【マリオRPGリメイク】マリオのコミュニケーション方法はジャンプ。

スーパーマリオRPGリメイク

この主人公いちいちジャンプでコミュニケーション取ろうとするのはなんなの…?

僕はマリオだけど?

ジャンプがトレードマークのヒーローだけど?

身分証明だぞ

マリオさんならジャンプ見せてくださいって言われるんだから仕方ねぇだろ

拳で語ろうとすることも多いぞ

ガキにキレそうになるのみっともないからやめて

一番好きなマリオ

喋らないからジャンプと変身能力を駆使してコミュニケーションをとってるんだけど?

それはそうと選択肢では普通に喋る

喋れるようになってもホッホーウとかイェーしか言わないこいつ

マンマミーヤとかイッツミーマリオ!とかもあるし

コピーの思考が怖い

この人はペーパーマリオ時空の人でいいの?

あのマリオはジャンプで身分証明しないから多分このマリオはマリルイの方に転がってる
あっちはジーノもほんの少しだけ登場したし

なにかんがえてるの?→!

今やってるけどタイミング難しい…何度も失敗する

では身分の証明になるものを出して下さい

ピョイン

クッパより弱くて頼らないのになんかやたら主人公感出すよね

何年ぶりくらいなんだろうマリオにCV付いてないマリオ

喋る場合でもヤッハーとか意味不明な言語とかしか言わないじゃん
ボクはマリオだけどのゲームが本当に例外なだけで

キノコ王国以外のクッパへのリアクション薄いけどもしかしてローカルヴァランだったのかな

マシュマロ王はサインねだってたし…

フラワー王国やとしの国等では知られてるから多分知らないほうが田舎者

城の修理も満足にできない程度に金ないからなクッパ

装備品が優遇され過ぎている

ジャンパースカーフと武器のひまんパタくらいだし…めちゃくちゃ強いけど…

リメイク追加要素の金ワンワンがないと
攻撃力+40のドリルクローが最強武器のクッパが装備に恵まれなさすぎるだけだし…

ジャンプとファイアだけは男すぎないか
ハンマー投げとかもうちょっとこう…

ジャンプとファイアだけがコスチューム依存じゃない技で
ハンマー投げはハンマースーツに着替えないと出来ないから…

ドゥカティの町中にクッパ軍団いたけど騒ぎにならず幼い子供ふたりが炭坑に取り残されていたことの方で話題が持ちきりだったからな

まあジャンプだけで食っていける男だし…

城持ちだから田舎領主扱いなんだろう

何考えてるかわからないように見えるが侮られるとキレそうになる人間臭さもある

「マリオも、クッパには弱いし」

ガキ相手に殴りかかるのはマズいよ

マリオとウルトラマンは徒手空拳とエネルギー波が基本だからな

マリオさん相手は子供ですから…

マリオがコクッパやクッパジュニア相手に手加減したことがあるか?

スレ画の原作だとまだ芸歴10年目くらいだからいまより調子こいてたんだろう

やたら交戦的だけど狂人が多すぎて誤差

無関係の現地人がふっかけてきすぎる…

現地人どころかウェディングケーキすら襲ってくる世界だ
改めてすげぇシナリオだなこれ…

スレ画の時期はルイージの扱いがあんま良くなかった気がする
カービィシリーズのデデデみたいに再評価までの谷間の期間

そもそもルイージの個性があんまなかった時代じゃね

いやRPG一作目なんてまだ可愛い方だったろ
もう少し後のマリオ&ルイージRPG2ぐらいが公式がルイージはいくら馬鹿にしてもいいと勘違いしてた暗黒期だ

クッパには弱いよね

任天堂だけでは出せなかった味のマリオ

回転シューズもキノコ城で買えていいんすかって性能してるぞ

キャラ付けが本格的に始まったのがこの作品とも言えるからな…
ルイージの個性区別は2とUSAでジャンプ高い代わりにちょっと操作しにくいくらいしかなかったと思う

ただこの作品はED以外出番無いだけでほしのふるおかで願い聞けたりするし扱いはヨッシーより上だと思う

なんで旧作のパケ絵にいたんだヨッシー…

悪い扱いではないが置いてかれてるイメージはマリオストーリー頃からかな…

毎回髪の毛をアピールするようになった

プレイヤーの多様性を考えてないよねこういう演出

無関係の現地人は悪人はあんまりいないから…
盗人のクロコと国乗っ取りのマルガリータぐらい

スマブラの個性はスマブラだけじゃねえかなあ

なんか当然のようにジャンプで有名なあのマリオみたいな扱いだけど
実際当時ってリアルでもマリオの特技はジャンプみたいなイメージだったんだろうか
もう思い出せない

ドンキーコングの主人公にマリオって名前が後からつく前の呼び名がジャンプマンだからな

そういえば初戦ではクッパもハンマー投げてるからハンマーはクッパとの共通装備だったのかも

ハンマーはドンキーコングとの戦い時代でも使ってなかったっ気?

ハンマーで殴ってくるより全力で振りかぶってパンチしてくる方がなんか怖いよ…

RPGだと対ドンキー以来のハンマーを持ち出してくる男

マリオ人形も複数あるし一応あの世界でも有名なヒーローではあるんだろう

でもクッパ直接殴り倒せないよこのマリオ
まあクッパ直接殴り倒せないのは割とあるパターンだけど

そういえば足場落として倒すのはFC版リスペクトか

クッパが弱いとは言ってないよ
マリオはクッパには弱いと言ってるからジーノ>クッパ>マリオの順だよあのガキの中では

本当かー?本当にあのスーパーなマリオさんかー?

すげえ!本物のマリオさんだ!

身元を確認できるものはありますか?

ピョイン

【AC6】こういう高性能量産機の存在が珍しい。
もしもSVにバクガメスがいたら活躍できそうでは?
【SO2R】真ガブまでやり尽くしてやることなくなった。
仕方ないとはいえザシアンって散々なポケモンでは?
【マリオテニス64】お蔵入りしたワルピーチのデザイン。
暴将ディオロスのストーリー改変、あくまでDQM3の設定だから。
マスボ級まで共に戦ってきたポケモンに対する愛着。
【DQM3攻略】Lサイズの仕様について。大きさで能力に差がある。
【DQM3攻略】4体配合残ってる。恐らくノーヒント。ギャスモンやゴールデンゴーレム、スライムジョーカー。
【DQM3】ボス倒さないと新エリアでスカウトし辛い仕様なんとかしてほしい。
条件付き進化ポケモンってもう少しヒントゲーム中で欲しくない?ノーヒントはひどいと思う。
【DQM3】スカウトにくんせい肉がかなり有効。金はなくなる。
【ドラクエ】シュプリンガーかっこいいナイスデザイン。強くはない。
【スト6攻略】初心者向けおすすめキャラランク。
【ポケモン】マボロシ島確率低すぎだけどワクワク感とロマンは存在する。
【Exit8】異変を発見するホラゲ。RTAはじめる人も現れる。
【DQM3攻略】初級でキラーマシン作るって可能?
【DQM3】系統ごとの現状最強モンスター候補。
【DQM3攻略】スカウト失敗ばかりだけどこれが普通?もっと確率上げたい。
【DQM3】DLC一個だけ買うなら追憶だと思う。メタキン配合なども余裕。