禁呪探索終わったんでご報告
ダマスカス系の加工書ってどこで落ちるんだ
ゾショネルの神殿(ボード砦) スーパーノヴァ、盾防具錬成秘伝書、弓錬成秘伝書、銃器強化術書
ハーネラの神殿(ダムサ砦) エアリアルクライ、格闘武器錬成秘伝書、棍鞭錬成秘伝書、弩錬成秘伝書
バーサの神殿(ゲッコー砦) アースクエイク、防具錬成秘伝書
グルーザの神殿(ゲルド砦) ドレッドヴェイパー、斧槍鎚錬成秘伝書、装身具彫金技法書Ⅳ
リューネラムの神殿(ラザン砦) アイスレクイエム、刀錬成秘伝書、魔道書写本術書、装身具彫金技法書Ⅳ
ネッサローの神殿(クァドリガ砦) サンダーバースト、剣錬成秘伝書
装身具彫金技法書Ⅳはダブり
ほかの詳細までありがとう、キスしてあげる
おっサンクス。死者宮お店に着いたのに合成出来んくて困ってた。死霊術でゾンビユニット作るついでに戻るかのう
おーすごい
お疲れさまです
ありがとう!
砦終わったら死者Qに篭ります
秘伝書系で手に入る、店売り最高とほとんど変わり映えのしない2,3種類の名前付き武器を4章のボスドロップにしたら駄目だったん…?
それだとユーザーが喜ぶので駄目です
ぶっちゃけそれでよかったよな
実質ほとんど出番無い武器多すぎ
死者Qに行け。でも5%の確率でカードになるよ
魔水晶の原石って前作だと作れたけど今作はドロップのみ?
錬成秘伝書の武器作りたいのに各色の魔水晶作れなくて泣ける
あっ…
もしかしてボスからのレシピドロップを5%の確率でタロットにしてしまった選ばれ民の方?
属性結晶使うのは禁呪踏破で手に入る秘伝書からだから
クリアまでに影響は少ないといえば少ないな
そもそも魔水晶の原石が死者の迷宮や禁呪探索でしか手に入らんしな
別にクリア前に手に入らなくても使い道ねえしほとんど影響ないと思うわ
なぁ魔石・宝石加工技法書って後から手に入らないのか?
魔水晶がないと秘伝書、古文書手に入れても無駄でーすはあまりにひどくないか?タクティクスオウガおじさん教えてくれ
魔石・宝石加工技法書自体は持ってないか?
魔水晶の原石は合成できないよ
持ってないから困ってるんだ
これがねーとレリックまで店売り武器なんだけどマジでそんな仕様のままなのか
クリア後こちらのレベル持ち越しで何度でも再戦できる
まじか
確定だと思ってたけどまさかの確率?
さすがにこれは不具合だろうな
絶対持ってるはずだから素材から合成してみろ
貴重な素材使う合成は手間掛かるけど元の素材から合成しなきゃ駄目なんだわ
いまみたら持ってるわ
アイテム一覧から見るんやで
ニバス討伐した世界線でしかショートカット使えませーんwww
ニバス討伐で手に入る秘伝書から作れる観光案内書だかなんだかを
持ってさえすりゃどの世界線でもショートカットを使える仕様なんじゃないの?
ニバス討伐したデータを保存したアンカーポイントでしかショートカット使えないよ
未来にとんでも過去にとんでも使えない
>>436
草
頭おかしすぎるだろこの仕様
レア素材とレシピ必要なショートカットすら簡単に使われたら悔しいのかよ
ひどすぎだなw
なんかおかしいと思ったらフィダックの調合書マジじゃねーか
ありえねえ
どうすんのこれ??
アジャゲートを開くしかない
感覚をもっとリボーンにアジャストして!
選ばれし5%の民
5%でカードって禁呪の砦ガーディアンだっけ?
3章の最後の方のボス
ザエボスとかかな?
固有装備のドロップとかあるのかな
製法書みたいなの落とした記憶あるけど
禁呪の砦ボスもカードにならないかいつもヒヤヒヤしながら見てるけど
すごいゲームだな
禁呪終わったんで死者宮殿・・・の前にもう一度砦巡るか
砦のとこだけチャームあるから
禁呪探索で手に入ったレシピでイセベルグとかデゼールブレードとかロンパイアとかシリーズ御馴染みのそこそこ強い武器が作れるようになって
おーこれだよこれと思う一方
ストーリー中で1本くらい手に入ったら嬉しかったのにな…と感じる
禁呪探索や死者Qで畳み掛けるように大量の武具手に入ってもじっくり使う間もなく装備更新でなんだかもったいない
こんだけ装備がたくさんあるゲームなのにストーリー中はほぼ汎用品で強い装備の出番が全くないのはなあ
しかもそのレリック、真価を発揮するのサンブロンサだけなんだよね
十弐神将がいるじゃないか
確かにもうちょっと段階踏んで装備更新したかったなあ
つーか、そこらへんはストーリーでドロップしてほしかった
禁呪てなんか良いもの出るの?
出るらしいけどメインはシャーマン転職
シャーマンがメインか、レアはでなそうだね
召喚2が無料で使えちまう強武器が手に入るけどドロップが滅茶苦茶渋い
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1669263758