエ姉さんの時代きたか…!?
今まではオリビアシェリーの後塵を拝し続けてたけどついに

オリビアとシェリーが後半加入で低HPなの考えたら確実にそうなるな

俺のシスティーナの時代くる?

ヴァルキリーが強いオウガって初めてじゃね?

は?
お前、ラウニィーさんのことディスってるの?

フレイアだけど仲間になってすぐ即戦力だったな

ヴァルキリー育成法そんなにいいか?
試しにキャップまでヴァルで上げてクレと比較したが明確にアド取れてるのHP量ぐらいで他はMPもAGIもボロ負けしてるぞ

ヴァルキリーとウィッチでそれぞれレベル17まで上げて
両方ともウィッチにしたらウイッチ育成の方がMP30,INT3高くて
そんで両方ともウォリアーに変えたらMP20高いけど
ステータスの方は差がほとんど無くなった
単純にステの上昇量と言うよりはクラスの補正値に関係してそうな気はする

ヴァルキリー5人並べて同時にキャップまで上げたけどその中でもかなりばらつきあるしよっぽどこだわるなら厳選いるな
てかHPをよほど偏重しない限り普通に各ジョブで育てたほうが最適化されそう

どういうことだろう?
「レベル16分のウィッチ経験」がウィッチになったときの補正に乗るとか?

ウイッチで育ててクラス変えてステ変化した際にMP,INT,MNDあたりが高くなるみたいな感じで
それをウォリアーに変えると上昇幅が可視化できないレベルにまで小さくなるみたいな
今晩飯作ってて実証もしてなくて何の根拠も無いから与太話程度に考えてくれ

ラヴィニスをヴァルキリーのまま使うかホワイトナイトにして使うか迷うな
みんなどっちにした?

ホワイト

前にちょっと話題になってたけどセイレーンだけintが誤差じゃないレベルで上がるな
ヴァルキリーと比べてもLv15で大体8の差がつく
まあ当然のようにHPクソ雑魚なんだが魔法職はこいつだけ価値ある気がする

運輪では序盤は微妙みたいな評価だったんだけどな、ヴァルキリー
オリジナルでも割と微妙だったか。伝説と64では編成組みやすくて使い易かったけど

HP上げたいならウォーリアかナイト
MP上げたいならウィザード
バランスよく上げたいならフェンサー
まぁフェンサーが無難なんじゃね

ウィザードとヴァルキリーのmp一緒だったよ

弓使いは?

魔法使い系ならセイレーンじゃねえかなぁ
MPはともかくintの伸びがウィザードなんかとは比べ物にならんぞ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1668330682