【タクティクスオウガリボーン攻略】サラ、プレザンス、アロセールの処理どうしてる?

タクティクスオウガリボーン

サラとプレザンスとアロセールってどう処理すればいいんだ?
初期レベル放置でいいのか?ウォリ育成アーチャーにするにしてもアーチャーでレベル上がってるから弱いし・・・

プレザンスはおっさんだし・・・と思ったけどアンデッドマップ対策でクレリック2人いるのよさそうだな
金増やす裏ワザできるの3章らしいからそれまではクレリック2人体制で行くか

それ俺も迷ってる
初心者で何も考えずちょっと進めちゃったからデニム含めて育成やり直したいけど
結局何が正解なのか誰かアドバイス下さい
(絶対的な正解は無いにせよ王道・テンプレ的な奴)

・デニム:前衛で活躍させたいのでウォーリアーが最良?
・魔法系の育成は何が最良?ウィザードよりもINTも上がりつつ総合力高いルーンフェンサー?
最大MPって今作重要?(高級回復アイテム使わない限り意味無さそうだけど終盤になればバンバン使えるようになる?)
・一番の悩みはアロセール。結局どうするのがお勧め?
個人的にやっぱ一人はアーチャー用意しときたいと思ってるんだけどアーチャー以外に個性生かした活躍の道はある?
アーチャーで活躍させたいとしたら育成はDEX成長率がルーンフェンサーより高いソードマスター?

あと緑のバフカードの上昇値って1枚につき+1?後で頑張って緑バフカード集める覚悟があるなら
バフカードで上がらないHPやMP重視すべき?


長くなってしまったが誰かアドバイスお願いします。

風デニムでMPが91になるまでメイキングしなおしてウィザードでMP育成。序盤の運用は短剣
レベルキャップ19を突破したら雷にチェンジして槍育成するつもり

今作はなんていうか3章位までと、4章以降でガラっとクラス所感が変わるかな。
3章位までは範囲技も少なく、1匹1匹丁寧に倒すみたいな感じで、
殲滅力がないからタンクが必要だったり、近接、魔法、回復とバランスよくてもいい
4章超えてくると範囲魔法や範囲必殺とか武具も強いの出てくるし、敵の攻撃も痛いので
瞑想でMPいきなり高い状態で、範囲攻撃で殲滅みたいな感じになり、
タンクとかヒーラーとか要らないから瞑想もった範囲火力持ちがいいみたいになる。

デニム前衛にしたいのであれば、ウォーリアーでもルーンフェンサーでもどっちでもいい。
強いて言えばデニムを最終的にロードにしたいならウォーリアー→やってみたい上級職→ロードでいいし、
カチュア生存で行くならルーンフェンサーで最後までいけるし、バッカニアに4章でなってもいい。

魔法系はウィザードとか序盤は遠距離役に入れててもよいけど、
4姉妹のシェリーやオリビアがシャーマンになれるので、時がきたらその人らにバトンタッチ。
シャーマンは各属性の召喚魔法を使えるクラスで、今までの不遇はなんなんだよっていう強さ。
極論言うと、超終盤までいなくても良いクラスではある。
また最大MPはどうでもいい。重要なのはMP生成力で瞑想スキルがあるクラスは強いと覚えておけばいい。
ルーンフェンサーが他より強いのは瞑想があるから槍必殺技が使いやすい為。

アロセールをどうしても最後まで使い続けたいなら弓は辞めたほうがいい。
アーチャーでレベルあげてから他職になってもステがきつい。
じゃあ何にすればいいかと言われると、「ソードマスタも後半居場所ないし、ニンジャも…
ルーンフェンサーはセリエ、システィーナ、カノープスとかいるし…」
みたいなことになる。しいていえばウォリからドラグーンとかにすれば
終盤は出番沢山あります。
後はビーストテイマーにしてドラゴンと頑張り、アイテム投げつけるとか。

バフカードは+0.xとからしい。無理しなくてもいいと思います。
死者の宮殿とかに行くと死ぬほど落ちてる。

詳細にありがとうございます
自分はまったりやってるので、レベルキャップまで演習回す育成用クラスと実戦攻略用クラスで分けようかなと思ってるんですが
両面においてアーチャー・弓は厳しく、アロセールを活躍させるなら前衛タイプ?でやっぱウォーリアーかルーンフェンサー育成が安定って理解であってますかね?

あと最大MPが重要じゃないってことは、
育成面においてはHPの伸びが高く他でも遜色ないウォーリアーの方がルーンフェンサーよりもメリット大きくないですか?
緑バフカードで上がらないHPの成長率はかなり重要?

ステ1でも人より優れたキャラ作りたいと思ったら、レベルキャップ外れたら
毎回ウォリにしてレベルあげて戻すとか、そんな感じになると思う。
ただ今回ステータス上げるのって地面に落ちてる緑カードだけじゃなく、
クリア後報酬のチャームで上げられるし、そっちのほうが上昇率が全然高いので
その意味で地面のカード必死で取らなくても大丈夫だよって話。

ルーンフェンサーが強い強いってはステータスの上昇においては万遍なくあがり悪くないけど、
重要なのはそこじゃなくて、まず槍の武器学Lv3の範囲が強い、Lv4の3連続攻撃も強い
それを回せるだけのMPを生み出す瞑想持ってるのが強い。
さらにWTも軽いし、魔法で召喚魔法やヒールやアタッチもあるから万能ってことです

ありがとうございます
余り拘り過ぎず、頂いたアドバイスを基にまったり楽しみますー

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1668864756