【グラブルリリンク】ジーン集めがやりこみでハクスラ?

グラブルリリンク

ジーンはハクスラ要素って事でええんやろか
ジーン作成、合成みたいなんはないもんね?

エンドコンテンツのボス撃破後の宝箱からジーンドロップしてたよ
レアリティがレジェまでとスキルは2つまでだから良い組み合わせ出るまで掘り掘りじゃない?
作成合成はまだ分からない

これ武器にもスキル付いてるからこのスキルがランダムで付くならハクスラ終わらない予感する

配信で言ってた感じだとそこは固定っぽいよ
キャラ強化に武器収集ボーナスってのがあって所持してる武器にちなんだ強化項目をポイント使って解放(装備してなくても有効)ってのがあってこの武器はスタンが上がるからスタン値が~とか言ってた

武器の特性に応じたスキルが設定されてるみたいなん言ってたからそこは固定じゃないかな
武器スキルは装備しなくてもキャラのパッシブになるみたいだし恐らく鍛冶作成一本のみ
もし作り直す度にスキル抽選なら地獄のハクスラ始まるけどw


なるほど固定なんだ俺としては地獄のハクスラどんと来いなんだけどな

武器ガチャはないんじゃね?
ジーン厳選があるかどうか

ドロップ厳選がジーンだけで良さそうなのはまだ万人向けにしてる感あるな
武器も何もかもドロップのみだと一部の人以外きつかっただろうし、時間無いよ

まあジーンも何かしら救済ありそうではあるか、あんまりそこらへん鬼畜にしてないっぽい印象だけど

ジーンってどこにハクスラ要素あるの?
公式放送見てもIVの最大レベルが10でカンストまで普通に強化して終わりだと思うが
エンドコンテンツの報酬でVが出てたけどせいぜい最大レベルが違うだけだろ

スーサイドスクワッドと勘違いしてんじゃね?
あっちは完全にハクスラだから

キャラレベルはすぐカンスト
ジーンも一週間もありゃ4人分は一通りの最高レアリティ揃いそうでこれだけだとあまり長く遊べなさそう
あとはバフの武器収集がエグくて全キャラコンプまで1000時間くらい掛かるとかなら長く遊べそうなんだがな

育成に深みが無さそうなんだよな
ビルドも浅そうでその辺はまあ高望みなんだろうな
けど思ってたよりまともなゲーム作れそうだから頑張ってほしいわ

モンハンみたいに素材集めるタイプじゃないからそこまでマルチに継続性あるのかね
ジーンがハクスラ要素なのかもしれんが

今ffオリジンやってるけどこれ完全にパクって欲しかったよ
ビルドとか色々組みたい

オリジンで言うならジョブは20個あるようなもんじゃん
ビルドは組めるぞ
公式生放送みてこい

ビルドってよりジョブのスキルセット入れ替えられますよって程度の印象しか無いかな

ジーンで10個くらいスキル盛れるが、スキルオリジンの装備品と一緒だろ
トレハン、ハクスラがって言うなら違うと思うが

ジーンでどこまで出来るかだよね
まあトレハンハクスラが欲しいってのもあるしフレとやるのにストーリーのマルチも欲しい

体験版やって面白いは面白かったけど少し戦闘が単調な感じがした
育成面のボリュームとかハクスラ要素が強いとかあるのかな

育成のボリュームはないな
モンハンと違って素材集めて作成する形式ちゃうし
武器強化は共通素材みたいなんしかないから一番多く手に入るクエ周回するだけ
ハクスラ要素なんてないけどクエストクリア報酬のジーンのレベルに偏りがあるくらいか

良くも悪くも1クエストの時間がかなり短い設計なのかね
後オンラインクエスト中に素材探しなんてしてるんじゃねーぞというMAP構成?
まー人口心配なこのゲームでは正解だと思うけど

エンドコンテンツでも1クエ15分くらいって言われてるもんな
ジーンは複数の効果持ったのもあるらしいしそれが、結構運要素絡むなら掘りがいはあるんだが
どうせならハクスラにしてほしかったよな
1キャラだけなら武器強化もスキルツリーも全強化大して時間掛からんだろうしジーン収集・強化くらいしかあとは見込みないね

ジーンはとりあえず10個以上付けれるっぽいよな見た感じ
そこにスキル2つ付いたジーンを最終的に付けるから20個以上って事か、前に見た記事は間違ってなかったわけね

これ最終的にマルチでやることって装備作成、強化?

のはずなんだけど、モンハンと違って装備が武器しかないしキャラ毎の武器種も多いとは思えない、ジーンは装飾珠みたいにクラフトする感じじゃなさそうだし、すぐフル強化と収集完了しそうなのが懸念
武器も強化要素は確定してるけど作成出来るかは不明だしな

エンドコンテンツで40~100時間以上とか言ってたし、
育成終わってやることがなくなるのが早い可能性はあるかもね

4月に十天衆の二人くるけど、なんかソシャゲのほうだと開放もだけど育成も大変って聞いてるから
リリンクももしかしたら強化に必要な素材とかえぐいの要求してきたりして?

本家の十天は特別な配布キャラかつ独自の強化段階がある特別仕様なんであくまで1プレイアブルなこっちではそういうことやらないんじゃねーかな
シエテソーン以外使う価値なしなバランスにされても困るし

たしかに編成のバリエーション縮めるだけで良いことないか
原作準拠な強さを抑えた結果、その調整を失敗しないことを祈っておくか

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1705294793