ウミ系やリク系で新種ポケモンたくさん作れそう。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

既存のポケモンにウミとかリクとかつければいくらでも増やせる気がしてきた

例えば?

いくらでも増やせるだろうが考えて増やさないと第二第三のウミトリオがいくらでも生まれてしまうぞ

ウミガメ
リクトカゲ

ウミラードン
リクオーガ


ウミードンじゃダメかしら

リージョンでもない全くの別種
お前何なんだよ

収斂進化

ソラディグダ

チルタリスみたいに雲から顔が生えてる

ノノクラゲとリククラゲは名前とモチーフの当てはめが上手くて感心した

贅沢言わないからリククラゲに菌糸の力以外の特性ちょうだい❤️

~モドキみたいなポケモン出そうとすると文字数の制限が重たい

ピッピモドキ

おのずと3文字までのポケモンに限られちゃうよね

正直出オチだったよな…

頭に胞子生えてんのかオメー

トゲアリトゲナシトゲトゲみたいなの見たい

ガラル三鳥もこいつらと同じ枠だよね本当は

ウミイワーク

オーストラリアモチーフの国にはフクロ◯◯みたいなポケモンがいっぱいいるのかな

フクロザシアン

オーストラリアの生き物は面白いよね
どう見てもモグラにしか見えないんだけど
北半球に住んでいるモグラの仲間とはまったく関係ないモグラみたいなやつとか

ウミズバット

リージョンじゃないんだから個体値とか見た目とか全く別物に進化してほしかった

とりポケモンのウミニャースか…

ノノクラゲとリククラゲは見た目もネーミングセンスも最高だと思った
個人的にキクラゲが好きだからひいき目で見てるのもあるんだろうけど

ウミディグダは設定含めナイスデザインだと思う

元が超ピーキーな種族値と特性の奇跡の噛み合いだからだら
アローラダグといいウミといいなんでこんな微妙なのばかりなんだ

原種の数値配分が完璧に近いから…

専用技まであるのに使い道ないのは逆にすごいよ

むしろあんな配られる前提の名前と性能してる専用技で無理矢理独自性出されてるの可哀想だろ

ヒスイバスラオはバスラオと呼ばれてはいるけど別種説が有力視されてるらしいな

ウミディグダは好きだけどウミトリオは大嫌い


リクオーガ

ウミディグダ3匹じゃダメだったんですか
一匹だけシマシマにするとか

新ポケ縛りで種族値とか全く調べないで使っててもうn…?ってなる異様な弱さ
レベルが正義なはずのストーリー中でさえなんか辛い

あまりにも脆すぎる…

ウミディグダノノクラゲリククラゲに対してウミトリオだけなんか取ってつけたような雑さ

動植物の和名っぽいネーミングのはしりだとオニスズメがいるな
それっぽい名前が子供心にワクワクした

序盤で出てくるしせめて旅で使える程度の性能してくれてるだけでだいぶ印象違った

ウミトリオが可愛くないのが辛い
ダグトリオを見習って

いっそのことダグとかけ離れた姿に進化してほしかった

ウミトリオは完全に別の名前だったらそういうのとして受け入れていた

チャデスも同じ感じだよね

ウミトリオは紙耐久であと投げしづらい上に
高い攻撃(というか低い特攻)を活かせるタイプ一致技のアクアジェットでやってかなきゃいけないんだけど
元の素早さが高いから先制技の意味が薄いという
野生でプレイヤーの邪魔してくることしか考えられてないなコレ…ってなるやつ

ウミーラオス一撃の型
ウミーラオス連撃の型
リクーラオス一撃の型
リクーラオス連撃の型

ウミトリオは本当に残念でした
なにあいつら

今作の亜種で強いポケモン全然いなかったな
合計種族値が変わらないと結局のところ不遇は不遇という

ウミトリオが一体何をしたっていうんだ…!

何も変わってなかったのがね…

せめて顔の位置はウミディグダに合わせようよ

いっそのことドードリオみたいな外見になってよ

得物を変えたカヌチャンとかね

木工に目覚めたカヌチャン…?

GOでならレア枠という微妙なポジション

今からでもリクサンダーとソラサンダーにならんか

ウミディグダが先行発表されてガチからネタまで含めていろんな進化予想をされた上で一番つまらない形に進化したな…って

守る意味のないもの守って誰も喜ばない最悪のパターンだよなウミトリオ

似ているだけの別種って触れ込みだったのがよくなかった

リージョンでもないしディグダに似てるやつからどんな進化するんだ!?
→なんだ結局ダグトリオじゃん…しかもよわ…

リージョンは図鑑の分類変えちゃうならもうそれ別ポケモンでいいじゃんってなる
アローラの時は変えてなかったのに

ソラトリオはじめんひこうとかはがねひこうでダグトリオ種族値なら旅パでそこそこ需要出る気がする

せめて進化したら炎タイプがつくとかの唯一無二性があればな

下がどうなってるか分からないディグダ族に尻尾を埋めて活動するチンアナゴを合わせるのは分かる
なぜ進化でモチーフを放棄したの…

ウミトリオはなんというか対戦が全てじゃないのはそうなんだけどさ…

レイドでも捕獲でもなんならストーリーでもダメダメなのは流石にちょっと…

ストーリーなら通りの良い水と素早さと劣化すいりゅうれんだでなんとか

試行数の多いストーリーで外れる可能性がある技は絶妙にイライラする…

あいつ旅でもまるでお呼びじゃないじゃん

この性能なら別に水トリプルアクセルでよかったろ

思ったよりひどいねウミトリオ

ウミトリオがというか元のダグトリオが酷い
それでも一応無効タイプはあるんで出来ることは広い方ではあった

技エフェクトが簡易化されたSVだけどトリプルダイブについては配りたいからあんなへちょいものになったんじゃないかと思う
三回潜って殴ることにトリプル部分がかかってて顔が三つあるウミトリオとなんら特別な関係がない

リククラゲを見習ってほしいよ