イーブイはピカチュウとはまた違った方向のマスコットポケモン。

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

イーブイかわいいよね

進化先に人気があるだけで
コイツ自体は特別なんの魅力も無いノーマルタイプの種ポケモンだな
その点ピカチュウさんは凄えよな
生まれながらにしてS90のでんきタイプ
レベルを上げて先手を取り弱点を突く、旅パに求められる最低限の戦闘力の進化無しでモノにしてる
アニメ観てポケモンを始めた子供たちと実際に苦楽を共にしながら築き上げてきた本物の人気と
公式が商売の為に持ち上げただけの見せかけの人気
その差は歴然ピカね

イーブイはなんかこうブリーダーから買うものであってほしい

タマムシで簡単入手&進化石はデパートに揃ってるからイーブイで使う期間はほとんどないだろうけどストレートに可愛い動物デザインでいいよね…

急にピカチュウさんと同列みたいな並べられ方しだしたのはまだ全然飲み込めてない

わかる
イーブイのほうがかわいいもんな

ピカさんは個で人気あるけどブイは進化先の人気も集約してイーブイ系人気って点ではピカさんに匹敵するものはあろうかと思う

急に同列って言ってもピカチュウ版からもうだいぶ経ってるよ

人気だからそろそろドラゴンイーブイちょうだい

もうイーブイの進化こねーんじゃないかな
Z技的に

2004年あたりから地味にプッシュされ始めたイメージ

イーブイを独占する指宿市を許すな

初代のドットと同一存在と思えぬ

初代のはネズミ食べてそうな顔つきよね

少なくとも攻撃面と素早さでは130はそんなに高い数値じゃなくなったのが結構痛い

サンダースの存在意義ってなんだろうね

毒イーブイとか早く増やせ
というか世代毎に1種追加して良いだろ

ブイズグッズは売れるけども全部同時に出す理由がありすぎるから増やすの大変すぎるんよ…

そうかグッズ商売とかの側面から足を引っ張られている可能性があったか…

ブラッキーは金銀β時点ではどくのいしで進化する毒イーブイの予定だったと推測できるらしいね

タイプの数だけ
イーブイ増えるね

初代のドット絵はにらみつけるとか使ってる感じの顔

シナリオボスがブイズ統一とかやってくる程度には推されてるが
初期の頃はそんなにでもないんだよな
ピッピ→ピカ様だから

少なくともピカ版の時点でライバルのエースだったんだから推されてない時期の方が圧倒的に短いぞ
ドラクエって仲間いない頃あったよねって言ってるようなもん

最近の世代は比較的序盤からゲットしやすいので
可愛い序盤ノーマル兼パーティのタイプの穴を埋める進化先を選べて末長く連れまわせる
旅パ向けのポジションにおさまったと思う

グッズ展開なんかを考えると今の9匹が限界だと思う
3×3で収まりも良い

いーや4×4まで頑張ってもらう

俺はまあまあ好きだから別にいいんだけど
剣盾以降の方式だと出るだけで9枠埋まるの確定ってよく考えるとすげえと思う

仮に進化が3匹くらい増えたら1匹くらいリストラされそうだな

ホウエン地方図鑑にはいなかったし…
開発中はパチモン出す案はあったみたいだが

ポケモンというコンテンツだとゲームの売上の3倍をグッズ売上が持ってるから
グッズのほうが主導になるのも仕方がないんよね

マサキのPCに珍しいポケモンとして登録されてるあたり一番最初から十分優遇されてるだろ

ニンフィアからまだ新入りイメージが抜けないわ

進化方法統一して

岩の近く進化は石に統合されたし…

もうニンフィア加入してから10年も経つのか

どうでもいいけど低レベル野生個体を捕まえて旅パにエーフィかブラッキー入れようってやろうとしたら
仕様知らないと高確率でニンフィアになるの何とかしてほしい

エーフィとブラッキーの進化を意図的に狙う程度に仕様を知ってるなら
ニンフィアの仕様も学んでくだされ

それもそうである

オスが似合う個体メスが似合う個体あると思う
ブースターサンダースブラッキーリーフィア辺りはオスが
シャワーズエーフィグレイシアニンフィア辺りはメスが似合う

すみません
ニンフィアだけは♂でお願いします

ブースター、サンダース、シャワーズの頃はかわいいって言ってもそこまでじゃなかったよね
シャワーズなんかキモいって言われてたし

シャワーズかなり好きだけど今でもよく見るとM字の模様はなんかクセあるなって思う

そろそろ新しいの出そうぜ!

オスメス個体差ができたの結構遅いんだよな

ニド…

種族値に手を入れてもいいと思う

贅沢言わないから低いところから5ずつ持ってきて高いところを145にしてほしい

アニメでもしばらくプッシュされてたけどあんまり印象ない

キョダイマックスのモフモフさはとてもよかった

人気のピカ、実力のブイ

色違いも可愛い

進化系増やすならドラゴンはシャワーズやリーフィアみたいな哺乳類以外の意匠含んだ姿になりそう

ノーマルの進化先あってもいいよねと思ったけど
キョダイマックスが似たようなもんだしもういいか

思えばポケスペのレッドのイーブイって
へんげんじざい…

ニンフィアはあざとすぎる
リーフィアが完璧なかわいさ

まだいないのはひこう、むし、いわ、じめん、かくとう、ゴースト、どく、ドラゴン、はがね

次の進化は試しに立ってみようぜ

かくとうタイプのパンチーズなんてどうだ

旅パの補完が一番向いてる

どの組み合わせが強いんだろう
ブラッキー式の割り振りではがね辺り?

ぶいぶい共は技範囲見直して

対戦で使う分にはダイパあたりが一番役に立ってた記憶がある
流石にめざパ厳選してた時代には戻りたくないけど

昔から人気だったけどすごく推されるようになったのはここ最近だよね

バグって複合になってほしい

【AC6】こういう高性能量産機の存在が珍しい。
もしもSVにバクガメスがいたら活躍できそうでは?
【SO2R】真ガブまでやり尽くしてやることなくなった。
仕方ないとはいえザシアンって散々なポケモンでは?
【マリオテニス64】お蔵入りしたワルピーチのデザイン。
暴将ディオロスのストーリー改変、あくまでDQM3の設定だから。
マスボ級まで共に戦ってきたポケモンに対する愛着。
【DQM3攻略】Lサイズの仕様について。大きさで能力に差がある。
【DQM3攻略】4体配合残ってる。恐らくノーヒント。ギャスモンやゴールデンゴーレム、スライムジョーカー。
【DQM3】ボス倒さないと新エリアでスカウトし辛い仕様なんとかしてほしい。
条件付き進化ポケモンってもう少しヒントゲーム中で欲しくない?ノーヒントはひどいと思う。
【DQM3】スカウトにくんせい肉がかなり有効。金はなくなる。
【ドラクエ】シュプリンガーかっこいいナイスデザイン。強くはない。
【スト6攻略】初心者向けおすすめキャラランク。
【ポケモン】マボロシ島確率低すぎだけどワクワク感とロマンは存在する。
【Exit8】異変を発見するホラゲ。RTAはじめる人も現れる。
【DQM3攻略】初級でキラーマシン作るって可能?
【DQM3】系統ごとの現状最強モンスター候補。
【DQM3攻略】スカウト失敗ばかりだけどこれが普通?もっと確率上げたい。
【DQM3】DLC一個だけ買うなら追憶だと思う。メタキン配合なども余裕。