やっとCルートでクリアしたんだけどデニムをロードにしてCCコンテンツをカチュア生存状態で進めたい場合、ワールドで戻ってLルートクリアしてそこからCルートのCCのアンカーに戻る、で合ってる??
カチュアを歴史上生存させてクリア
ゼノビア勢とヴァイスは歴史上死んでても良いけど自軍に揃ってないと話が進まない
てことはLルートでクリアしたらまたCルートクリアしないと駄目…?
あ、別にルート関係なくカチュアを生存させてクリアしないといけないということか…長いなあ…
そのためにcでクリアしたデータでユーリアまでクリアしてニバス討伐カチュア生存データをアンカー保存するんやで
1回戻ったらクリアするたびにアンカーでユーリアの後まで飛べばよい
んーCルート後Divaまでクリアしてその後ワールドで戻ってLルートクリアしてその後CルートDiva後のアンカーに戻れば良い??
そう
ただし1回目はカチュア生存ニバス討伐
やからロードは後回し
またはロード先ならニバスも後でいいけどアジャQやからちょっと最初しんどい
素直にロード後回しおすすめしとく
イマ状況知らんけど
これが効率いいと思うけど、初回にロードがなんか推奨されてて不思議だった
アジャQはクリアしないと分からないしロードデニムのが強いからじゃないかなぁ
確かカチュアをシナリオで殺すなら負傷戦死も0だよね?
今は一周目Cルートでニバス討伐してクリアしたばっか、あざます
一周目でニバス討伐カチュア生存でちゃんとユーリアまでいっといたらまあ何があっても大丈夫
ロード取るだけならLでもNでもクリアする必要はないけどね
ロード取ったらユーリア後に飛んでも問題ない
エンディング見たけりゃクリア、CC続きやりたきゃ飛ぶ
何を勘違いしてるのかわからんがルートは関係ない、アンカーにどんな情報が記録されてるかや
今がロードデニムじゃない、カチュアは居る、ニバス撃破してる、できれば禁呪周回できる状態なら
そのまま空中庭園クリア→DIVAクリアすれば過去で何して来ようが「CC2つ目のアンカー」はずっと今の「Cルートでカチュアは居る、ニバス撃破してる、禁呪周回できる」の状態キープで続行できるわ
CC1つ目のアンカーは別ルートクリアしたりするとフラグとかイベント状況とか上書きされちゃうからDIVAクリアまでやるのが大事な
横からで、最初の情報とか余り知らないが、
アンカーポイントは、
ストーリーを進め、そのポイントになると、情報が上書き(記録)される
ワールドで飛んだ場合は、記録された情報に基づいた状況になる
だから、
Cルート後Divaまでクリアして→DiVA後のアンカーポイントには「cルートでクリア。カチュア死亡」と記録されている。
その後ワールドで戻ってLルートクリアして→DiVA前のアンカーポイントには「Lルートでクリア。カチュア生存」と記録されている
その後CルートDiva後のアンカーに戻る→「cルートでクリア。カチュア死亡」で再開される。
「カチュア生存、Lルート」で、”ウォーレン探し”をしたいなら、「カチュア生存、Lルート」でクリアし、さらにストーリーを進めてそのままもう一度DiVAもクリアしないとならない。
何故みんな1周目でロードデニムに拘るんかわからん程度には面倒やぞ
何度も情報出てんのにな
ようやくバトルステージ埋めた
最後CC1個だけ分からなかったけど105Fのイベントバトルじゃない方だった…
おめ
フランパと墓場は4章とCCで別カウントみたいだけど、死者Qは共通?
最初に死者Q入ってた時は特に数字意識してなかったから分からない…
なんか両方増えてたような気もする
12%がロンウェー助けてなくて、37%はニバスすら倒してないから・・まともにプレイ進めてなく論外と考えたら
90%がCC行ってないいうても実質10/63がCC行ってて
南ヴァレリア~が26%て事は16/63が4章で遊んでて
ニバス後3章までを37/63がプレイ中か挫折、となる
情報知らん手探りプレイだと終わりも見えてないし投げる気持ちもわからんでもないがな
知ってる人には大した追加情報は要らんが初見にはやっぱり厳しい
攻略サイトもなんというか玄人向けで最効率とか最強装備情報までで止まってるし
これはどこどこだよ→いつに行けるどこだよ、ってなってる人も多いんだろうね
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1672525059