【ポケモン】ミカルゲには進化あげてもいいのでは?

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

外伝でまさかのヒロイン化には驚かされたね

進化しても良いよ

種族値全部108にしろ

ふざけているのか

わかったよ
Sだけ13でいいよ

弱点ない時代でもそんなに耐久力ない


弱点はない(ある)

合計種族値640か…
イルカマンやケッキングより低いから特性次第では微妙かな…

おんみょ~ん

ユラちゃん可愛いよね

ちからをすいとる欲しいな

出身は準伝みたいな扱いなのに…

急にフェアリー無効化特性とかにならないかな

どういう生き物なの?

元は人間系のポケモンきらい怖い

無駄だよ
そのポケモンは

想像の100倍くらい種族値ひっくいな

Hも108にしてAを幾らかCに回したら十分やれそう

Aは鈍足と油断させてからの影打ち不意打ちにも使うから要る

なにか意図があったのかも知れないがSVでトリックルーム初習得という

いたみわけしてくるんだろう!?

見た目に反してつまらない特性してる

まだ枠あるし何かしらエグい特性でも追加されないもんかね…

ふしぎなまもりミカルゲ良いよね…

初出の時はこいつ絶対強いじゃん!と感じたが今は…

アブソルと同じく強化欲しい

なんか耐えてなんかしてなんか死んでいく生き物

SVで普通に雪山歩いててダメだった

普通ではないんではないか
特定の場所の固定出現だし

こいつ足ないけど歩けるのか?

テコの原理を駆使して頑張って歩いてるよ

すっごい好きなポケモン

こいつヤミラミさんにデカいツラしてた時代があったとか

ミカルゲとヤミラミどうして差が付いたのか…慢心、メガシンカの違い

夢特性では?


むしろ専用特性がろくに使われてないヤミラミの方が無様だろ…

こうこうのしっぽでいい…

悪戯心もらって普通に厄介だった時代あるし全然じゃない?

特性追加するとしたら何がいいんだ
呪われボディとかか?

まあ性別あるからタマゴ技貰えてるだけ似たような封印ポケモン繋がりのゴルーグよりマシか…

とりあえずちょうはつしとくか

ヒヒダルマみたいにFCしよう

ダイパ時代実質伝説のポケモンだった

未だに同じ効果の特性無いからなあとだし…

不意打ちとか道連れとか有名すぎて意外な一芸も特にないんだよな
身代わりを恐れずに鬼火や痛み分けが打てるくらい…?

ヤミラミとミカルゲ
バシャーモとゴウカザル
いったいなにがあったんだ…

あとだしってとんぼボルチェン持ってるのが貰ったらワンチャン?
いや絶対後攻か…うn…

カタストロフィ覚えてもいいと思うミカルゲも厄災に近いし

あとだしはレジギガスとかケッキングくらいの奴がデメリットで持ってる特性じゃん
合計380のポケモンが持ってどうしろっていうんだよ

火力インフレが激しい環境下では一気にきつくなるタイプ

無効3つだけど効果いま一つが毒しかないから耐久面もきつい

あとだしスキルススワップとか想定されてたかもしれないじゃん!
…えっSVからようやくスキルスワップ使えるようになったのあいつ

ダイパだとシロナが使ってこなければ存在に気付かなかったと思う

捕まえ方は謎のままだけどな!

お前DS2台ないの?

兄弟いるなら余裕だけどさ…

なんか出現条件がアレなせいで色違い狙うのも面倒くさいやつ

いちいちイベント起こして捕獲するイメージだったのにSVだとなんか普通にいる…

おんみょ~ん

専用特性くれよ

一応すり抜け呪いで絶対に起点にされないのは強みなのか…?
同じ事はドラパルトとか割とできる奴いるけど

シロナのミカルゲのせいでウザいというイメージだけが強い奴

のろいしていたみわけするんだろ!知ってるぜ!

特性はふしぎなまもりでいいんじゃない?

贅沢は言わん
マジックガードでいいぞ

こいつとゴルーグはいつになったら封印解けるんだ?

悪もゴーストも技の威力が物足りないから専用技あたり欲しい

ツボツボみたいにパワートリック覚えたら…あんま意味ないな…

せめて進化させて

現実的な強化策はあくび習得だと思う

口どこだよ?

ちかすいとか欲しいかも

シロナの手持ちのイメージがガブリアスよりも強い

2番目に印象深いな
先発で出てくる当時弱点無しの耐久型
記憶に残る立ち位置してる

割と手持ちをとっかえひっかえしてるシロナさんが6体のフルバトルで固定してる3匹がガブリアス・ルカリオ・ミカルゲ
ルカリオは他のトレーナーもよく使うからイメージではガブかスレ画になる

ダークホールをダークライから教えて貰おう

見た目いいよね他にはない独特なデザインだと思う

ぼんのうのかず
相手のHPを108減らす

バトレボで死ぬときにおんみょ~んって伸びながら死ぬモーション好きだった

かなめいしを専用道具にするとか…と思ったがあれむしろ弱体化パッチだったわ

マルチで出てくると結構イヤなやつだったりする

見た目好きで使ってたけどすり抜けと鬼火呪いおきみあげからみがわりで完全な起点にされない

いたずら無効でヤミラミ自体には勝てる

アルセウスでなんかしらの進化あると思ってたなかった

絶妙にやることがない

こいつのアルセウス嫌い
マジで嫌い

うらみつらみくれよ

耐久そんなないんだよな
仮に再生あってもs35からの再生は使うことなさそう

だがイバンおきみやげなら…?

元々弱点ないから微妙な耐久にされてたのに弱点増えた上火力インフレも進んだから非常に辛い

性能じゃなくてもっとミカルゲの設定とか創造的なこと話そうぜ

封印とかれた進化先追加してしんかのきせき適応すればどうだろうか?

覚える技が今まで通りなら俺だったら使わない…

フォーカスレンズ持たせて催眠したり鬼火したりいたみわけしたり…

DP初見でタイプわからず弱点も突けないのが妙に硬いイメージを持たせる
あとで数値見たらマジ低い

封印されたままのポケモンってミカルゲとゴルーグ以外にいた?

強くなるには進化するしかないか…

封印から解き放たれたら攻撃的な性能になるんだろうか

CDSが高い進化先かな
空を飛んでる怨念の群れのイメージ
はかいこうせん撃ちそう

対戦で同じレベル帯になってくると弱点の少なさより耐性の微妙さが浮き彫りになってくる

BDとHS入れ替わるだけとか

DPは格闘というかインファイトがクソ強いから頼り切りだと初手スレ画で出鼻を挫かれるんだよな…

がんぷうふいうちかげうちはたきとか物理技が豊富だったイメージある

ブリジュラスが許されるならこいつも石から解き放たれた進化系くれよ!

上手い事ヤミラミは上位互換が出ない限りは今後も腐らないポジションにつきやがったよ

ストライク→ハッサムの逆パターンで同種族値の高速アタッカーになる進化貰ってもいいと思う
輝石ミカルゲも別に言うほど怖くないし

ヤミラミはメガ返してやっても…

テラスある今いたずら→マジミラになるあればヤバいと思う

485で高速アタッカーやっても厳しいと思う

ふいうちでラティオス倒せなくて眼鏡流星で返り討ちにされてたDP時代

じゃあやるか…固定108ダメージ

まず旅パには入れれても終盤だろうしカタストロフィでいいかな…

トリルは貰えたから少しずつ強化はされている
石くっついてるんだしステロもくれ

パルデアでも大量発生してくれ
技マシンの素材が足りない