【ドラクエ】くさったしたい仲間にいると強いときく。

ドラクエ

なんでリメイクでコイツ使えないの

くさってるから

主人公は二人もいらないから

なんで6だけ姿勢違うの?

ポイズンゾンビがボスとして出てくるから…?

戦闘アニメが入ったから動きやすいようにかなと思ってる


あっスーパースターだ

スライム以外はリストラされました…

スライムだけになってもまだ多いから…

こいつの温かい心臓でビアンカがボロ泣きするシーン嫌い
背中に乗せて走ってもいいと思ってたのに

小説のジャミなんでそんなビアンカに入れ込んでるの…

それじゃリメイクじゃなくて劣化だろうがよ

そりゃ単純に手間だからだろう

リメイクでは過去の要素は全て残されて追加と改善しか行われない
などというナイーヴな考えは捨てろ

正直リメイクの魔物リストラ許せてない

腐った主人公

6でドランゴ以外魔物使ったことないけどなんか騒がれてて使う人割といたんだなって思った

まあ固定キャラ多すぎて魔物ろくに連れ歩けないよ問題はあったが
そこは新環境の容量を活かしてパーティの枠の方増やそうよ

闘技場のためにスライムずっと馬車に入れておく事前提にするとドランゴのために誰か人間をルイーダに送る事になるし
人間全員連れて行くならドランゴ諦める事になるしどっちみち魔物引き連れる余裕が無い

だから引換券と呼ばれているんですね

スミスです

ポイズンゾンビと溶岩原人はユニークとネームドの概念をおれにおしえてくれる

5の仲間モンスターが魅力的過ぎて以降も毎回入れるように要望されるのをなくすために
わざと6でとことん微妙な仲間モンスターシステムにして
これならもう仲間モンスターなくていいよって思わせるためにしたんじゃないかって

ほいアルミホイル

ドランゴハッサンアモス主人公ミレーユマダンテホイミンピエール
もう馬車に空きがない…

リメイク4で6章追加なんかやったから
後々のリメイクでも追加ある!って思わせてしまった

仲間会話「追加ある!」

何か格闘技やってそうな立ち方してるよね

リメイクと言いつつ削られる

強いって話は聞くけど具体的にはどの辺がアドなんだ

装備含めた性能だけで見るとハッサン並

むしろハッサン超えてる

SFCはなんか汎用グラのアモスを最終的に外したけどリメイクのアモスはいいキャラだったから外すところに困った
スライム枠がマジ邪魔

どんな聖人でも腐った死体を仲間にはしたくないと思う

最後の審判の後に善良な人は復活できるんだから寧ろ聖人こそ死体に理解があるのでは?


最近はリマスターって言い方してくれてるからいい
よくないけど変な期待しなくてすむ

まあリマスターって言っててもなんか無駄な期待するやつは多いけどな

原作のバランスでスライム系とドランゴ以外の仲間モンスターを活用してた奴がそんなに居るわけない
ほとんどの奴はわざわざ魔物使い用意するのも面倒だしレッサーデーモン仲間にしてなんか微妙だなってなってそれきりでしょ

5と6のSFC版をswitchオンラインで配信してくれないかな
なんでFFと違って頑なにしないんだろう

SFCのFFってswitchオンラインに来てるの…?

強いけど超遅いから割とピーキー
疾風突きとかあるといいかも

リメイク6で一番許せないのはかしこさステータス
バグみたいな存在そのまま残してんじゃねーよ

ロビン2とカダブウだけ残しておいて欲しかった

ボストロールとスーパーテンツクも頼む

アモスとドランゴが萌えキャラなのはいいよ

スミスをレベル99まで育つようにしてくれねーかなーとか思ってた
まさかスライム以外全部なくなるとは…

それは逆に個性がなくなるというか…
早熟で同レベル帯だと超強いけど最終的な上限では劣るというのが特色のキャラなので

でも大魔王倒すまで一緒にいたら愛着も湧くじゃない…
最強パーティの一角にしたいじゃない…

こう…種などを拾って戴いて…

スーファミのFFが遊べるのは3DSのバーチャルコンソールじゃねえかな

スレ画とかウインドマージとかレッサーデーモンとか大好きだったな

モンスターを仲間にする要素は6全体とは食い合わせ悪いけど
相性良かろうが悪かろうが今までの要素も新しい要素もまとめてぶち込んだ夢いっぱいなゲームが6だったんだよなあともちょっと思う

粗削りでもやれること詰め込むだけ詰め込んだ感じあるよね

ホイミンがベホマズン使えるから許すが…

もうナンバリングで仲間モンスターを使えるようになることはないんだろうかな
乗り物になったりチーム呼びくらいはあれど

なんか今度のDQ3でまもの使い職増えてるんじゃないか?って話は見た

仲間にできるようになったタイミングですぐ加入させたけどしばらくは馬車入りで上級職入る頃になると前衛並みのHPでベホマラー連打できるMPに成長して終盤はだいぶ便利だった

実際リメイクでは仲間会話あるからモンスターあまり使わないよね
5ですら家族揃った後はもうほぼ家族で戦ってた

というかレベルが頭打ちになるまでは大体ハッサンをうっすら盛ったくらいの水準だった気がする
スミスより明確にステ高いと思ったのドランゴくらいだ

仲間会話と相性が悪すぎる

うりゃっ!そりゃっ!

追加要素はいいけど削除要素あったら嫌だろ

仲間会話はリメイクの2と3でもあってほしいと思うくらいには必須項目になってきた

一部ボイス付きとかで檜山が喋ったらちょっと笑っちゃうと思う

かしこさが戦闘でなんの役にも立たないのが無情

微妙とか使わないとか言われても俺は使うんだよ

ぶちスライム仲間にできたのは嬉しかった

デスタムーア最終形態の登場演出といい
漫画版好きだった人向けの要素ちょっと追加されてるのいいよね…

色んな調整を「それはそれ」で楽しめるようになった方がお得だと思うぞ

この辺のドラクエって前衛職優遇だった気がする
敵の攻撃に耐えるタフさが耐性以外はHPと守備力で全て決まって魔法防御とかないし攻撃手段も呪文より物理攻撃や特技の方が強いし

攻撃呪文は賢さで威力上がるとかなかったし

力とHPが高いのは分かるけどMPも凄く伸びるのはなんなんだ

マウントスノー周辺で盗賊4人でひたすら戦うのだ

くじけぬこころ売りたいんですけお…

DQ6配信で絶対リメイクやらせないマン居るよね
どうせ仲間モンスターとかほとんど使わず人間パーティだし
仲間会話とかあるのに…

仲間モンスターのことで延々言ってる人はいるけど6だとそこまで重要じゃないよね…
それにまあスライム系は仲間にできるしドランゴなんてちゃんと仲間会話まである