【ロマサガ2リベンジオブザセブン】固定装備は外すことができる。

ロマサガ2 リベンジオブザセブン

固定装備はあった方が…

重量4軽くなるだけで世界が変わる

開発者が勝手に言ってるだけだろ…

呪の盾外せるのか

固定装備が容量の節約のためだったのはしらそんってなった
でも確かに3枠と3枠プラス固定枠って差がだいぶあるし納得


でも元々そんな早くなかった気が

固定装備外して他の奴に装備させられるの?
人外系の優秀な固定装備集めて装備とかできるのかな

つまり色んなキャラにチュチュを着せつつふみつけができる

外せる仕様になったとしても人外の固定装備は外すメリットも特にないよな…

外せるなら防具枠統一になるかもな

サラマンダー見る限り固有装備の特性はアビリティの方に引き継いでるのかもよ

宮廷魔術師とキャッツ!あたりへの恩恵がでかいかな

それより声が石見舞菜香だ
使うしかねぇ!

使うしかねぇ!

愛が重そう

リメイクの方が本来やりたかった仕様に近いのか?

今回部位ごとに装備するシステムと聞くけど
固定装備はその欄を埋めちゃう事になるので外せるなら外すのも手かもしれないし…

固有装備自体はアンサガやミンサガあたりでもずっとあるしそうでもないんじゃない
個性出るし

ホーリーオーダー男はまだしも女は術師で盾がデッドウェイトでしかなかったからな…

ソフィアちゃん!

外せるだけで他クラスが装備は出来ないとかかな

実際リメイクでスレ画ポーズしてくるる?

たぶんポーズは無い…

男はともかく女は盾いらん…

ワンダーバングルバグは直されてるだろうし大人しくガーダーを装備させるか…

何で王家直系がインペリアルガードみたいなことしてんだろと思ってたけど
ウチの皇帝も大概だったことに気づいた過去

攻撃順の仕様上足早いの3人遅いの2人が最適解じゃなかったっけ
それは3だっけ

パーティー全員の片手に剣もたせてオートパリイさせよう

金剛盾が複合属性攻撃だと発動率が加算されるのはバグじゃないよね…?

キャラによってアビリティが違うのはいいけど人権とそうじゃないので余計分かれそう…

小手の部位あるのかな

アヴァロンの倉庫には聖騎士の盾がいっぱいだー!

倉庫ないよ
あるけどないよ

よくわからんモグラが皇帝でも運営できてるしアバロンの皇帝制すごいよね


サクッと共和制に移行してるし平時の国家運営にはさほど皇帝の意思決定関係ないのかもしれない

七英雄の絶殺で意思統一されてるのは鬼滅の刃の鬼殺隊感ある

レオンの記憶引き継いでるから…

倉庫(場所だけ)

外せても他クラス不可引継ぎ不可みたいな感じじゃないの

オートパリィというかオートディフレクトはミンサガにもあるよなって

倉庫(コッペリアの墓)

伝承法って記憶と経験引き継いでるのは分かるけど人格はどうなの

プリマチュチュを脱がせて俺が装備できる…!?

モグラどころか人形が喋り出して皇帝です言い出すぞ

壊れた人形はやっぱり涙を拭いてが流れるのかね

ワグナスはなんとなくイーリス皇帝で倒す
ジュウベエも連れてく

やっと宮廷術士にまともな身体装備が…

盾があろうがなかろうがホリオダはみんな鈍足じゃん

3の非固定宵闇のローブが偽物だった事を知らなかった俺…

イーストガード皇帝かイーリス皇帝かで悩むな
品川征伐は

鱗剥いじゃうの!?
大丈夫!?

そう言えばコッペリアの3Dグラ気になるな…

宵闇のローブみたいに適正種族じゃないと効果が下がるとか…

あれ術威力下がるのに目つぶればアバロンの聖衣に並ぶ最強防具よ

アビリティに装備重量を0にするのもあったから今回は重装備のデメリットはあんまり無いのかもしれない

ジェラールが時間が経ってから父上は自分の中で生きてるみたいに言ってるし元の人格が激変するわけではない

サラマンダーは鱗だけど他はなんだったっけ…

布と指輪と意志

意志はぎ取るの!?

ソシャゲでなんか美少女キャラになってる壊れた人形…

コッペリアもRS準拠のシコデザインで来ると思われる

というか固定装備は宮廷術師のローブのが邪魔くさい

あの生意気な口調がメスガキ調で聞けるのか…
皇帝になったら丁寧語になるし…これは…

宵闇は2だと便利なんだけどなぁ

なんか皮とか鱗とか明らかに体の一部なのは外していいのか…

宵闇は術威力が下がってるんじゃなくて理力があがってるんだ

サラマンダーの鱗を剥ぐ外道行為ができる!

ワグナス!
頑張って詩人イベント起こして先にイーリス仲間にして熾烈な抽選掻い潜ってイーリス皇帝にしてヤウダに遠征したら
テレルテバ制圧しないとチョントウ城の話を住人がしてくれないとか聞いてない!

イーリス皇帝は浮遊城フリーパスで行けてただただ便利なんだよな…
途中の竜で稼いだりドロップとかあるし

単なるクソ仕様をこんなもんいらねえよなってカイゼンしてくれるのありがたい

アイアンウィルひっぺがして他のにつけれるの強くない?

重量を見ると体重0のお兄ちゃん思い出す

龍陣がシステムと噛み合って強陣形扱いされるかも知れない
ラピストで十分かもしれない

もしもシステム引き継いでロマサガ3リメイクが作られるとしたらようせいがヤバい事になるからこの仕様は無くなるだろうな

固定装備外せて嬉しいのはどっちかって言うと3の方がね…

格闘家は有用スキル持ってて忍者超えしてるかもしれないな!
極意化したら用済みね…

千手観音ぶっ放してくる総帥

田村「武器と防具とアイテムの枠が同じなのって戦略的な理由ですか!?」
河津「いや、容量の問題」

忍者いるとしても二周目から開放でいいよ

追加装備枠だもんな2の固定装備は

固定装備外せるっていっても異種族系は固定装備消えてアビリティになってそう


外せるだけで他が装備できないとかはあるんじゃね

やるなら専用装備化だよね

固定装備ではなく専用装備になるだけかもな
最終皇帝は全部装備出来そうだけど

固定装備外れるとはね
ずっとジェラールの嫁はソフィアって言い続けた甲斐があるよ

自由につけられるアビリティ枠が3つまでだからほぼ耐性で埋められる気がする
軽装歩兵だかの装備の重さ0アビもかなり有用だし10%に割ける枠がねぇ!