人生って思ったより面白くないというか全然クラッシュバンディクー3みたいな世界じゃないんだなって
もっとクラッシュみたいに派手に怪我したりシュワァンって復活したり世界走り回ったりしたいよな
人生は初代クラッシュでコンプするくらいの難易度だよ
でもこの世界のどこかには木彫りのアクアク職人がいるはずだし…
あの意味不明なムービー群好きだったなぁ…
今からでも子虎拾って万里の長城にいかないか?
お前もしかして残機0?りんご100個食っとけよ
俺の人生はクラッシュバンディクーカーニバルのプラチナトロフィーチャレンジくらいの易しさだよ
お前一人狙いされて大変だったな…
トリケラトプスに追いかけられる人生
シロクマに乗ってパパぐまに追いかけられたいよな
変な標識ぶつかってワープしたい
悲観しすぎだよ
万里の長城でタイムアタックし続ける人生送ってる人の方が少ないはず
俺なんてピラミッドの通路で溺死する程度の人生だ
万里の超特急くらいスカッとする人生送りたいよな
お前の人生なんて壺壊されて延々と踏みつけられる猿みたいなもんだよ
オイルまみれの廊下滑りたいよな
スピード床とかないから
竜巻スピンアタックでゴリ押し出来ると思ったか
俺の人生なんてアラビアでぶら下がりスピンしようとして間違えて落下するようなもんだよ
人生お先まっくらクラッシュだよ
ココみたいな妹が欲しかった
数秒間隔で窓の外に火炎瓶を放り投げる人生も落ちなものかもしれん…
城下町でカエルに変えられてる方がまだ気が楽かもしれねぇ
人生なんてこのゲーム超たのし~!からの
突然のカメラ視点変更で恐竜に追いかけられるようなもん
クラッシュのモチーフ元のバンディクート自身もあんまり楽しそうな外見してないから見てみると親近感湧くかもしれない
知らないだろうが大半はコルテックス製の研究員とか作業員なんだ
あの叫び声の練習しとかないと…
イヤーアーーン
研究員でも上澄み…とかでもないんだっけ
世界観的なコルテックスの立ち位置がわからん
ジェットスキーのステージは波が乱数で決まってて
ベストな奴を引かないとそもそも最速にできないって聞いた時くらいの絶望の人生だよ
どんな人生を歩もうともドクロコースに挑むくらいは出来る筈さ
既に1ミスしてる場合は不可能じゃん
実際の人生の難易度って3じゃなくて4だったよな
ボールに入って進むとこだけ面白いみたいじゃん
思ったより強そうなローダーがそうでもないってことか…
ワァオ!(切断された下半身だけが歩いていく)
俺なんて半分ワニだし…
今夜は焼肉か~?
ソニー!コンピューターエンターテイーメント!
旧4金網の移動速度が俺の人生の歩みみたいって言った?
新4みたいな人生が送りたかった
ソニー→コナミ→アクティビジョン→MSとか面白いねクラッシュの人生
職場をリパー・ルーみたいに駆け回りたい…
虎に乗って万里の長城でタイムアタックしたいね
出勤がイノシシダッシュみたいだともっと楽しいんだろうな
乗りづらいしシロクマにしておこう
駅のホームがガチガチに凍ってた時はカーニバルの氷の上で押し合うやつみたいだなと思ったよ
楽しいゲームだけど死ぬと結構悲惨だよね
燃えたら本当に黒焦げの燃え滓しか残んないしなんか未来的なサムシングに触れたら体が分子レベルに分解されるし爆弾の爆発に巻き込まれたら目玉とかしか残らんし
死亡シーンがバリエーション豊かすぎるの今思うとかなり変なゲームだな
そもそも奥移動アクションがだいぶ変なゲームだ
りんごバズーカを無限に撃ちたい
ビームでの死にかたが凄まじい
絶対当たったらヤバい音してて実際分解されるし
その辺のモブ魔法使いもなかなかヤバいよね
アイテムが増えたあたりのシリーズ作品ってぬるいけど面白いよな
だいたい3作目
クラッシュ・バンディクーカーニバルをフルコンプするぐらいの苦行だよ人生は
人生クラッシュ万事休す
2の研究員もだけど人型の声が面白い
そろそろリンゴバズーカ作った人いる?
クラッシュの生い立ちほぼ仮面ライダーなんだよな…
まずは世界一周してこい