【タクティクスオウガリボーン攻略】ステータスカンストHP9999その他999、チャームで可能なの?

タクティクスオウガリボーン

ステータスの上限が良く分からんがチャームでドーピングしまくればどのキャラでもHP9999その他999まで上げれちゃうの?
キャラやクラス毎にドーピング上限とか無いのかな

前にALL999の最強デニムの画像がうpされてたよ
MPだけはチャーム無いから無理だが

ステータスは999、LUK値も有るけどマスクされている

上には上がいたわ
ということで上限なんてないと思うよ
チャーム突っ込むだけ強くなる

ネクロリンカみたいなバケモノw


デバフアイテム持ってるけどまだ苦戦する敵いんの?…

死者qに、こもればこうなれるの?

チートだよね?
HPチャームだけつぎ込んでる感じしないし

武器が弱いなのが草

攻撃力3000w

つまりやり込み前提ならドーピングできないMPが上がりやすいクラスを選ぶのが正解ってコト!?
自分で縛れって話なんだろうけど全キャラ999まで上げられるのは個性が薄まるなぁ

能力UPチャームって無限に手に入るの?
ボーナスタスクの奴は1回クリアすると次からは古銭に置き換わるって動画見たけど

能力チャームって無限に手に入るの?
一度達成したボーナスタスクって換金アイテムに入れ替わるんだよね?

死者Qとサンブロンサで無限に手に入る
死者Qのほうがおすすめ

悲報
一回タスククリアで入手したドーピングチャームは2周目二度と手に入らない模様

死者Qは違うど

ありがとう
MPのチャームは無いんだっけ
HPやINTはドーピングできるから育成クラスはMP成長率を重視した方がいいのかな?
死者Qの動画ちらっと見たけどMP最大回復アイテム使いまくってる感じでもなかったし
最大MPって実用性ある?
ルンフェ育成のMPでも十分?(どこを基準にするかによるかもしれんけど…

MPは普通の人は気にしなくていい
死者Q100周単位で周回する狂人なら気にすればいい

死者Qの方がおすすめ
ただしボーナスタスクでチャリオット禁止と戦闘不能者禁止を要求されるので注意

魅了は使いどころが難しいな
カウンター持ちが近くにいるとすぐ解除されるし
アーチャーウィザード辺りを一人だけ魅了するのがよいか
状態異常は睡眠が安定、次点で石化、移動停止かなぁ
運輪であった風の範囲睡眠が無くなったのがつらいぜ

MP貯まってる奴だな

魔法使いは召喚覚えるまで雑魚なんだからまあいいじゃん
デニムをずっと活躍させたいならずっとルンフェでいってロードに変えたら物魔万能でストーリーもエンドコンテンツでも最前線で使えるよ
ステはチャームで何とかすれば良い

クリア後は敵の方が上限50超えてレベル高いんだからレベルキャップとかどうでもいいんだ
それで手も足も出ないわけじゃないし

闇チャームだけ全然みつからぬ…庭園前まできたんだが

死者Qの50何階かの達成報酬にあった希ガス

死者Qかーありがとう
精霊魔法ほしいし一丁潜るかなあ

ハイム城城門前のボーナスにあったよ

クリア後死者Q後半アイテムアジャストのせいで物理カスだなチャーム全振りのデニム以外まともに通らんし脳筋パーティだから苦行過ぎたもしかして魔術一択か?

精霊一択だぜ
110階だけど600ダメージは固いからな
移動しないで打てばすぐ順番回ってくるしね
それとデニムで恐怖ばら撒きがやっぱ強い

死者の宮殿にまでシンクとアジャストはマジで意味わからん

ステータス上限は運命の輪の10倍とはいえ
敵のステータスを比較すると実ステータス的には4、5倍程度だから
カードによる上昇も一応運命の輪で言う0.2くらいの価値はあると言える
断言するけど何も考えてない

WORLD解禁後のチャーム集めってどこが効率いいかな?
できれば死者Qは鬼強化するまで行きたくない

チャーム集めも良いけどクリア後は伸びしろがステと装備しか無いから
死者Qでチャーム集めつつ装備も集めるのが一番じゃないか
死者Q飛ばしてサンブロンサ行っても良いかもしれんけどレベル差の暴力で襲い掛かってくるぞ

チャーム集めは死者Q一択でないっすかね


ハボリム先生にINTチャーム盛れば舞の魅了付与も効くようになるんか?
チャーム10個じゃ焼け石に水だったが

チャーム確率とINT+MNDの合計はこうなった
閾値以下だと0%で1上がると1%UPする
160 *0%
162 *2%
165 *5%
170 10%
180 20%
210 50%
240 80%

チャーム以外の育成コンテンツをだな…

十弐神将の武器強化MAX

そもそもチャームって何?
経験値のチャームは分かるが…

各種ステータス

属性買えたりステータス上げる道具
経験値→経験値貰える
属性→キャラがその属性に変わる
ステータス→ステータスアップ(ドラクエでいう種)

アジャっても影響受けない部分…らしい

SFC版だと、セリエ姉さんをアレするのに使ってたんだけどね

チャームは意外と手に入るからね、
しかもレベルシンクしても、チャームの効果は大きく残る

チャームの情報ありがとう
アロセールに全投入したい

チャームでHP盛りまくった後衛が最強のタンクなのかも

ほぼそれがドラゴンだったりする
ゴーレムは硬すぎて敵に無視されがち

それがグリフォンとコカトリスやで
柔らかいヤキトリだから、すぐ狙われる

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1668864756