結局旋でいいの?
じゃあ旋でいいよもう
片手メインで遊んでたからナーフですげー萎えたんだよね
うんどっちも過去形だよもうやってないからね
なんか知らんけど片手って縦切りも反撃切りもかなり痛いナーフだったのに大したナーフじゃないみたいな効いてないアピールするやつ片手使いにも多くて意味わかんなかったんだよな
政治の結果ナーフされたのに更にナーフされてえのかよこいつら
ナーフ前なんてガード斬りとスライディング斬り連打しかしてなかったのにな
ガード切り連打してるやつなんて見たことねえよ…こういうやつの政治によってナーフ食らったのか…
ああ…ガード斬りの性能知らなかったんだ…
まあ未プレイだしな
いやぁガード切りは後隙キャンセルぐらいでそこまでこするもんでもなかったよ
いやガード斬り連打なんて初見か初心者くらいしかしないでしょ
てかガード斬りだけしてたら討伐アホほど遅いだろ絶対
ガード斬り連打=戦闘中それしか使ってないと思ってるやつ初めて見た
ああなんかおかしいと思ってたらガード切り連打!をそれだけをチャンスタイムでも連打だと思い込んでるのか
反撃のナーフで死ぬほど萎えた
別に火力高かったわけでもないのになんでナーフされたんだろうな
ジャスラ強化自体は正直IBの火力好きだったからちょっと楽しみだったんだ
でも最終段『のみ』強化っていうクソ役にも立たない強化で結局ジャスラさして強くないまま他部分の火力ナーフだけなのが一番萎えた
スライディングナーフだけはまあ納得した
それ以外はしね
調整下手糞過ぎる…
調整がどうこうじゃなくまずナーフなんてPvEのゲームで頻繁にすんな
よっぽど強くてこれ以外人権ない!とかレベルでようやく納得得られるレベルだろうになんならそれでも納得しない人がいるくらいだろうにナーフって…
しかもβで文句言われてた部分をバカ強化してからのナーフだからな
これと上方修正中心の調整します!って発言したのを踏まえて現状があるの考えるとマジで病気なんじゃないかと思う
ぶっちゃけこのゲームナーフ必要な所無かったからな
何でナーフなんて入れた?ってところ多すぎるというか全部余計だからナーフ部分だけ差し戻せ今すぐに
ジャスラの何がだめっていまだにバクステ強制なとこだよ
強化打ちはよかった
ちまちま上げたり下げたりして格ゲーの真似事でもしたかったんかなってなる
王。ツナとか閃光ダウンしたら暴れるし隙もあんまないしジャスラを差し込む場面が少なすぎる
隙を減らす調整をしてくなら普段振ってく技のナーフはいらなかったでしょ
今度の調整もナーフ祭りだろどうせ…やらないって言っててもサイレントか不具合修正名目で致命的なナーフぶっ込んで来るんだろ?
スライディング強化は誤字です実際はナーフですー
の文面で一言も謝ってないのマジでこいつら…ってなる
信頼ってこういうとこから生まれるよな…
ベータから強化してそっからナーフは本当に意味が分からんよな
てかナーフ周りは意味不明な調整多すぎる
何がしたいんだ
なんでジャスラ使わないんだよ…!他ナーフするからジャスラ使え!
なんでジャスラ使ってんだよ…!モンスターの隙を減らすわ!
かなり活躍した片手はましで
似たようなことされたチャアクはさらに悲惨なんだけどな…
ガリガリしろ!ガリガリすな!やっぱガリガリしろ!いやガリガリしかせんのかい!!(30%ナーフ)
儀式必須なチャアクで最大火力ナーフすんのはマジで意味が分からなかった
まあもうMRまで放置するからいいや…
なんならMRも様子見するかもしれん
書いてることは間違えで反対の意味でしたは俺の仕事振りかなと思った
チャアクの威力0.7倍といいナーフだけめっちゃ気合い入った数値の弄り方してくんのもムカつくよ…お前ら強化の時もっと刻むじゃねーか!!
何一つとして保障されてないから真面目に練習する意味がない
好き潰しと高火力調整が最終段だけ強化されたジャスラと相性が悪いんだよな
全段強化したらジャスラ棒の再来だろみたいな事言われたけど上げ幅を調整しとけばそれでも良かったんじゃないかと思う
後個人的に動きがダバダバクソダサダンスのすぎて好きじゃない
なんですべての武器を儀式武器化したがるのか
これのせいで今使いたい武器がマジで無い
強い戦法できたらまたナーフされるんでしょ
実際がどうこうは置いといて
もう一度こう思われたらおしまいだよな…まともに真面目に取り組もうなんて気はなくなる
ジャスラもワールドフィニッシュだったら別にいいけど駆け上がりフォルバ全然気持ち良くないんだよ
頑なにライズ無視するくせに何でここだけ取り入れてんだ
ガ斬りと滑り込みは分かるけど火力まで落としにくるのが本当クソ別に片手剣が強い作品があってもいいだろうが
片手剣なら下方してもいいと思って調整してるのが方針に一貫性なくて最悪
代わりのジャスラ強化とかで戦い方を強要してくるのも気持ち悪い
ここの調整にはあんま期待してないからナーフした部分を戻したら片手の調整は終わりでいいよ
スライディングとかガード斬りはナーフしたままでもいいけど
過剰な要求か…
発売後の調整ではないけど新しいモーション作ったらそれを使わせるために既存モーション弱めにするからなあ
なんで新モーション含めて行動の選択肢の幅を増やすって調整にしてくれないのか
βで本当に問題だったの総火力はまあまあなのに最終段だけ高いのばっかで実戦値低すぎだったことなのに
雑に全部上げて壊して修正で元の感じ強調する部分強化するの
アッパーを中心とした調整と選択の幅を広げる調整とパッチノートが嘘とか何を信じればいいんだ…
拘りの思想があるのはわかったからせめて本当のことを言ってほしい
ユーザーからこれ言われるのって相当だぞ…
みんな慣れた頃に手触りを変えたい思想が見える調整はダメでしょ
本当の意味で選択の幅を広げる調整ならいい