スナチャー7体作った
負傷者は0なのでゾンビはスカウトのみ
オートではリッチしか使ってないので装備は適当
これからウォロとディバを女にする
ここまでやったら苦戦なんてしないでしょ?凄いな
影軍団作ってる発言してた人か
うちはスナッチャーに全種100チャームぶっこんでるからまだ四人だわ、しわ寄せでデニムが弱い
でもシンク食らってもintmndゼロとかになったりしないのが強み
8回ほどスナっとけばアジャっても999維持するから
チャーム100づつとか後悔するしかない案件だわよ
まじかよ
7人ほどスナッチャー作る予定だから
6スナ✕7人分のブレマラが8スナ✕7人分のブレマラになるだけか
とはいえ最終形態でintmnd以外のチャーム100個ぶち込むのは確定だから
intmndのチャームだけ余らせてもしゃーないしこのまま6スナで続けるわ
がんば~
回避系ステAGIAMD?に450ほど入れとけば神将のウンブラ級ちょいちょい避けたり魔法missが目につくし召喚された時missが滝になってると面白い
VITは上げてるキャラでも300~350で止めた。ガチガチ突出キャラが居ても狙われなくなるから無駄になる。HP3000盛ったほうが柔らかタフガイLユニット特性を発揮してイイ感じ
妖精羅睺スケープゴート型カチカチマッチョ一体作りたいなぁって思ってるところv
そういや今スナッチャー作ってる所でそろそろ一体目のINTMNDが上限に近いが
アジャQ回ってる内にINTMND999まで上げるのはやや過剰とも思えてきた
999にしてもバフでも乗らない限りHP上限の高いLサイズは初手の範囲魔法じゃ仕留められない気もするし
十二神将とかEP4の規格外コマンド連中を除いて範囲3辺りでSサイズ確殺するには
装備品込みでどの程度INTMNDあれば良いんだろう?
アジャQで1番硬いSサイズが多分盾持ったウルク
Lv45 HP1400 MND200 RES195前後 装備DEF148
切断耐性13属性耐性9
MAX強化リプルズ持ちで
属性一致の有利属性放射IIIだとINTMND640
属性不一致の有利属性放射IIIだと790
属性一致のスターティアラIIだと870
属性一致の等倍属性放射IIIだと925
くらい
うーん…2~3体のスナッチャーを同時運用するなら自分の考えでも良いかと思ったんだが
こうしてみると…確実にやっていこうと思ったらやっぱりキチンと上げないとダメっぽいな
そんな甘いもんじゃなかったか…検証サンキュー
放射4でのSサイズ確殺にまず999必要
それでも物理職オークとかたまに撃ち漏らすんだから
召喚Ⅱ→INTMND999範囲(1800前後)→ヴァルキリーINTMND999召喚Ⅱ(モア戦@複数に2600前後)
現状、成長途中のデニムは召喚で一体確殺が多い気がするけど
最終形態保留中の補欠ヴァルキリー(沈黙弓装備)が召喚Ⅱでモア戦のLユニット蒸発とかしてる。
瞑想ⅣコンサーブMPあるから速攻遊撃と成ってる
ゾンビ50軍団作ってみたいなと思って
レベル50リッチを12体集めてみたが
全然違うことをしてたのか
こやつらで死者Q行けるかな
殴られるとすぐ沈むからオートは無理だろうけど
手動なら問題なく最下層まで降りれると思う
火力は足りてる
人数分のMPチャージ100杖と途中の店でスターティアラを買えば尚良し
ただし狭いマップやLサイズ(特に鳥)が近いマップはオートだと負傷者でるかも
ゾンビ軍団にも弱点があるな
最大の弱点は間違って除霊してしまうところだわ
手動でやるならゾンビ軍団でなくていいだろ
負傷者0にこだわるとイベントコンプできなくなるんだよなぁ
戦争してるのに負傷者0人なんて無いだろ!
と負傷は全然縛ってない
死亡は縛ってたけど呪われた武具を一回作ってしまったらタガが外れてしまった
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1676976394