伝説っぽいけどそうでもない感じの奴ら?
今まで飼ったことがあるやつ?
伝説のポケモンじゃん!
ゼラオラもこの枠だと思った?
ゼラオラとザルードは一般ポケっぽい幻っていう新しい枠だな…って思う
おまえウルガモス飼ったことあるの!?
名前にア行が入ってる繋がり
アブソルルカリオゾロアークはアニポケですごい重要みたいな扱いされてた組だけどウルガモスだけ分からん…
BWやった?
ゲームでの扱いだとしたらロトムとフラエッテが入ってないとおかしいじゃん
多分やる予定はあったと思う
スペシャル番組流れたからね…
本当にア行入ってて駄目だった
マーシャドーとザルードは一般ポケだろあれ…
「ア」と「ル」多すぎ!
ウルガモスだけちょっと毛色違うな
初登場作品での扱いは一番いい気がするけど
あの時代のシンボルエンカウントはほぼ伝説だけのものだったからな…
ダルマモードヒヒダルマ…
シンボルエンカウントしかしないって意味だろう
名前に必ずア行とラ行が入ってるつながり
ウルガモスは初出のBWで伝説っぽい感じでシンボルエンカウントしてたんじゃよ
なぜその辺にいるようになったんだろうな……
ロトムもそうだね
名前に必ずア行とラ行が入ってるつながり
本当にア行とラ行入ってて駄目だった
ウルガモス以外は映画の扱い良かったけどウルガモスは映画出たの?
むしろゲームしかやってないからアブソルに伝説のイメージないわ俺
ゾロアークとルカリオは映画やってたのは知ってるからわかる
フラエッテなんかはこの4匹よりも凄い扱いだったしな
ゲーム内で良い感じのイベントがある繋がりだと左上が抜けると思う
ゲーム本編ではマジでアブソル一般ポケの域を得ないからな…
映画で凄い扱いされてたのに草むらから出てきた時は驚いた
フワンテも謎の固定シンボルあった気がする
毎週金曜日にどっかの建物に出るやつか
シンボルエンカだとカビゴンとかウソッキーもいるからな
シンボルエンカウントだったらカビゴンラプラスウソッキーカクレオンが入るはずでしょ
アブソルはアドバンスジェネレーション一発目のOPで超大物感だしつつかまいたちをしてるのが悪い
ロトムはBGMも伝説のやつだったしな
ゲーム内での扱いならウルガモスは入ってロトムフラエッテが居ない理由聞きたい
ちっちゃいから伝説感はない
UMAに伝説感無いみたいに言うなよ…
伝説感ねえな…
シンボルエンカウントの中でもあんな大層なところに置かれてるやつはウルガモス以外にはちょっと知らないな…
ロトムも特別だったはずなんだが…
あいつ所詮廃墟のテレビだからなんか自分の中では特別は特別でもポケモンタワーのガラガラみたいな特別感にベクトル向いてるイメージがあるな
やっぱウルガモス入るのおかしくない?
こういうとき1008動画見ればシンボルエンカウント一般ポケモン大体分かるから便利だなあの動画
最近までロトムも伝説だと思ってた
映画の扱いだとウルガモス抜いて誰になるんだ?
ピカチュウ
むしろロトム入れて完成で良くない?
ウルガモスはチャンピオンの相棒でポジションのわりにカイリューだのガブだのグロスより種族値低い(低くない)って感じでケモエロ一般ポケ枠とはかなり別
メガサーナイト
じゃあ今度ラプラスカクレオンフワンテダルマモードで立てるわ
カビゴンも入れて
アブソルはこの中だと一段落ちるというか微妙にジャンル違う気がする
ウソッキー!
ロトムはDPだとクレセリアヒードランギラティナと同じBGM鳴らしながら出現するからめちゃくちゃ伝説感あったな…
BW2だと早い段階で手に入ったよねウルガモス
教え技での補強は必要だけど
アブソルのカッコいいんだけど対戦でまるでパッとしないみたいな扱いが虚しすぎる
ホウエンはそういう奴多い気がする
DP初期はふいうち追加もあってエスパー専用みたいな感じでもてはやされてたし…
配分がどうとか以前に合計が思ったより低い
530ぐらいある顔してるのに
フォルムチェンジできたりして特別感ありすぎるんだけど
トレーナーの側にいるようになると特別なんだけど身近すぎて何でもない感じのロトム
DPtだと準伝枠にUMAとは別でギガスもいるから余計にね
モンボ擬態枠はシンボルエンカあるよね
RSのマルマインとか
ガモス抜いてルガルガン入れればメディアミックスでの扱いの割に種族値がそんなでもない奴らって印象
…犬系は使いやすいってことになる気がする
ルカリオ枠かと思ったらそうでもなかったストリンダー
でも一般ポケモンとしては明らかに優遇されてたよね
進化前が久々のベビィポケだったんで特別感はある
ロトムは伝説より幻って感じする
ミュウやセレビィとお友達って感じ
アブソルってアニメOPで伝説面して詐欺ってたけどあの時期ってアブソル使って何かあったっけ?
ジラーチ映画でそれなりの役割貰ってなかったっけか
ジラーチの映画のポスターにデカデカと載ってた
なお実際の映画での活躍はフライゴン以下
イーユイがそこら辺に出てきたら怖いよ!
アブソルはアニメのOPがかっこいいから好き
アブソルはメガしてもパッとしねぇ
カワイイじゃろう?
XYでなんかやたらルカリオが推されてるのとそれと対になってる感出そうとしてた気がするアブソルはなんだったんだ
いやイーユイの見た目は種族値450とかだろ
つーか四災全員ダサいしこじんまりとしてて伝説感ない
BW以降触ってないけど左下はまだちょっと特別感が抜けない
映画にとどまらず特性も独自だし
ユナイトでも初期メンなのに無進化なのでまるでなんとも言えないみたいな評価がお辛かった
今は変わったんだろうか
いや…無進化で最初から強いからフシギダネその他未進化ポケモンをボコボコにして終盤でもウルトで活躍出来る性能だったな…
今はバランス型は全員ザシアンとミュウツーに食われてるからルカリオだけの話じゃない
メガの種族値そのまんまで追加進化お出ししてもいいと思うんだアブソルは
ジュラルドンくんはどう思う?
メガアブソルがメガ井上って呼ばれてたの好き
誰だよ…
多分ノンスタイル
ウルガモスは準伝でこそないけどスレ画の集まりとはまた違うような…一応チャンピオンのエースだし
ゴーゴートは…強ポケ…?
イーユイ 高さ0.4m
ユクシー 高さ0.3m
ロトム 高さ0.3m
野生で出た初見アブソルはかっこよかった
今は…やましい目で見ている
ルガンは追加進化あってもいいよ
言うて悲観するほど弱くはなくないか
右下がゼラオラならよくわかった
ゼラオラはバチバチに幻じゃねえか
ルガルガンは使い道がないわけでは無いけどなんかこう…あと一押し欲しい気持ちになる
ウルガモスはどっかで貰えるタマゴを真面目に育ててると馬鹿をみるの罠だよね
みねうち電磁波ですげえ世話になったから好きだよアブソル
黄昏ルガンはかたいツメあるのに接触岩技がアクセルロックしかないのが歯がゆい…
高威力な接触岩技とタイプがもう一つ欲しい
ゼラオラ ゲノセクト
ザルード メルメタル
ゲノセクトout マーシャドーinかな
対戦はともかく旅でガモスくん使う機会なさそう
BW2くらいかな
Bwは進化レベル遅すぎなのなんなんだ
映画で特別感出してたポケモンって話ならドンファンだってそうだぜ
序盤にチョロっと出るのと映画の顔役やるのじゃ天と地の差だろ!?
BWだけならゾロアークの入手難易度は準伝クラスだと思う
特別感無くしてないといえばあとはミカルゲかな
アブソルはOPで絶対伝説だろみたいな立ち位置だったからな
ロトムお前あれで準伝とかじゃないの嘘じゃん
すっかり便利家電みたいになりやがって
ウインディは伝説詐欺伝説詐欺って言われるけど
いうほどポケモンずかんの分類基準にしてポケモンを見ることあるか…?って思うんだよな
ぶんるいって別種のポケモンで被ることあるんだな知らなかった
こいぬポケモンとかいっぱいおる!
ウインディの合計555は聖域になってるよね
まあ近々ブリジュラルが更新するかもしれないけど
世代じゃないからかアブソルそんな言うほどか…?ってなる
アニメのOPや映画で意味深にいたのが大きそう
そんな特別感あったかと言われるとそうでもないけどアーマーガアはお前序盤鳥なんだ…ってなった
アブソルほどの伝説詐欺はなかなかいない
ぽこじゃか生まれるくせに一丁前に特別なポケモンではあるフィオネ
なんですなおにマナフィじゃなくてパチモン作ったんだろう…映画とかで説明あった?
アブソルはポケダン一作目でもいい感じのポジションだったり絶妙に混乱する立ち位置
ウインディについてはポケモンの分類なんてわざわざ見てるやついないしわざわざそんなの見てるやつは伝説とそうでないのの区別がつかないわけがないっていうのがあってだな…
本当になんであんな推されてたんだろうアブソル…
ナイスデザインだし…
アニメスタッフもOPの締めに使うのにちょうどいいポケモンだと思ったのかもしれない
フライゴンの異様に根強い人気も含めて当時世代にジラーチの映画が与えた影響は大きい
ルビサファ世代のポケモンそんなのばかりだな!?
BWって単体だとゾロアとゾロアーク入手手段無かったよね?
単純に幻のポケモンが容易に繁殖可能なのもどうなんだって事情もあるだろうし
アブソルはアニメopでなんかかっこよく出てきたのが悪い
普段ならそこ伝説の立ち位置だろ!?
アニメがルビサファ発売日と同時に始まったから当時絶対勘違いするよあんなの