【タクティクスオウガリボーン攻略】3章が難しい。詰まったら意識すべきことは?グァチャロで詰んでる。

タクティクスオウガリボーン

3章序盤で投げてたんだが、バフカは取れたら取る、ランパード持ちをタンクにする、アイテムで弱体化する、を基本にしたら負傷者は出るけどちゃんと進めるようになったわ。
このスレ様々。

Lルートならガンプ戦でもう一回投げれるよ。
そして魔法命中アップとチャームがチートに感じるようになる。

1章のオブダベルダが強かったからヤバいと思ってたんだが…
ワシにクリア出来るんかいな( ´・ω・`)

普通に戦ったら3T目には鳥に自陣で暴れられるからそれまでにコカにチャームしか自分にはプランが浮かばなかった、。
ペット足止めしてても他がうざいし、殲滅戦仕掛けるとデバフがやばいし、あそこはガチできつい。その分攻略できた時のやったぜ!感はかなりあるよ。楽しんで!

コリタニ城クリアして
レベル上限も19から22に上がって
これから楽しくなりそうって思うじゃん


その後は、範囲攻撃で壊滅して、
コカトリスに石化される運命が待ってるよ
楽しみだね!

コカトリス数匹勧誘するといい
ラストまで使える

3章Lルートのコリタ二城、ドラゴン4体含む全員に違法取引で得た金で買ったキュアエキス4つ持たせて、さらにチャリオット使いまくっても負傷者0ギリギリだったわ。

ちょっと無茶苦茶なバランスだなあ。グアチャロの必殺技もだけど地味に魔法使いの範囲攻撃連打もうざい。バルダーボウで黙らせたけど3体くらいいなかったか。アーチャーも2体いるし、クレリックも2体いた気がする。

負傷者許容すればマシなんだろうけど多分押し切られるわ。

ノーチャリは3章で諦めたわ
負傷者0はたぶん平気そう

3章クリアした
アロセールの薬を積み忘れるというミスをしながら、辛勝

タンクやってくれた赤青ドラゴンお疲れ様
やっぱりLサイズが強い今回は面白いよ

3章で手に入るのウイングじゃなくてフロートシューズじゃないの

このゲームの本質って必殺技ゲーで、3章は敵が先にそこにたどり着けるんだけど、キャップで19止めされてキツイ
4章はもう全て解禁されてゴリ押しゲーに傾いた感じだな

3章の城のカード4枚持ちボスステージやばくない?
ボスだけ倒すのは出来るけど殲滅狙うと難しい
弓増やした方が楽なのかな?

弓で沈黙じゃなくて魔法で睡眠、石化もいいけど状態異常は使った方が楽だな
相手だけ楽しそうなマップは状態異常で大人しくしててもらうに限る

テラーナイト一人以外忍者で殴りまくれ

攻撃下げるアイテムを投げつける
ドラゴンやナイトで足止め
その間にカノープスとかが後衛殲滅

その先のコリタニは会話聞く必要あるらしいから、殲滅して時間稼いだほうがいいよ

タクティクスオウガを下地にFFTとFF14を混ぜたような感じだな
地獄の3章を乗り切れればあとはスムーズになる

3章のバランス調整した人クビにしてほしい
完全にバフカによる運でごまかしてどうにかクリアする章だったじゃねーか

流石にそこまで高難易度ではない

え・・・
そんな普通にクリアできた・・・?(´・ω・`)
俺しぬほどつまりまくったぞ
クソオズ、クソニバス、クソオズ姉

3章難しいというか敵軍を全滅させようとすると大変なだけで
ボスに集中攻撃すれば攻略自体は結構簡単じゃないか?
ただ原作の感覚は捨てないとダメだろうね
原作は弓と石化、麻痺で簡単に殲滅できたから

早く帰って3章進めたいぜ、一番きついと噂高いコリタニブリガンテスが俺を待っている

4章入ったら、3章でイライラしてたのが何だったんだろうって位気楽にできてるわ、慣れかなこれは

単純にレベルキャップ解放が多いからじゃないか?
っていうのもあるが、3章の火力バランスはおかしかった

3章は全体的に窮屈だったし、章最後の本当におかしかった。
それから開放されたってのもあるわなー

勧誘で行けるならまぁまだ良いか…

3章抜ければ概ね楽になるぞ頑張れ

そこまで進んでるなら何とでもならない?負傷者0縛りしてるとか?
もっと序盤で詰まってるのかと思った

そこはつらいけどクリアするだけならボス集中攻撃で行ける
防御デバフを投げつけて遠隔技撃ちまくればいい

ベルダオブダはジュヌーンに攻UP使ってビーストキラー。
倒した後のデバフはソードマスターで上書き。
魔法命中アップ使ってウイッチでコカにチャーム(MPは瞑想チャリか、葉っぱ食う)。
ガンプには攻撃ダウン。
コカが勝手にホークマンやリザードを石化してくれるからその間に漏れたやつ処理で割と楽に勝てるよ。


グァチャロ倒すとこまで来たけど感想は捨てバトルがなくて凄い、だな
毎回毎回死闘なんだが
AIがバフかけまくるだの合成が一つずつしかつくれんだのの頭の悪いシステムも今のところ見当たらん

誰か3章のグァチャロ戦の攻略教えてくれ

ビーストテイマーでアイテム投げると楽だよ

ドラゴン盾にして向かって右にカノぷー攻撃のカード取りながら飛ばして弓で援護向かって左からデニムも攻撃のカードとりながら待機
中央でドンパチはじまるまでにデニムがどれだけ強化できてるかが鍵になると思う後ちゃんとクイックムーブ使ってください

スケイル出るまでチャリするとかは?

今気づいた衝撃の事実
12体配置できるやんけ…
原作オジだから最大でも10と思ってて気づかなんだ、アホすぎる
よし、頑張るぞ

ワロタwそれはちょっと手数減って難易度上がるな

なるほどありがとう
そんな感じなのか

敵前衛をランパートで足止めしよう
ボスには攻撃力ダウンのアイテムを投げよう
敵魔法職は沈黙させつつ速やかに片付けよう
ドラゴンキラーは反撃で消費させよう
恐怖で防御下がるのを考慮に入れよう

これくらいかなぁ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1668671029